マガジンのカバー画像

動くお寺と空飛ぶお坊さん日記

851
仏教ルネサンスを目指す動くお寺と空飛ぶお坊さんの日記。 元プロジェットスキーヤー。 元INTERPRO 代表取締役社長。 元Sports-i ESPN プロデューサー。 現 横浜… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

愛のサウスカロライナ

愛のサウスカロライナ

無事にロサンゼルスで朝を迎えています。こちらも6月1日となりました。これから正法教会に向かいます。

東海岸から西海岸へ向かう前、午前10時に直子さんとリックが迎えに来てくださり、フライトまで自然公園を散策しました。クリスさんがノースよりサウスは空気がいいと教えてくれましたが、本当にそのように感じました。

リックさんは自然公園を守るボランティアに参加されているそうです。私たちと歩きながらも次々と

もっとみる
今生人界のアメリカ東海岸

今生人界のアメリカ東海岸

5月31日、東海岸で最後の朝を迎えました。今朝もカロライナ・ブルーの空です。

御講の後、夜はリックと直子さんが夜のご供養に連れて行ってくださいました。私たちにはもったいない、メンバーシップのサロンのような場所。メンバーの個人用ワインボックス、初めて見ました。1800年代の地図や歴代会長の膨大な写真が壁に飾ってあり、歴史を感じます。

ここスパータンバーグには世界的なレストランチェーン・デニーズの

もっとみる
サウスカロライナ、スパータンバーグでの御講

サウスカロライナ、スパータンバーグでの御講

サウスカロライナのスパータンバーグで御講を奉修させていただきました。LAに長く住んでおられた直子さんとご主人のリック。こちらに引っ越してきて約10年。本当に穏やかな、美しいお宅です。

御講にはオンラインでLAからもお参詣いただきました。本当にいつもながらありがたいです。今回の東海岸の巡回ご奉公では、直子さんが席主の御講が最後となりました。最後の最後が米国教区になくてはならない存在、直子さんのお宅

もっとみる
ESPNとXゲームとアメリカの縦断と横断

ESPNとXゲームとアメリカの縦断と横断

ESPNのXゲームはジェットスキーしか知らなかった自分にとって時代の追い風を受けたコンテンツでした。

日本のSports-i ESPNで「X -Sports」という番組を立ち上げ、「Xtream Core Games」という独自のイベントを開催し、ESPNのXゲームと連携、そして対抗しました。Xゲームがまだそれほど認知されていない頃、番組解説を担当したこともありました。

マウント・ストラットン

もっとみる
カロライナ&横浜ラグーン

カロライナ&横浜ラグーン

アメリカの東海岸、ノース・カロライナでご奉公しております。日本を発ってから2週間が経ちました。まだ半分です。長い留守、申し訳ございません。

今週は「友」についてお話をさせていただきました。いい友を持つこと、いい友であるかという問いです。

エマーソンは「友を作るたった一つの方法は、まず自分が友になることだ」と言いました。自分から心を開き、少しは覚悟して、友だちになること。

アリストテレスの「友

もっとみる
I do it for you

I do it for you

カロライナ・ブルー。この空をそんな風に呼ぶのだそうです。素敵な呼び方です。

朝一番からクリスさんが家庭菜園に出てルッコラを摘んでくださっていました。その側でご主人のトムさんもお花を運んでいて、なんとも仲睦まじく、二人の幸せな暮らしに思わず手を合わせました。

朝参詣を終えて、手づくりの朝食を頂戴しました。摘みたてのお野菜、トラウト、納豆、お漬物、お味噌汁、ご飯、優しい日本食で立耕師も復活です。本

もっとみる
子育て中のイルカたち

子育て中のイルカたち

アメリカ東海岸ノース・カロライナは午前7時を過ぎました。

昨日、御講の奉修を終えた午後、トムさんの船を出して約2時間ほど散策させていただきました。日焼け止めを塗って、帽子をかぶって、いざ出航。

世界的にも、有数のフィッシングポイントで、川から出たオフショアはもちろん、ソルトウォーターとフレッシュウォーターが合流するポイントなど、釣り師にとっては夢のようなフィールドが広がっていました。

クリー

もっとみる
美しい海辺のご自宅で

美しい海辺のご自宅で

ミスター・トーマスとクリスさんに空港までお出迎えいただき、ご自宅へと移動しました。空港から約2時間、20時半ごろに到着しました。

テイラーさんご夫妻のご自宅はキャンプ・リーチ・エステートという美しい海辺の近くにあります。お引越しなされたのは5年ほど前とのことでした。奥さまのクリスさんは最も以前からの米国教区のご信者さまで、お父さまは御講師だった方です。

こちらでも立派なご宝前を護持されていて、

もっとみる
空港という人生の交差点

空港という人生の交差点

ノース・カロライナ、ダーラム空港に到着しました。今回はトランジットがなかったので安心でした。

空港では様々な人たちの姿に出会います。何もかも違う、一人ひとりそれぞれ人生の主役。空港と言う人生の交差点では感じることが山ほどあります。

面白いシューズを見ました。モップのよう。まるで歩きながら道を磨いてくれてるみたい。接近してじっくり拝見しました。うーむ、つくづく、いろんな人がいるなぁ。

とにかく

もっとみる
フロリダで唱える御題目

フロリダで唱える御題目

午前8時、モーテルまでドミニクが迎えに来て、彼の家に向かいました。約2時間半、たっぷりとディスカッションをして、一座のお看経。極めて興味深い、楽しいひとときでした。

彼は何年も本門佛立宗の教義について本を読みながら勉強してきました。しかし、どうしても分からないポイントや知りたいことがあり、出張前に大きく4つのトピックについてメールしていました。

立耕師は福岡御導師に彼からのメッセージを転送し、

もっとみる
フロリダの朝焼け

フロリダの朝焼け

フロリダの朝焼け。オーランドの空港でドミニクが迎えてくれて、車で約1時間半。彼の住むオカラという小さな街まで来ました。

車中では2時間近く目一杯ご信心の話で盛り上がりました。彼は1968年生まれ、僕と年齢が近く同学年です。アリゾナからフロリダに引っ越してきたばかり、すっかり土地に馴染んでいます。

昨夜はシルバー・スプリングスという街に近いOYOというモーテルに泊まりました。映画に出てくるような

もっとみる
トランジット成功

トランジット成功

Myrtle Beach now.
Our transit was successful.
It was a very close call.
WOW!!!
Hunmmm,,,,
Arigatou gozaimasu!!!
Let’s fly to Orlando in Florida,,,,
Namu Myo Ho Ren Ge Kyo,,,,

マサチューセッツ、タラさんのお助行

マサチューセッツ、タラさんのお助行

昨日はタラ・バーロンさんのお宅へお助行させていただきました。ハートフォード空港から車で約1時間、州境を越えてマサチューセッツ州に入りました。西から東、南から北へと移動していますが、それほど気候の変化は感じません。

タラさんのお仕事は看護師。彼女も西海岸から東海岸、LAからニューヨーク、フィラデルフィア、そして今はマサチューセッツのレバートへと転居。前回、立耕師はフィラデルフィアに住んでいた彼女と

もっとみる
海を越えて横浜ラグーン

海を越えて横浜ラグーン

ケンタッキー州のダンビルで朝を迎えました。長い留守、申し訳ないです。まだまだですが、何とぞよろしくお願い申し上げます。

5月22日(水)も、無事にFMヨコハマ「横浜ラグーン」を放送することが出来ました。ありがとうございます。この日はガールスカウトの日でした。先日ご紹介しましたが、妙深寺のガールスカウト、ボーイスカウト、よろしくお願いいたします。

今週はリスナーの方々からのお便りにお答えする回で

もっとみる