マガジンのカバー画像

日々の気付き

101
日常の中で感じた感情や学びを書いてシェアしています。あなたにも何かお役に立つことや気づきがあれば幸いです。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

ショッピング中にふと降りてきた「寂しさ」の感情

ショッピング中にふと降りてきた「寂しさ」の感情

ネガティブなことがあったとき、あるときから私は「人のために活かす」と決めた。

無理することはないけれど、自分に起きた出来事を、時がきたら誰かに循環させる。すると「起こることは無駄ではない」と思って報われるし、まわりもしあわせになれるからだ。他責や他人軸も手放せる。

生きていると「なんでこんなことが起こるんだ」「うわー、もうイヤだ」ということも誰でも起こる。昔も今も、きっとこれからも。

ときに

もっとみる
目の前の体験を楽しむために、生まれてきた

目の前の体験を楽しむために、生まれてきた

4月がスタートし、早くも中旬。

新生活もスタートする方も入れば、なんとなく世間の気忙しい雰囲気で無意識にもお疲れモードの方も入る時期なのかなと思います。

お疲れさまです。そんな中、この記事を開いていただきありがとうございます。

私は怒涛の2週間過ぎ、今日は朝から小休憩。久々にカフェに立ち寄り、ホッとしてパソコンを開いています。

今日は「執筆を休むぞ~!」「頭を休ませるぞ」と思ったけど、結局

もっとみる
人が毎年桜が見たくなるのは、感謝が湧いてくるから

人が毎年桜が見たくなるのは、感謝が湧いてくるから

子ども達の風邪がうつったのか、少し体調を崩していた数日。

子どもが突然病気をもらい、それがうつるのはワーママの避けられない宿命だ。なんとか仕事に支障が出ないよう、乗り越えた1週間。

体調を崩すと、人は何かと弱気になる。そんなときは早く寝るに限る。あらためて、健康か大切だと思った今回。特に個人で仕事をするなら、心身の健康は何より大切だ。

昨年の反省点や途中から働き方を変え、今は

夜はなるべく

もっとみる