見出し画像

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.72:株式投資

「株式投資」の基礎知識とノウハウを記事にしました。お金・ビジネス・投資にお役立てください。


🌟富んだら贅沢に注意する

歯止めがきかなくなるから。
バフェットの給与はずっと年棒10万ドル。
散髪代は18ドル。
毎朝マクドナルドでクーポンも使う。
ただし本にはお金を惜しまず、1日の80%を読書で過ごす。
経営するバークシャー・ハザウェイ社の従業員は20数名。
事務所は質素で、経費は競合の250分の1。

🌟名誉や信用を築き上げることはお金を増やすより難しい

名誉や信用は一瞬にして壊れさるから。
簡単に取り戻すことはできない。
会社の信用とブランド力が傷ついて地に落ちたら取り戻すのは至難の業。
よって隠しごとをしたり、誰かを欺くことは許されない。
「誠実に真っ正直に仕事をすること」が超一流のビジネスの証。

🌟お金の儲け方で知恵がわかり、お金の使い方で人格がわかる

バフェットは
「お金は社会からの預かりものであり、いずれ社会に返すべきものだ」
「お金を持つ1%の人間は、残り99%の人間のことを考える義務がある」
と考えていた。
よってバフェットが寄付を通して社会に還元することは当然だった。

★★★
この続きは定期購読マガジン「祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話」に登録されますとお読みいただけます。
登録初月からすべての記事の有料部分が読めるようになります。お金・ビジネス・投資の成功にお役立てください。
ご登録は今すぐ👇
★★★

🌟素晴らしい企業をまずまずの価格で買う

ここから先は

1,371字

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話

¥980 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

スキしてみて

祐樹です。最後までお読みくださりありがとうございます。記事のサポートとしていただきました支援金は今後のサービス改良のためにありがたく使わせていただきます。いつもありがとうございます😊