rising eel

在宅介護をしながらコンサルタントとして活動中でしたが、2023年、母を見送り在宅介護卒…

rising eel

在宅介護をしながらコンサルタントとして活動中でしたが、2023年、母を見送り在宅介護卒業しました。 自身の経験を活かして、高齢の親との関わり方にお悩みの方へのコンサルティングを行っています。 目指すものは「共倒れしない、共存共栄のwinwin親子が溢れる高齢化社会」です。

記事一覧

【ずっと背中を見て育つ。】

子は親の背中を見て育つ、と言いますが これってよく使われるのが 子どもがちっちゃい頃に親が変なことすると 子どものために良くない、みたいな 感じだと思うのですが 本…

rising eel
2か月前
1

【優先順位は、変わってもいい】

福の神と生活をしていた時 ワタクシの中の優先順位は だいたいいつも 福の神が一番✌️👵✨ ですが そうじゃない時もありました 好きなアーティストのライブは、 別❤…

rising eel
2か月前

【たとえ一番でなくっても】

世の中のおじいちゃんやおばあちゃん達にとって マゴというものは相当可愛いらしいです 我が家もしかり おジーは常に「タロウ、タロウ👴❤️👦」でしたし おばあちゃんで…

rising eel
2か月前

「愛すべきズルさ」

前回、 お年寄りってワレワレが思っている以上にサミシイ と、書きましたが 案外面白いズルさを持っていらっしゃる 👴や👵もいらっしゃる 今日はこの方々について 愛を…

rising eel
2か月前
1

【くだらない、無駄なことこそ】

こんなのが出てきました 以前作った 紙飛行機を遠くまで飛ばすマシン この割り箸の先に 輪ゴムを通して飛ばすのですが 結構飛ぶ飛ぶ(笑) 福の神である母と2人で 遊ん…

rising eel
2か月前
1

【お年寄りって、私らが思っている以上にサミシイ。】

私らが思う以上にお年寄りの皆さんは 孤独を感じています サミシイって思ってる度合いは ワレワレからは計り知れない はっきり言う人もいれば 言えないけれど態度で察し…

rising eel
2か月前

「親子って勘違いしてることが多い」

幼少期に親から言われたことで 傷ついたまま大人になるってこと あると思います 私も結構イロイロ 後ろ向きになるようなことを言われて 引きずって大人になりました でも…

rising eel
3か月前

好きが大事なわけ。

ワタクシは 毎朝早くから 庭いじりです 時間さえあると   畑仕事と庭いじり なぜかというと、、、 好きだから だって楽しいんですもん 庭がキレイになるのも お花が…

rising eel
3か月前
2

強気なおばあさんほど。。。

ワタクシ今日は朝から畑へ またもわんさか野菜を収穫。 あまりにも多いので ご近所さんたちのおすそ分け 通りがかった ワンちゃんのお散歩お姉さん ツボミナあるよー持…

rising eel
4か月前

親だけじゃない!ワレワレ世代も・・・

親の高齢化を目の当たりにしていると ジリジリと 考えないといけなくなるのが いつか来る 「神に召される日」 です。 こちらとしては そんなの寂しいし しんどいことだから…

rising eel
4か月前

高齢者と関わるときに、コレの力をお借りする🌷

ワタクシ、近所の住宅の花壇に 育てた花苗を分けてあげます その住宅は 独居の高齢者さんがたくさん住んでいて 引きこもりがちな人も多くて なかなかお外に出たがらないそ…

rising eel
4か月前

それでもなお、病院に行きたがらない時。

まずは前回のおさらいから。 「〇〇を△△に変えて、オバケ退治」 正解は、、 〇〇→不安(または恐怖) △△→ 安心 でした ******** さて、今日のお題。 安…

rising eel
4か月前

そうは言っても、病院に行きたがらない。。

前回 家族にできることと 医療にできることは違う そして両方が大事 と言いました しかし そうは言っても 病院に行きたがらない 本当に よくあることです 心配なんです…

rising eel
4か月前

親が怪しい、と思ったら。

最近、何人かの人に立て続けに 「親の様子が怪しいんです・・」と 言われました。 我が家でも、 母の最初の病がわかったのは 「なんか、怪しい・・・」 でした。 いつも…

rising eel
4か月前
1

親が生きてるって、当たり前じゃないんです

お友達が急逝しました。 朝、起きたら旅立っていたそうです。 突然、体調が変化したようです。 歳が近いし話も合うので なんでもない時でも ふらりと立ち寄って どうでも…

rising eel
4か月前

高齢の親御さんと、どう関わっていますか?

だいぶ久しぶりの投稿になります。 2023年5月、 母が旅立ちました。85歳でした。 ワタクシの5年半の在宅介護生活は 卒業になりました。 母は 最後まで本当に 綺麗で、優…

rising eel
4か月前
1
【ずっと背中を見て育つ。】

【ずっと背中を見て育つ。】

子は親の背中を見て育つ、と言いますが
これってよく使われるのが
子どもがちっちゃい頃に親が変なことすると
子どものために良くない、みたいな
感じだと思うのですが

本当は
子どもであるかぎり
親であるかぎり

ずっと見て育つと
ワタクシは思っています

ちっちゃい頃の
親の背中はおっきくて
生意気だった頃は
これを超えてやると躍起になったり(笑)

なんやかんやで
福の神がお年寄りになって👵

もっとみる

【優先順位は、変わってもいい】

福の神と生活をしていた時

ワタクシの中の優先順位は
だいたいいつも

福の神が一番✌️👵✨

ですが
そうじゃない時もありました

好きなアーティストのライブは、
別❤️

ふまじめ❓
いえいえ

いつも本気で
全力でまじめに
福の神との生活を
おもしろがっていましたし

ワタクシにとって
元春様は
福の神とは違った立ち位置での
アレな存在ですから

東京にも行きましたし

その間は
福の神は

もっとみる
【たとえ一番でなくっても】

【たとえ一番でなくっても】

世の中のおじいちゃんやおばあちゃん達にとって
マゴというものは相当可愛いらしいです

我が家もしかり
おジーは常に「タロウ、タロウ👴❤️👦」でしたし
おばあちゃんである福の神も
「タロちゃん👵💕👦」でした

福の神は最後の頃に
会いにきたタロウにとてもお喜びになり
「タロちゃん一等賞✨」と

弱りきったお身体で搾り出すように
でもとっても嬉しそうに仰っていました

正直ちょっと悔しいです

もっとみる

「愛すべきズルさ」

前回、

お年寄りってワレワレが思っている以上にサミシイ
と、書きましたが

案外面白いズルさを持っていらっしゃる
👴や👵もいらっしゃる

今日はこの方々について

愛を込めて呼ばせていただくと
サミシイ詐欺✨

つまり
保険をかけてるんです

お金じゃなくて
かまってくれる人

アッチで優しそうな人がいれば
「オラ、誰も話す相手いねぇんだ〜」と言い

コッチに話を聞いてくれそうな人がいれば

もっとみる
【くだらない、無駄なことこそ】

【くだらない、無駄なことこそ】

こんなのが出てきました

以前作った
紙飛行機を遠くまで飛ばすマシン

この割り箸の先に
輪ゴムを通して飛ばすのですが
結構飛ぶ飛ぶ(笑)

福の神である母と2人で
遊んでばかりいた頃の
思い出の一品

やいのやいの言いながら
飛距離を競ってみたり
紙飛行機をいっぱい作ったり

そんな時間はすべて
時を経て
何にも変えられない
宝になりました

こういう
くだらない
ムダなことを

いっぱいしてき

もっとみる
【お年寄りって、私らが思っている以上にサミシイ。】

【お年寄りって、私らが思っている以上にサミシイ。】

私らが思う以上にお年寄りの皆さんは
孤独を感じています

サミシイって思ってる度合いは
ワレワレからは計り知れない

はっきり言う人もいれば
言えないけれど態度で察して欲しい人もいます

結構いらっしゃるのが
外の人に「ワタシサミシイノ」って言えるけど
肝心の家族に言えない

近いからこそ 言えない
だからこそ 言わせないで済むように
こっちから察してみる
つっついてみる 絡んでみる

なんでもい

もっとみる
「親子って勘違いしてることが多い」

「親子って勘違いしてることが多い」

幼少期に親から言われたことで
傷ついたまま大人になるってこと
あると思います

私も結構イロイロ
後ろ向きになるようなことを言われて
引きずって大人になりました

でもね

大人になって分かったのが

親も若かった

自分が子どもだった時の
あの時のお父ちゃんは
あの時のお母ちゃんは

今の自分より
かなり若い。。。

30幾つで
チビなワタクシを育ててたのかと
すごいことだなと

そして
そりゃ

もっとみる
好きが大事なわけ。

好きが大事なわけ。

ワタクシは
毎朝早くから
庭いじりです

時間さえあると  
畑仕事と庭いじり

なぜかというと、、、
好きだから

だって楽しいんですもん

庭がキレイになるのも
お花が咲くのも
水まきするのも
道行く人が
お花を愛でてくれるのも
畑の野菜が
ぐんぐん育つのも
空の色に
葉っぱの緑が
映えるのも

どれもこれも

好き

じゃなきゃやりませんよ

これが
好きのエネルギー

好きなことって
やっ

もっとみる
強気なおばあさんほど。。。

強気なおばあさんほど。。。

ワタクシ今日は朝から畑へ

またもわんさか野菜を収穫。

あまりにも多いので
ご近所さんたちのおすそ分け

通りがかった
ワンちゃんのお散歩お姉さん

ツボミナあるよー持ってく?
今日もいいのー?

なんて話をしていたら

少し離れたところから
視線を感じました



近所のおばあさん

正直言ってあまりアレな感じの方
いつも誰かの悪口を言って
なぜかみんな自分をいじめるって
あちこちに仰ってる

もっとみる

親だけじゃない!ワレワレ世代も・・・

親の高齢化を目の当たりにしていると
ジリジリと
考えないといけなくなるのが
いつか来る
「神に召される日」
です。
こちらとしては
そんなの寂しいし
しんどいことだから
なるべく考えないように
してしまいがちです

いつか来るんです
その時
でも・・・
実はそれ
順番が変わる時が
あります
今日はそんなお話

亡き母の
お友達からの電話がありました
というか
電話が鳴って
登録していた
亡き母の

もっとみる
高齢者と関わるときに、コレの力をお借りする🌷

高齢者と関わるときに、コレの力をお借りする🌷

ワタクシ、近所の住宅の花壇に
育てた花苗を分けてあげます

その住宅は
独居の高齢者さんがたくさん住んでいて
引きこもりがちな人も多くて
なかなかお外に出たがらないそうで

市から頼まれたとかで
有志のおじさんたちが集まって
住宅のあちこちに花壇を作って
なんだりかんだりお花を植えまくって

さあさあ綺麗なお花が咲いてるよ
と言うと

あら不思議
お年寄りはみんな
お花を見にゾロゾロと
出歩くよう

もっとみる
それでもなお、病院に行きたがらない時。

それでもなお、病院に行きたがらない時。

まずは前回のおさらいから。
「〇〇を△△に変えて、オバケ退治」

正解は、、

〇〇→不安(または恐怖)
△△→ 安心
でした

********

さて、今日のお題。

安心をお届けしても
それでもなお
病院イヤイヤ病

我が家の福の神なんざ
「具合が悪くて病院へ行けないわ」
と、平然と仰ってました

そこでワタクシが取ったのは
「下手に出る作戦」

病院に行くの嫌だよね
でもさ、お薬だけもらい

もっとみる
そうは言っても、病院に行きたがらない。。

そうは言っても、病院に行きたがらない。。

前回
家族にできることと
医療にできることは違う
そして両方が大事

と言いました

しかし
そうは言っても
病院に行きたがらない

本当に
よくあることです

心配なんですよね
何か見つかったらどうしよう
怖いんです

おそらくワレワレが思う以上に
怖い怖い怖い怖い怖い

でも本当は
ちょっとどこかおかしい

でも言えなくて
その心配を
自分の中に閉じ込めて
鬱々となっちゃって
だから余計に

もっとみる
親が怪しい、と思ったら。

親が怪しい、と思ったら。

最近、何人かの人に立て続けに
「親の様子が怪しいんです・・」と
言われました。

我が家でも、
母の最初の病がわかったのは
「なんか、怪しい・・・」
でした。

いつもと同じように本人は
見せようとしているのですが
それが余計に不自然で
言動が
行動が
なんか
いつもと違う

そう思ったら
はやめに病院へ
しっかりと検査をしてもらって
早めの対処が大事です

ワタクシは医療従事者ではないですので

もっとみる
親が生きてるって、当たり前じゃないんです

親が生きてるって、当たり前じゃないんです

お友達が急逝しました。

朝、起きたら旅立っていたそうです。
突然、体調が変化したようです。

歳が近いし話も合うので
なんでもない時でも
ふらりと立ち寄って
どうでもいい話をたくさんしてたのに

ついこないだ
2人で畑に行ったのに

ついこないだ
ウチに野菜取りに来て
くっちゃべってたのに

ついこないだ
ウチの前を通って
近所にお買い物に行ってたのに

ついこないだ
ついこないだ

生きてたの

もっとみる
高齢の親御さんと、どう関わっていますか?

高齢の親御さんと、どう関わっていますか?

だいぶ久しぶりの投稿になります。

2023年5月、
母が旅立ちました。85歳でした。
ワタクシの5年半の在宅介護生活は
卒業になりました。

母は
最後まで本当に
綺麗で、優しくて可愛くて
芯が強くて、愛情いっぱいの
素敵なおばあさんでした。

2017年、突然の精神疾患により
母は1人で暮らすことが難しくなり
ワタクシはそれまでの
東京生活を手放して
仕事もお金も仲間も全て手放し
実家に戻り在

もっとみる