ささみ

1996年生まれの社会不適合者男性。働きたくない怠け者。社会不適合者が楽に生きる為の術…

ささみ

1996年生まれの社会不適合者男性。働きたくない怠け者。社会不適合者が楽に生きる為の術を模索中。不器用な人間だからこそ書けるモノがあると信じてダラダラ執筆頑張ります。X(Twitter)とnoteのフォローをして頂けると喜びます。Amazonアソシエイト参加中です。

記事一覧

退職代行サービスはなぜ使われ続けるのか?

退職代行サービスとは、退職の意思を当事者本人の代わりに会社に伝えるサービスの事だ。依頼の費用の相場は民間企業だと1万〜5万、労働組合の場合だと2万5千〜3万と言われ…

200
ささみ
3週間前
2

社不が重視する職場選びの条件について

社会不適合者にとって最も困難な事、それは「仕事の継続」だ。 常人よりも体力、メンタル、コミュニケーション力等のスペックが低く、打たれ弱い私を含めた社会不適合者達…

250
ささみ
2か月前
14

社会不適合者の自分が読んでよかったと思う本について

学生から社会人になり、会社員生活に馴染むことができず、人生のレールから外れ孤独になりがちな自分にとって、本は孤独と人生の方向性について手助けしてくれる割と大きな…

ささみ
3か月前
31

新入社員が入社直後に感じる「ヤバい」の正体とは

※記事自体は全て無料で読めます。 新年度に入り、進学、就職等、新たな人生を歩み始める人たちが多くいる。 中でも一番変化が強く起こるのがこの"学生"から"社会人"とし…

ささみ
3か月前
15

芸術家タイプはこれからどう生きるか

職業適性検査で最も厳しい検査結果、それが"芸術家タイプ"だ。当然だがこの結果を真に受けてはいけない。強い創作意欲を持ち、自発的に作品を作り、完成させ、それを世に出…

200
ささみ
5か月前
16

社会不適合者でも怠惰に勝ちたい

皆さんは怠惰に負けていないだろうか? 「最大の敵は自分」という言葉がある通り、自分自身のコントロールでさえ難しいと感じる事は多々あるだろう。 正直言うと、自分自…

200
ささみ
5か月前
7

日本の職場を支配する恐怖のネガティブゲーム

働きたくないと思う理由は人それぞれだ。 給与が低い、職場の人間関係が悪い、勤務先が遠い…数え出したらキリが無い。 この数年、自分は短期離職を繰り返しつつ「自分は…

250
ささみ
6か月前
15

フルタイムの雇用労働という"無理ゲー"について考える

真面目にフルタイムで会社で働く事は本当に正しいのか? 1日は24時間。その3分の1以上を労働に費やし、人生を謳歌出来ている人間は一体どれくらいいるのだろうか? 残念な…

ささみ
7か月前
60

ブラック企業を退職代行使って5ヶ月で辞めた話

現代は本当に便利な時代になった。 退職する時、通常では就業規則により上司に退職を告げてから2週間以上経たなければ退職出来ないが、今は即日かつ嫌な上司等の顔を見ず…

200
ささみ
7か月前
32

社会不適合者の職業経験レポート

皆さんは仕事を続けられているだろうか? 自分は同じ会社に2年以上勤めたことが無い。正規非正規問わず挑戦してきたが、未だ上手くいかなくて苦労している真っ最中だ。 G…

300
ささみ
7か月前
27

社会不適合者の副業挑戦記録

「本業とは別に副収入が欲しい」「組織の力を借りず自分で稼げるようになりたい」と思う人は現代において多いだろう。 ましてや会社を常々「辞めたい…」「そもそも働きた…

ささみ
8か月前
37

社会不適合者、過酷なフルタイム労働に耐える

お久しぶりです。noteの更新をそろそろしようと考えていたものの、労働後の疲労で何もできず後回しになってしまいました。 2023年7月に入社してから早4か月が経ち、仕事に…

ささみ
9か月前
50

義務に追われるだけの人生

先月7月の中旬から地元の工場に入社してから早くも1ヶ月が経とうとしている。時の流れは自分の思ってる以上に早く、仕事中であっても時間の流れが20代前半の時に比べて更に…

ささみ
1年前
35

26歳無職、自身の存在理由について考える

3度目の無職になり、早くも1か月が経過した。 流石に自分の人生についてもうちょっと真剣に向き合わなければマズイなと思い、5月の中旬あたりからバイトも含めて5社面接に…

ささみ
1年前
51

社会不適合者に向いてる仕事なんて無かった話

今の清掃バイトが嫌になり、ぼちぼちタウンワーク等の求人を見ていますが、全然興味のある仕事が見当たらず現在進行形で絶望中のささみです。 自分は「社会不適合者 仕事…

ささみ
1年前
65

人生の分岐点にいる話

最近調子が悪い。寝つきも良くないし、動悸が頻発するし、常に目周りの筋肉が重く、憂鬱な気持ちがおさまらない。 というのも今、自分の人生は変化が大きく、その影響でス…

ささみ
1年前
30
退職代行サービスはなぜ使われ続けるのか?

退職代行サービスはなぜ使われ続けるのか?

退職代行サービスとは、退職の意思を当事者本人の代わりに会社に伝えるサービスの事だ。依頼の費用の相場は民間企業だと1万〜5万、労働組合の場合だと2万5千〜3万と言われている。決して安いとは言えない金額にも関わらず、会社にただ「辞める」という事を第三者に頼む理由は一体何なのかを、実際に退職代行を使って辞めた経験もある筆者が社会不適合者目線で書いていこうと思う。

もっとみる
社不が重視する職場選びの条件について

社不が重視する職場選びの条件について

社会不適合者にとって最も困難な事、それは「仕事の継続」だ。
常人よりも体力、メンタル、コミュニケーション力等のスペックが低く、打たれ弱い私を含めた社会不適合者達は自分自身にとってなるべく“最適”な職場環境を全力で探さなければならない。やれる事、あらゆる耐性が全体的に少ない私達は、仕事を厳選せざるを得ない状況にある。

今回は2019年に社会人となり、5年間で一応5社経験(バイト含む)した筆者が「働

もっとみる
社会不適合者の自分が読んでよかったと思う本について

社会不適合者の自分が読んでよかったと思う本について

学生から社会人になり、会社員生活に馴染むことができず、人生のレールから外れ孤独になりがちな自分にとって、本は孤独と人生の方向性について手助けしてくれる割と大きな存在になった。学生の頃は本なんてあまり読まなかったのだが、無職を経験して改めて読書の素晴らしさ、面白さを知ることが出来た。

現代は「どうやって生きていけばいいのか分からない」事だらけで、一般的に正社員で働くことすら、必ずしも正解と言える時

もっとみる
新入社員が入社直後に感じる「ヤバい」の正体とは

新入社員が入社直後に感じる「ヤバい」の正体とは

※記事自体は全て無料で読めます。

新年度に入り、進学、就職等、新たな人生を歩み始める人たちが多くいる。
中でも一番変化が強く起こるのがこの"学生"から"社会人"として変わるこの時期だ。

勤務地、人間関係、活動内容…ありとあらゆる環境が大きく変化し、そのギャップに耐えられず入社初日で退職代行を使いドロップアウトしてしまう人たちがいる。面倒な就活を終えてやっと手にした内定をドブに捨ててしまうほど、

もっとみる
芸術家タイプはこれからどう生きるか

芸術家タイプはこれからどう生きるか

職業適性検査で最も厳しい検査結果、それが"芸術家タイプ"だ。当然だがこの結果を真に受けてはいけない。強い創作意欲を持ち、自発的に作品を作り、完成させ、それを世に出す事を今まで1度もした事が無い人に芸術家、クリエイターの適性がある筈がない。真に適性のある人はもう既に幼い頃から研鑽を積み、周りから何と言われようと世に作品をアウトプットし続けている。仮に適性があったとしても、そこから先は茨の道であること

もっとみる
社会不適合者でも怠惰に勝ちたい

社会不適合者でも怠惰に勝ちたい

皆さんは怠惰に負けていないだろうか?
「最大の敵は自分」という言葉がある通り、自分自身のコントロールでさえ難しいと感じる事は多々あるだろう。

正直言うと、自分自身、怠惰への勝率はあまり高くない。ただ、あまりにも怠惰に負け続けていると、日進月歩で進化する社会に対して大きく出遅れてしまう。スキルや実績、資産等を何も積み上げていない状態で歳を重ねてしまうのはあまりにもリスキーだ。

行動力が低い人間こ

もっとみる
日本の職場を支配する恐怖のネガティブゲーム

日本の職場を支配する恐怖のネガティブゲーム

働きたくないと思う理由は人それぞれだ。
給与が低い、職場の人間関係が悪い、勤務先が遠い…数え出したらキリが無い。

この数年、自分は短期離職を繰り返しつつ「自分はなぜ雇用労働が嫌なのか」について考えてみた結果、1つの結論に至った。

それは、日本の職場が基本的に減点方式(ネガティブゲーム)だからだ。
「ミスをしないのが当たり前」という非情な基準と、終わりなき「修正」を求められる事が、この日本社会の

もっとみる
フルタイムの雇用労働という"無理ゲー"について考える

フルタイムの雇用労働という"無理ゲー"について考える

真面目にフルタイムで会社で働く事は本当に正しいのか?
1日は24時間。その3分の1以上を労働に費やし、人生を謳歌出来ている人間は一体どれくらいいるのだろうか?

残念ながら日本人の「仕事満足度」は大変低い。下記の記事を見てもらえれば良く分かるが、世界と比べて日本人は仕事(会社)に対して不満足に感じている割合がとても高く、でも転職も独立も自己研鑽もせず、とりあえず現状維持をしているという人たちが多い

もっとみる
ブラック企業を退職代行使って5ヶ月で辞めた話

ブラック企業を退職代行使って5ヶ月で辞めた話

現代は本当に便利な時代になった。

退職する時、通常では就業規則により上司に退職を告げてから2週間以上経たなければ退職出来ないが、今は即日かつ嫌な上司等の顔を見ずに退職する事が可能となった。

それが出来るのが退職代行だ。
LINEから簡単に問い合わせをする事ができ、初めて相談してみた時に驚いたのは相談メッセージに対する反応がかなり早い事だ。

今回はそんな退職代行を実際に使い、会社を辞めた時の話

もっとみる
社会不適合者の職業経験レポート

社会不適合者の職業経験レポート

皆さんは仕事を続けられているだろうか?

自分は同じ会社に2年以上勤めたことが無い。正規非正規問わず挑戦してきたが、未だ上手くいかなくて苦労している真っ最中だ。

Googleで「社会不適合者 おすすめ 仕事」と検索すると大抵プログラマー、清掃、工場、配達業、ユーチューバー等をおすすめされる。
今までその検索結果を参考にプログラマー、郵便配達、清掃、工場と4社経験してきたが、いずれも上手くいかなか

もっとみる
社会不適合者の副業挑戦記録

社会不適合者の副業挑戦記録

「本業とは別に副収入が欲しい」「組織の力を借りず自分で稼げるようになりたい」と思う人は現代において多いだろう。

ましてや会社を常々「辞めたい…」「そもそも働きたくない…」と思っている社会不適合者にとって副業はツラすぎる雇用労働を抜け出すための重要なカギであり、悲願である。

ただ、この副業で成功するのも難しいのが現実。「副業している人 割合」等でググれば分かるが実際副業をしている人間は全国の就労

もっとみる

社会不適合者、過酷なフルタイム労働に耐える

お久しぶりです。noteの更新をそろそろしようと考えていたものの、労働後の疲労で何もできず後回しになってしまいました。

2023年7月に入社してから早4か月が経ち、仕事にも何とか慣れてきました。
ただ、相も変わらずフルタイム労働の”縛り”のキツさは尋常ではなくて、毎日「仕事辞めたい」「家で引きこもっていたい」と思っています。

3ヶ月の試用期間が終わり、正社員となると残業をお願いされる事が多くな

もっとみる

義務に追われるだけの人生

先月7月の中旬から地元の工場に入社してから早くも1ヶ月が経とうとしている。時の流れは自分の思ってる以上に早く、仕事中であっても時間の流れが20代前半の時に比べて更に早くなっているのを痛感する。

これまでフルタイム勤務について散々愚痴や文句、悪口を言ってきたが、結局「金の為」「生活の維持の為」にまたフルタイムで働かざるを得なくなってしまった。

こうなってしまった原因は自分で稼ぐ能力が無い事に尽き

もっとみる
26歳無職、自身の存在理由について考える

26歳無職、自身の存在理由について考える

3度目の無職になり、早くも1か月が経過した。

流石に自分の人生についてもうちょっと真剣に向き合わなければマズイなと思い、5月の中旬あたりからバイトも含めて5社面接に応募したが全滅。情けない結果となった。

本当は「働きたくない」「出社したくない」「怖いおじさんと一緒の空間にいたくない」等、雇用労働に対してネガティブな気持ちは沢山ある。だが、現実はそんな気持ちでいる人間に対して甘くない。

今、も

もっとみる
社会不適合者に向いてる仕事なんて無かった話

社会不適合者に向いてる仕事なんて無かった話

今の清掃バイトが嫌になり、ぼちぼちタウンワーク等の求人を見ていますが、全然興味のある仕事が見当たらず現在進行形で絶望中のささみです。

自分は「社会不適合者 仕事」とGoogle、Twitterでしばしば検索をしてみることがあるのですが、案の定これといった結果は得られず、「フルタイム労働から逃げたい」という強い思いを抱きながら、結果的に現実逃避をして終わっています。

先日、自分がやりたくない・関

もっとみる
人生の分岐点にいる話

人生の分岐点にいる話

最近調子が悪い。寝つきも良くないし、動悸が頻発するし、常に目周りの筋肉が重く、憂鬱な気持ちがおさまらない。

というのも今、自分の人生は変化が大きく、その影響でストレスや不安を大きく受けている部分もあるかもしれない。

結論から言うと、経済の問題と健康の問題でかなり悩んでいる。

フルタイム労働から逃げ、労働強度を落としたが…まず、経済的な問題から。今年の8月末にフルタイムの仕事を辞めてから、1か

もっとみる