RY×バイク旅

https://www.youtube.com/channel/UCgddDTS66V…

RY×バイク旅

https://www.youtube.com/channel/UCgddDTS66ViNYInaR6koxuw ここでは動画内で語れない事、補足、真意を交えて語っていきます。 不定期更新、質問、ご意見はYouTubeの動画コメント欄へどうぞ。

記事一覧

最近変なのが「また」増えた話

ここ最近自分のCHのコメント欄に 変なのが「また」増えたお話。 どこから湧いてくるのか? なぜ自身の意見を他者に押し付けるのか? 全く理解できない生体のお話。 ローダ…

RY×バイク旅
2か月前
15

ひだまりエレベスト~再評価~

今回はアンダーウェア、インナーでとにかく暖かいと評判の ひだまりエレベストのお話。 当初は良かったが・・・ ひだまりエレベストはとにかく暖かい。 バイクインナーと…

RY×バイク旅
5か月前
8

YouTubeで見てるチャンネル

今回はYouTubeでチャンネル登録・視聴してるチャンネルをご紹介。 バイクとか関係ナシも多し。 北海道を旅するサカイ しっぽり系で道内を車で旅するチャンネル。 案件も…

RY×バイク旅
6か月前
13

やっぱり自分は1台しか持てない話

今日はバイクの所有台数に関してのお話。 リッターSSの相棒リッターSSを持ってる人は大概が2台持ちだ。 もう1台はカブだったり125CCだったり、または肩肘張らずに乗れる…

RY×バイク旅
7か月前
12

山梨県 展望の社 差出磯大嶽山神社

神社と怒りのお話。 展望の社 差出磯大嶽山神社 山梨県の唯一のバイク神社。駐車場はやや停めづらいが見晴らしは◎。 天気が良ければ富士山もバッチシ('ω')ノ バイクお…

RY×バイク旅
7か月前
9

ZX-10Rの画角と位置について説明。

ZX‐10Rの画角とカメラ位置について多くの意見をいただきます。 それらについてご説明していきますので宜しくお願いします。 現在の設定 ZX‐10Rのタンクの前部分にGoPro…

RY×バイク旅
8か月前
8

14階に、いる。

これは私がまだ10代の時に体験した出来事です。 って事で動画繋がりで怖い話を一つ。 https://youtu.be/bvxgaKP9s5g ガチ体験談です。 自分の動画をずっと見てくれてる…

RY×バイク旅
9か月前
12

ZX-10R 簡単インプレ

ZX-10Rを約700kmほど乗って感じた事。 箇条書きで簡単にまとめていきます。 距離を乗ればまた感想も変わってくるけどとりあえず今の感想。 R1と比較しつつ。 ちなみにどこ…

RY×バイク旅
9か月前
9

動画編集の仕方を変えた話。

今回この記事を読む前に下記の動画を見て欲しいです。 この動画から編集の仕方を変更しました。 作ってる本人や目の肥えた「同業者」なら気づく変更なのだが、 「視聴者」…

RY×バイク旅
10か月前
7

YZF-R7についての話

以前自分はこのブログでもR7をボロクソに評価しました。 乗ってる方には申し訳ないとは思いましたが あれが自分の感じた本当の意見だったので包み隠さず、 忖度無しで評価…

RY×バイク旅
10か月前
8

北海道ツーリング2023天気結果発表

7月18日から25日まで北海道ツーリングを予定していましたが、急遽中止になった事は以前の記事でお話しました。 ですがもし!仮に!行っていたとしたら! 天気はどうなって…

RY×バイク旅
11か月前
7

道の駅やSA・コンビニで話しかけてる人の正体~ナンシー&排気量マウント?

ライダーの皆さんはコンビニの駐車場・高速道路のPA・SA・道の駅などで知らない人に話しかけられたりしたことはないだろうか?? 今日はそんなお話。 自分の場合 高速道…

RY×バイク旅
11か月前
15

モトブロガーの敵はモトブロガーなのか?

今日は遂にモトブロガーから攻撃されていた件についてお話していきます。 モトブロガーに攻撃されていた話 少し前に発覚していて、スルーしていたんだけど、 今回、当チャ…

14

モトブログ紹介その②

今日は自分が見ているモトブログ、またはバイク関係に関するチャンネルを勝手に紹介。 その①はこちら。 始めに。前にも書いたが自分はエンタメ系の動画は基本観ない。 …

16

病気のお知らせ

今回は新たに発覚した病気のお知らせ。 人間40年も生きるとあちらこちらにガタが来るし、治りづらくなるし、 すぐに悪くなりやすい。 マウス腱鞘炎とストレートネック …

17

YZF‐R1が道の駅で傷をつけられた話。

これは去年からず~~~~っと書こうかどうか迷った記事でしたが、 半年近く過ぎ、新しいバイクも納車されたので解禁しようと思いキーボードを叩いています。 先に言って…

19
最近変なのが「また」増えた話

最近変なのが「また」増えた話

ここ最近自分のCHのコメント欄に
変なのが「また」増えたお話。
どこから湧いてくるのか?
なぜ自身の意見を他者に押し付けるのか?
全く理解できない生体のお話。

ローダウン絶対許さないマン

他人のバイクのセッティングや乗り方にあ~だこ~だ言う人の代表例。
ローダウン絶対許さないマンは一体何と戦っているのか?
曲がりやすさより足つき優先の方が安全な人もいるし、曲がりづらさをすぐに体感できる人って「

もっとみる
ひだまりエレベスト~再評価~

ひだまりエレベスト~再評価~

今回はアンダーウェア、インナーでとにかく暖かいと評判の
ひだまりエレベストのお話。

当初は良かったが・・・

ひだまりエレベストはとにかく暖かい。
バイクインナーとしても使える!
そんな評判を聞いて購入しました。

確かに暖かい。
単体としてもかなりの保温性はある。
値段は1万円とかなりの高級品。

自分も購入当初は感動したが・・・。

人を選ぶ

こちらの動画で

革ジャンの下ならこれ一択。

もっとみる
YouTubeで見てるチャンネル

YouTubeで見てるチャンネル

今回はYouTubeでチャンネル登録・視聴してるチャンネルをご紹介。
バイクとか関係ナシも多し。

北海道を旅するサカイ

しっぽり系で道内を車で旅するチャンネル。
案件も混じってるが、旅に良い具合に落とし込んでるので不快じゃないし、案件は案件、プロモーションとちゃんと言うので会ってもいないけどなんだか信用してしまうナウいおじさん('ω')ノ

編集もそうだが、撮影もそうとう「手間暇」こめて凝って

もっとみる
やっぱり自分は1台しか持てない話

やっぱり自分は1台しか持てない話

今日はバイクの所有台数に関してのお話。

リッターSSの相棒リッターSSを持ってる人は大概が2台持ちだ。
もう1台はカブだったり125CCだったり、または肩肘張らずに乗れるネイキッドだったり。

リッターSSは一定以上の気合がないと乗れない。
乗るぞ~!!乗りたい!って気持ちがある一定以上溜まらないと乗れない。

燃費の悪さやカーボン溜まり、押し引きのしずらさ、乗車後の疲れ、ガソリン~その他諸々の

もっとみる
山梨県 展望の社 差出磯大嶽山神社

山梨県 展望の社 差出磯大嶽山神社

神社と怒りのお話。

展望の社 差出磯大嶽山神社

山梨県の唯一のバイク神社。駐車場はやや停めづらいが見晴らしは◎。
天気が良ければ富士山もバッチシ('ω')ノ

バイクお守り・ハンドルお守り・ステッカー・バイク御朱印と一通りは揃ってる。

神主さんも優しい感じで良き。

自身の感情と対話せよやっぱり神社は良い。
俗世で溜まった悪い気を放出させてくれる。

日々、我々は心に雑草が生えてくる。
抜い

もっとみる
ZX-10Rの画角と位置について説明。

ZX-10Rの画角と位置について説明。

ZX‐10Rの画角とカメラ位置について多くの意見をいただきます。
それらについてご説明していきますので宜しくお願いします。

現在の設定

ZX‐10Rのタンクの前部分にGoPro純正のサクションカップを付け、
そこにGoPRO12+MAXレンズ2を付けています。

画角はMAXviewなので177度。これは高性能カメラの180度とほぼ同じなので、これ以上広い画角撮影は現段階では無理。
後は360

もっとみる
14階に、いる。

14階に、いる。

これは私がまだ10代の時に体験した出来事です。

って事で動画繋がりで怖い話を一つ。

https://youtu.be/bvxgaKP9s5g

ガチ体験談です。

自分の動画をずっと見てくれてる人は知ってると思うが、自分の地元は北海道の苫小牧。
そこで起きた出来事。

苫小牧には苫小牧を一望できるホテルがある。
一応名前は伏せておくが検索すればすぐでてくる。

ただこのホテル、建設時からある噂

もっとみる
ZX-10R 簡単インプレ

ZX-10R 簡単インプレ

ZX-10Rを約700kmほど乗って感じた事。
箇条書きで簡単にまとめていきます。
距離を乗ればまた感想も変わってくるけどとりあえず今の感想。
R1と比較しつつ。

ちなみにどこぞの案件だけで成り立ってるバイクチャンネルのような忖度は一切なし。公道オンリー。下手くそライダーの感想なので
そこだけ宜しくお願いします。

乗車姿勢

国内4大メーカーの中でSUZUKIのGSX-R1000Rの次にポジシ

もっとみる
動画編集の仕方を変えた話。

動画編集の仕方を変えた話。

今回この記事を読む前に下記の動画を見て欲しいです。

この動画から編集の仕方を変更しました。
作ってる本人や目の肥えた「同業者」なら気づく変更なのだが、
「視聴者」の方々が
・違和感を感じない、
・違いが分からない、
ならこの新しい編集スタイルで行こうと思ってた。

まず始めに

上記の動画の冒頭から12分までが新しい編集の仕方。
それ以降は従来の編集のやり方。

違いは分かっただろうか?
画角、

もっとみる
YZF-R7についての話

YZF-R7についての話

以前自分はこのブログでもR7をボロクソに評価しました。
乗ってる方には申し訳ないとは思いましたが
あれが自分の感じた本当の意見だったので包み隠さず、
忖度無しで評価しました。
今日はその続き。

やっぱりみんな思ってた?

R7ってぱっと見はR25のステップアップ車に見えますが、実際はそんな事はなく、開発陣も

サーキット入門

を前提として造ったと取材で言ってました。

前のブログでも言ってます

もっとみる
北海道ツーリング2023天気結果発表

北海道ツーリング2023天気結果発表

7月18日から25日まで北海道ツーリングを予定していましたが、急遽中止になった事は以前の記事でお話しました。

ですがもし!仮に!行っていたとしたら!
天気はどうなっていたのでしょうか??
その結果をお伝えします笑

まず始めに北海道ツーリングは準備が大事である!
準備しまくって「し過ぎる」事は一切ない。
だがどうしても運任せになってしまうのが

天気である。
ロングツーリングは天気によってルート

もっとみる
道の駅やSA・コンビニで話しかけてる人の正体~ナンシー&排気量マウント?

道の駅やSA・コンビニで話しかけてる人の正体~ナンシー&排気量マウント?

ライダーの皆さんはコンビニの駐車場・高速道路のPA・SA・道の駅などで知らない人に話しかけられたりしたことはないだろうか??
今日はそんなお話。

自分の場合

高速道路はあまり使わないのでSA/PAで話しかけられたりしたことは一度もない。

ただ道の駅では多々あるし、コンビニ駐車場も多い。

一番多いのは北海道ツーリング時だと思う。
【北海道ツーは祭りに近いからまぁ、除外してもいいかな・・・】

もっとみる
モトブロガーの敵はモトブロガーなのか?

モトブロガーの敵はモトブロガーなのか?

今日は遂にモトブロガーから攻撃されていた件についてお話していきます。

モトブロガーに攻撃されていた話
少し前に発覚していて、スルーしていたんだけど、
今回、当チャンネルのコミュニティ及び、
動画のコメント欄で発表しました。
なぜ突然発表したかは最後まで読めば分かります。

とあるモトブログチャンネルから批判&馬鹿にされていました。

URLなどは貼りませんが、YZF‐R1を乗ってる人のチャンネル

もっとみる
モトブログ紹介その②

モトブログ紹介その②

今日は自分が見ているモトブログ、またはバイク関係に関するチャンネルを勝手に紹介。

その①はこちら。

始めに。前にも書いたが自分はエンタメ系の動画は基本観ない。
それはモトブログでもほぼ同じ。

五月蠅いのが嫌い、台本ありき、サムネ詐欺、やらせ。

色々見ない理由はあるが、何もモトブログだからだとかではなく、
TVでもそうゆうのは全く見なくなった。
興味がない年齢+そうゆう人生観になったのだと思

もっとみる
病気のお知らせ

病気のお知らせ

今回は新たに発覚した病気のお知らせ。

人間40年も生きるとあちらこちらにガタが来るし、治りづらくなるし、
すぐに悪くなりやすい。

マウス腱鞘炎とストレートネック

病気と言ってもそんな重大な病気ではないのでご安心を!
【本人的にはやや落ちこんだが笑】

R1を降りて1~2ヵ月の頃・・・。

なんか右手首が痛いな~と思う日が増えた。
否・・・前からボチボチはあったんだけど、R1の前傾のせいって思

もっとみる
YZF‐R1が道の駅で傷をつけられた話。

YZF‐R1が道の駅で傷をつけられた話。

これは去年からず~~~~っと書こうかどうか迷った記事でしたが、
半年近く過ぎ、新しいバイクも納車されたので解禁しようと思いキーボードを叩いています。

先に言っておきます。証拠はない。
ただ状況証拠は揃ってる状態。
そんなお話。

事件はあの日

2022年10月19日、山梨~長野への1泊2日ツーリング。
当初は3泊4日だったんですが、2日目のビーナスラインで立ちごけ、
急遽2日目で切り上げ、緊急

もっとみる