マガジンのカバー画像

すてきな美容記事

44
コスメ、スキンケア、ヘアのすてきな記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#コラム

朝のテンションをちょっと上げてくれるベストコスメ #コスメ日記

朝のテンションをちょっと上げてくれるベストコスメ #コスメ日記

デパコスが好きだ。高いのでそんなに頻繁には買えないけれど、行くとついいろいろ欲しくなってしまう。接客マニュアルとわかっていても、綺麗なお姉さんに「肌お綺麗ですね~」「色白いですね~」などと褒められるのは悪い気がしないし、スキンケアやメイクについていろいろ教えてもらうのも楽しい。今よりもっと身だしなみに無頓着だった中高生の頃、クラスのかわいい女の子たちにメイクやヘアメイクを施してもらったあの感覚に似

もっとみる
結局コレ!マイベストコスメ(2020年2月時点)

結局コレ!マイベストコスメ(2020年2月時点)

偉大な先輩方から教わった結果、鉄板コスメが固まってきたのでご紹介します。たくさん試すのも楽しいけど、結局コレに落ち着くよね〜というアイテムを厳選!
※2019年に発売されたベスコス!ではなく、わたし個人の鉄板コスメたちです。

化粧下地

PAUL&JOE(ポール ジョー) プロテクティング ファンデーション プライマー
別投稿で紹介した通り、元女子アナの先輩に勧められてからコレ。
高SPF PA

もっとみる
【美容】コスメオタクの私が、約10年浮気せずに使い続けているマスカラベース。

【美容】コスメオタクの私が、約10年浮気せずに使い続けているマスカラベース。

こんにちは!

韓流ドラマ見てると、「チンチャ?(本当?)」って言いたくなるの、私だけでしょうか、

どうも ちゃろです!

よく出てくるフレーズとか単語って自然と覚えますよね。でも誰に使える訳でもないんですがね(汗)。

K-POPも韓国ドラマも大好きなので、一時期韓国語を習得しようと試みましたが、生半可な気持ちでは全然上達せず。

色んなアプリをダウンロードしてみたり、サイトを見たりして勉強し

もっとみる
【美容】美顔器で有名なReFa、実は洗顔料がとても優秀なのはご存知?

【美容】美顔器で有名なReFa、実は洗顔料がとても優秀なのはご存知?

こんにちは!

福袋に申し込んでみたのですが、早々に外れてしまいました、

どうも ちゃろです!

ちなみに申し込んだのは、スタバの福袋と、ヨドバシのswitch福袋。

まさかどちらも外れるなんて・・!!

まぁスタバはなんとなく想像できたけども。

ちなみにヨドバシのswitch福袋は直前まで倍率が表示されていたらしく、44倍ほどだったそうな・・?

確かに高倍率だけどさ、でもさ、ちょっと期待

もっとみる
ヘアケアを頑張れない人のための激推しアイテム(特別なことは何もしない!)

ヘアケアを頑張れない人のための激推しアイテム(特別なことは何もしない!)

ヘアケアに、どれくらい手間をかけられますか?

わたしは、ヘアケアを頑張れない側の人です。

スキンケアやコスメは楽しい!

ヘアケアは大切さをわかっているけど、どうしても頑張れない。

「ドライヤーの前にヘアオイルを塗ると髪の毛が蘇る♡」みたいな「プラス一手間で改善する」タイプのテクがどうしても出来ない。

仕事の休憩時間とかに新しいヘアアレンジを試して楽しそうにしてる人を見ると、別の星の人かと

もっとみる
マンネリな環境を変えていくには。

マンネリな環境を変えていくには。

「ショートにするとどんどん短くしたくなる」という合言葉があります。みんな切ってみるともうちょいいけそうだなと自信がつくみたい。

その表情はワクワクしてるんですよね。日常の中でこれを感じる時間がどれくらいあるか考えてみるとそんなにないと思います。

それだけ、自分の気持ちが変化したり新しい魅力を感じたり外見が変わることって心をおどらせるんです。

だから切ろうってわけじゃないですが、やってみると最

もっとみる
2020年下半期個人的ベスコス7選

2020年下半期個人的ベスコス7選

このところ辛気臭いエッセイばっかり書いていたので、ひさしぶりに宣言通り化粧品の話をしようと思う。年末だしね!明るくいこう明るく!

ちなみに上半期はこっち。

1.mac エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ ダブルグリーム

まずはmacのハイライトから。基本的にプチプラ派(消耗品である化粧品より服に金をかけたいし、化粧は服を引き立てるためのものと信じている)なので、デパコスは商品券を

もっとみる
色の力に頼って / 2020年私的ベストコスメ ポイントメイク編

色の力に頼って / 2020年私的ベストコスメ ポイントメイク編

師走、クリスマス、年末。
こんな言葉が一気に世間に溢れ出してきた。
寒さのレベルが一段階上がり、いよいよもって12月も後半戦だ。

そうなってくるとあちこちで聞こえ出すワードはそう、

「2020年のベストコスメ」だ。

勝手ながら、個人的にも
「私的2020年ベストコスメ」を選出してみる事にした。

▶ アイシャドウ編CHANEL / レ キャトル オンブル #362 カンドゥール エ プロヴォ

もっとみる