マガジンのカバー画像

亜熱帯のさなか

50
書いた詩を ここにまとめています。 若いころに書いた詩なんかも、織り交ぜながら 記憶を どこかに メモするように 細々と 書いています。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

港街にて

しっかりした口調で
あなたに
言葉を濁した

ハタハタと
海風に はためく
ボロ布のような
国旗を振りかざし

後ろ暗い
おさげ髪の少女は

敵か味方か
そんなことはお構いなしに
躍起になって

戦いを挑む

しっかりした口調で
あなたに
言葉を濁した

今度
この港に
貿易船がやってきたら

おさげ髪の少女は
どうするつもりだろう

プラムの砂糖漬けを
口いっぱいに
頬張った時みたいに

しっか

もっとみる

無題

あれは
朝焼けだったか
夕焼けだったか

もう 忘れてしまったけど

あの 光の加減とか
雲の上にいる時間は
果てしなくて

晴れでも くもりでもない
どっちつかずの空を横切る
飛行機を
わたしは 眺めている

あきらめに似た
淡い希望みたいな何かが
カップの底に 溜まって
冷めた珈琲をすする

わたしは
もうきっと あなたたちには
会えない

こんなに
重大な事実を
気がつくでもなく

判ったこ

もっとみる

無題

全てが 色褪せてみえた午後
なすがまま 過ごしている

一度でもいい
誰かが 私について考えてくれる刹那を
欲している
#詩 #詩作#刹那#詩を書く

悔しいけど

悔しいけど

あなたの
言葉の端々
あなたの
思考の数々

あなたの
あなたの
あなたの

全部に 泣けた
悔しいから

あなたに
かなわないわたしは

悔しいけど
あなたの世界に
入り浸るしかない
#詩 #詩作#詩を書く#言葉を紡ぐ#記憶の断片

ひまわり

昔 そこの角のところに
ひまわりって言う
喫茶店があって

ぼくは
わたしは

いつも そこで
じゃあ またね
っていって

うちに帰ったんだ

寄り道をせず
肩に鞄を下げて

ぼくも
わたしも
幸せが何なのか

そんなことは
考えたこともなく

ひまわりのように
あぜ道を
雑草に触れたりして
突き進んだ

あたたかい追憶

ひまわり
ひまわり
ひまわり

僕は
わたしは

あそぶことが大好きな

もっとみる

回想

絶望的なまでに
もう二度と 逢うことはない

私たちは
若すぎたのだ

まるい地球は
少し 楕円を帯びているから

直線を描こうとも
きっと
どこかで
少しずつ
まるみをおびてくるだろう

楕円の上で
這いつくばっている私たちだから
まるい地球だから

私たちは
絶望的に
もう 二度と逢うことはない

見える世界が
絶望的なまでに
楕円を帯びて

歪曲した
私たちであるから

さようなら
さよう

もっとみる

オーケストラ

古い追憶の
音の中にいる

空洞の
階段の先には

鏡の世界

むせぶほどの
砂ぼこりに
まかれて

漂うわたしの黒髪
未完成な道しるべ
#詩 #詩作#詩を書く#記憶#生きる#ポエム#感情#オーケストラ#道しるべ#昇華

あの岬の向こうに

あの岬の向こうに
何があるのか
知りたくて 知りたくて

だけど
あの岬の向こうに
行く勇気が出なくて

時間が
たっぷり 経ってしまった

僕等は
何に ためらっていたのだろう

灯台のある岬を
荒れ果てる海を
絵に書いた

僕等は
夏休みの宿題に

行った事もなければ
見たこともない
あの岬を

そして
その向こうを

僕等は
絵に書いた

どうしようもない
もどかしさ

幾重にも もつれ合う

もっとみる

あの時 猫がいた

芽吹く季節の変わり目

あの時
猫がいた

孤独の裏側
あなたに

幸せの絶頂にいる
あなたに

羨ましさが募る

いや 違う
嫉妬に似た安堵感

わたしはとうとう
逃げ場をなくした

猫がいた
緑に囲まれた 記憶の断片

思いおこすことでしか
あなたに 逢えない

猫がいた

思いおこすことさえ
許されない

あなたは
誰かのものになった

猫がいた
あの時

芽吹く季節の変わり目

たしかに

もっとみる

あなたが

あなたが
他の誰かのものになったと
聞いてから

僕は あなたが 欲しくなった

あなたを 好きだった
あなたを 好きだった

好きだったから
あなたが
自由でいられることが
いっとう いいことなんだと
僕は そう おもっていたんだ

そして あなたが
僕と別れた後
ずっと ひとりでいるのは

僕を待っていてくれてるんだと
ちょっと
うぬぼれていたんだ

あなたが 誰かのものに
なるなんて

まさ

もっとみる

躍動

吐く息が白く
血管を流れる血潮が
自身の身体の 重みが

融通の利かない
わたしに

今は まだ 死にたくない
まだ 死ねない

生きるべき しかるべき
理由が たくさん あるから

生きるべきことがなくとも
生きなければならない

生きるべきなのだ
生かされている以上は
#詩 #詩作#詩を書く事#日常的#記憶#忘れないように#感情

夜明け前の戯言

あの日
というほどの
だいそれた 日々ではない
なんとなく 過ごした日々を

特別ではない
普通の日だった毎日を

懐かしくて
悔いることなど
何一つないのに

眠れない夜というのは

つい そんな普通の毎日にさえ
手を出さずには いられなくなる

悔いることでしか
思い出せないような わたしは

次も 目覚めることができるという
前提で

夜毎 眠りにつくけれど
そんな 保障はどこにもない

もっとみる

無題

自分の
過去の残骸を
掻き集めて

ただ
がむしゃらに 恥じる

落としてきた
言葉を
拾い集める

枯葉を 踏みしめるみたいに

きらきらしたものは
欲しくない

どちらかというと
じめっとした
湿り気のあるような 過去
#詩 #詩作#詩を書く事#言葉#紡ぎ出す#記憶#思った事#生きる

苦悩

知らないことが
多すぎて

何から どの様に
あなたに
知らないということを
伝えればいいのか
解らない

知らないことを
知りたいけど
世界のはしっこで
小さく うずくまる

あなたに
伝えられることが
なかなか なくて

わたしは
なんだか もう
失敗だなって思って

隅に置いてある
りんごを かじりたい

情景に
船の静画が ある

わたしの

畝る波と
城を食む蟻と
床板を踏むヒールの足

もっとみる