見出し画像

北海道ツーリング2023天気結果発表

7月18日から25日まで北海道ツーリングを予定していましたが、急遽中止になった事は以前の記事でお話しました。

ですがもし!仮に!行っていたとしたら!
天気はどうなっていたのでしょうか??
その結果をお伝えします笑


まず始めに

北海道ツーリングは準備が大事である!
準備しまくって「し過ぎる」事は一切ない。
だがどうしても運任せになってしまうのが

天気

である。
ロングツーリングは天気によってルート変更を余儀なくされるし、
疲労困憊、バイクトラブル、事故にも繋がる。
故に基本は晴れがいい。

去年自分は、曇天、大雨、霧、など散々な天気だった。
では今年はどうだったのか?
実は18日から25日の間、ずっと走る予定のルートの天気をチェックしていたのです!!ではではさっそくどうぞ!!

18日
山梨→新潟
晴天~猛暑~
35度越えの大晴天。


19日
小樽~晴れ→留萌~晴れ→士幌~曇り
留萌から士幌へ向かう途中で曇りに変わっていきました。
気温は20℃前後。走りやすかったと思います【多分】


20日
士幌~晴れ→知床~晴れ
気温は19~24℃~これまたずっと晴れ。
丁度良い気温と晴天でさぞ最高だったと思われる。



21日
知床~晴れ→別海~晴れ→釧路~曇り→士幌~晴れ
12℃~24℃あたり。
釧路方面は曇りが多いのでしょうがないが、別海あたりが
晴れだったのはラッキーだと思う【行ってないから分からんが】



22日
士幌~晴れ~
1日中士幌巡りの日。
20℃前後。士幌は内陸部のためか、晴れが多い気がします。



23日
士幌~晴れ→苫小牧~曇り→白老~曇り
曇りがデフォルトの苫小牧。その辺はしゃ~ない。



24日
白老~曇り→積丹~曇りのち雨→小樽~曇りのち雨~
北海道最終日は曇り&雨。
雨は0.5ミリほどなのでカッパも必要ないほど。



25日
新潟~晴れ→山梨~猛暑の晴れ~
激暑!!



って感じ。
う~~ん。中止したことに後悔はないが、行ってたら軽く85点は付けれた天気だったと思います!!


と、中止になった北海道ツーの天気の記事でした。
やっぱり北海道は晴れがいいよね。
旅費もしっかりかかる旅ですし、雨だと予定も狂うし。

次に行く時もこれくらい晴れてくれることを祈るばかりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?