マガジンのカバー画像

雑記

212
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

久しぶりの夜行バス。快適やったなぁ。時間も有効に使えたなぁ。

久しぶりの夜行バス。快適やったなぁ。時間も有効に使えたなぁ。

今日は人に会う&勉強会があるため、東京へ。

元々の予定は、昨日の朝から新幹線か飛行機で東京に行き、いくつか行きたい店を視察して、1泊してから今日に備えるというプランやった。

しかし、昨日の午前中に大阪市に店を構える十三店のゴールドステッカーの現地調査対応。これについては、ほんまにいいたいことあるけど、、、審査はOKやって、ホッとした。僕が対応してよかったわ。

そして、10月1日からの営業再開

もっとみる
人生における優先順位は大切やで。仕事よりも子育てが大切な人の飲食店開業。

人生における優先順位は大切やで。仕事よりも子育てが大切な人の飲食店開業。

先日、友人(男性)が飲食店を開業する相談に乗って欲しいということで、話を聞いてきた。

その友人の夫婦は共働き。
家計は奥さんの収入が柱で、友人が主になって2人の子供を育てている。

友人は「自分の人生において、最も優先順位が高いことは育児。育児が自分にメイン事業である」と言い切っている。

「人生で最も優先順位が高いこと」を言い切れるのは本当に素晴らしい!!と思った。

そんな彼の事業計画を見せ

もっとみる
名古屋行くけど、、、台風め!

名古屋行くけど、、、台風め!

今日は名古屋に行き、気になる飲食店を視察するんやけど、、、。

台風め!

今年は天気が崩れる週末多いねー。政府の自粛要請の意図を天気の神様が汲んでるかな、ほんまに。

こんなん見たら、、、。
行きは良くても、名古屋から大阪へ帰る新幹線がどうなるか?

わからへん。

ということで、夕方以降のお店はキャンセル。
滞在時間4時間ほど、3軒の視察で終わるなー💦

午後にはカフェパルランテ行くつもりや

もっとみる
二宮金次郎さんを倣ってみる?

二宮金次郎さんを倣ってみる?

kindleを見ながらウォーキングすることが多くなっている。

読書はスマホかノートPCだったけど、いつしか目が疲れてきて、昔購入したまま、ほとんど使っていなかったkindleを試してみると、、、目が疲れないんよね~。

読書をしながら、歩きながら仕事をする二宮金次郎さんみたいやなぁ。

歩きながら、読書。集中できるんよね。

気がつけば、2時間とか?まあ、よく歩くんよね。

しかし、世間的に見て

もっとみる
コロナに対して、だいぶ意識が変わってきたんちゃう〜大阪の散髪屋さんにて〜

コロナに対して、だいぶ意識が変わってきたんちゃう〜大阪の散髪屋さんにて〜

昨日は、僕がたまに髪を切ってもらっている小中高の同級生T君がやっている散髪屋さんへ行く。

先々週かな。コロナにかかって店を2週間ほど休んでいるという話も聞いていた。
幸い、軽症で済み、無事に仕事も再開できている。

僕が髪を切ってもらっている間、常連客らしき、新しいお客さん(高齢者)が来店しTくんとの会話を聞いていた。

お客さん「やっとこれたわ〜。ずっと休んどったやん?」
T君「いや〜、コロナ

もっとみる
作品と、作り手のその背景

作品と、作り手のその背景

漫画が好きやねんなー。
色々なジャンルを読む。

最近読んだ本の中で「なんかええなー」って思ったのが、、、

「島さん」

元極道の島さんが、コンビニで働いている日常を描く漫画。

なんか温かい気分になるねんなー。

漫画を読んだ後、作者さんの後書きで

漫画家として、なかなか芽が出なくて、ラストチャンスやと思って描いたのが「島さん」。

その背景も含めて、僕はこの漫画と、そして、作者さんのファン

もっとみる