見出し画像

ノートに書きだすとシンプルになる【悩みや不安との向き合い方】

今の自分がわかる【ノートに書く】


不安と焦りばかりの毎日…

10年ほど前、悩んでいた私に上司がアドバイスをくれました。

『そんな時には頭の中から今浮かんでることを出したらいいよ。ノートに書き出したらいい。今の自分がわかるから』

はじめは何を言っているかわからず、
「また適当なこと言って…すぐにでも解決できるアドバイスでもくれたらいいのに…」
と思っていました。

今ではその時の思いとは逆に、今の私があるのはあの時の上司の言葉があるからだと感じています。

この時の上司の言葉は、この先の人生にも使える『今の自分がわかる』という、貴重なことを教えてくれたのです。

加えて、この時の上司の言葉のありがたさに改めて気づかされることがありました。

私は心理学の国家資格を取得しているのですが、心理学を学ぶ中で、この「ノートに書きだす」ということは、心理カウンセリングにおいても非常に有効な手段であるということが言われていたからです。

プライベートでも仕事でも活かせる「ノートに書きだす」ということについて簡単にご紹介できればと思います。

”感じている”から”見える”に変わる

今感じていることや考えていることをノートに書き出すことにより、今の自分が見えてきます。

例えば…
・何に迷っているのか
・何に困っているのか
・何が不安なのか
・どうなりたいと思っているのか
・どのような結果を避けたいのか

思考や感情はわかっているようで、実際にはあまり明確になっていないことが多いんです。

例えば、何に悩んでいるのかを自分で考えた時、その悩みの理由は一つだけではないはずです。悩みというのは、たくさんのものが複雑に絡まって悩みに繋がっているケースが大半です。

この複雑さがあると、悩みをわかっているというよりも「感じている」という状態になってしまいます。

文字にして書き出すと、自分の今の悩みを文字として可視化することができるため「感じている」から「見える」に変えることができます。

書き出すことで可視化できる

曖昧に感じたものを説明するのは難しいことですが、はっきりと見えているものであれば説明しやすくなりますよね。

自分のことにおいても「感じている」から「見えるようになる」と変化することで、自分自身が自分を見えるようになってくるんです。

脳はそもそもかなり複雑…

『わざわざ書き出さなくても、自分のことは自分がよくわかってるよ』
と感じる人もいるかもしれません。

私もはじめはそのように感じたのですが、実際にノートに書き出してみると自分を客観的に見ることができて、頭の中で考えるよりも自分のことを理解できることに気がつきました。

脳はものすごいスピードで色んな情報を処理しているそうです。

常に思考や感覚は動いている

感情や思考は一瞬のうちに多くのことが浮かんでは消えてを繰り返しており、中には同時に多くのことが浮かんでいるということもあります。

加えて、自分自身が経験したものも脳は取り込んで処理していくため、流れの中で自分の感じているものを頭の中で処理しようというのは非常に難しいことなんです。

頭で考えたことがわかっているつもりであっても、いざ書いて見ようとかパワーポイントにまとめてみようとなると難しいですよね。
このように、頭のなかで考えたことを、頭の中で処理するというのは非常に難しいんです。

悩みや不安が整理される


人は恐怖や不安を現実よりも大きく感じ取るという傾向があり、これは人間の生物的な本能からくるものです。

普段でも自分のことがわかっているようでわかっていないのが人であり、よくわかっていないまま不安や焦りから生まれるモヤモヤは自然と大きくなるということなんです。

つまり、人は誰でも頭の中では不安や悩みを大きなものにしやすいということです。

ノートに感情や思考が書き出されると、何に悩み、なにが不安なのかなどのモヤモヤとしていた気持ちや考えが見えるようになり、悩みや不安が整理されていきます。

わからずに不安や悩みを作り出していることもある

これらが見えてくることで、ただ単に悩みや不安を感じているのではなく、自分との向き合い方や付き合い方、今の悩みや不安にどのように対処すればいいかという見方に変えることができるんです。

悩みや不安があることに変わりはないのですが、悩みや不安は一旦整理され、悩みや不安をどのように処理していこうという意識に変わるということです。

頭の中を書き出すこととメモは違う?

メモを取ることを習慣にしている人は多いと思うのですが、そこに『今感じていること、考えていることを書き出す』習慣のある人は、あまりいないのではないでしょうか。

メモは行動やスケジュール、タスク管理が主ですよね。

ですので、思考や感情をノートに書きだすということとは大きく異なるものです。

仕事などでメモを取る習慣のある人は、思考や感情を加えてみると"今の自分"という視点に変わるのでぜひ試してみてください。

ノートに思考や感情を書き出すメリット

この『今感じていること、考えていることを書き出す』と色々な効果があるんです。

感情や思考を書き出すメリットはたくさんあるんです

他にも…
・心の整理
・思考の整理
・感情のコントロール
・自分の幸せや喜びが見つかる

など、他にも様々な効果があります。

様々なものがシンプルになる【自分を客観視】

私が最も効果として感じているのが【自分を客観視できる】ようになることです。

人は自分を客観視することが苦手ですよね。
だからこそ、過度に悲観的になってしまったり、焦ってしまったり不安になったり…。中には、自分と他人を比べて、いつの間にか自分を過小評価しすぎてしまい、自分の自信を失ってしまったり、自分を傷つけてしまう人もいます。

自分を客観視することができるようになると、
シンプルに「これをこうしたらいいよな」と考えることができるようになります。

今回は不安や悩みを用いてご紹介しましたが、
出来ていることでも出来ていないことでも同じですよね。

自分を客観視して、自分の今の状態、今の自分がわかれば、これから自分がどうしていくかが決まり、あとはシンプルに行動するだけになります。

最後に

人はそれぞれに悩みや不安がありますよね。そして不安や悩みは尽きることがないのではないかと思います。

だからこそ、この悩みや不安とどう向き合うか、どのように付き合っていくかはとても重要だと思います。

そんな時には一度、ノートに自分の感情や思考を書き出して整理してみるのはどうでしょうか。

見えなかった”自分”が見えてきて、向き合い方や付き合い方が見えてくると思います。

他にも様々な人生に役立つメリットがありますので、是非試してみてもらえたらと思います。

貴重なお時間を割いて、最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事を読んでくださった一人でも多くの人の何かになれれば幸いです。

【ヘッダー画像】クリエイター”ふうこ”さん

木や葉は身近すぎてその美しさを気づきにくいのですが、改めてしっかりみると綺麗ですよね。
当たり前に思えることも「ピントを合わせることで改めて見えてくる」ということも、今回の記事内容でお伝えしたいことの一つだったので、この画像を使用させていただきました。

いつもありがとうございます。

sabukurocha
サブクロチャー

おすすめ書籍のご紹介

考え方を変えることは仕事や人生の様々な場面で役立ちます。
本は財産であり、あなたの輝かしい未来のための資産になります。新たな気づきや学びがそこにはたくさん詰まっています。

※当記事投稿者であるsabukurochaはAmazonアソシエイトの会員です。
Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を受けております。
商品をご購入いただく際にはご了承の上でのご購入をお願いいたします。

KindleUnlimitedに登録すると、月額で書籍が読み放題になりお得です。

忙しくて本を読む時間がないという方は聴き流してみるのもおすすめです。

移動中でも書籍を楽しめます。

おすすめ記事(合わせてご覧ください)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?