rising eel

在宅介護をしながらコンサルタントとして活動中でしたが、2023年、母を見送り在宅介護卒…

rising eel

在宅介護をしながらコンサルタントとして活動中でしたが、2023年、母を見送り在宅介護卒業しました。 自身の経験を活かして、高齢の親との関わり方にお悩みの方へのコンサルティングを行っています。 目指すものは「共倒れしない、共存共栄のwinwin親子が溢れる高齢化社会」です。

最近の記事

親が生きてるって、当たり前じゃないんです

お友達が急逝しました。 朝、起きたら旅立っていたそうです。 突然、体調が変化したようです。 歳が近いし話も合うので なんでもない時でも ふらりと立ち寄って どうでもいい話をたくさんしてたのに ついこないだ 2人で畑に行ったのに ついこないだ ウチに野菜取りに来て くっちゃべってたのに ついこないだ ウチの前を通って 近所にお買い物に行ってたのに ついこないだ ついこないだ 生きてたのに 仲良し親子さんで いつも娘さんと一緒で ワタクシはいつも 福の神(亡母)

    • 高齢の親御さんと、どう関わっていますか?

      だいぶ久しぶりの投稿になります。 2023年5月、 母が旅立ちました。85歳でした。 ワタクシの5年半の在宅介護生活は 卒業になりました。 母は 最後まで本当に 綺麗で、優しくて可愛くて 芯が強くて、愛情いっぱいの 素敵なおばあさんでした。 2017年、突然の精神疾患により 母は1人で暮らすことが難しくなり ワタクシはそれまでの 東京生活を手放して 仕事もお金も仲間も全て手放し 実家に戻り在宅介護を始めました。 2人で生活している間には 本当に色々なことがありました。

      • 「書く」の、チカラ。

        私はよく読書をするのですが、 その都度、読書レポを作成します。 PCにためておくのですが、 以前は、まず紙に書き出してから PCに打ち込んでいました。 しかし、その後 時短のためにと 紙に描き出さずに 直接PCに打ち込むようになりました 先日、出先で本を読んでいたので 手元にある紙に書き出して その後、帰宅してからPCに打ち込んだら その本の記憶が打ち込みながら 鮮明に蘇ってきてきました そして、記憶が 直接PCに打ち込んだ時より しっかり定着しているのがわかりました

        • ひとりでも、ひとりじゃない状態を作る。

          私は、母親のお世話以外では いつもだいたい、ひとりで行動します。 ふらふらと、スナフキンのように あるいは寅さんのように 動くのが好きです。 それでも、 仲間を募るときがあります 自分一人でやると、 すぐに挫折してしまいそうな時です。 同じ方向性のある方たちと、 それぞれの作業をするための会を作ったりします 共有するのは、その「時間」だけ。 ズームをつなぎ、ただ黙々と それぞれのことをします。 仲間も頑張ってるんだ!と思うと 良い刺激になりますよ。 アナタも何か、

        親が生きてるって、当たり前じゃないんです

          ムカついた時に、この一言を。

          誰でも苦手な相手はいるものです。 特定の人でなくても、世の中のなんらかに 腹を立てている人も多いでしょう。 でもですね。 怒りって、なんの解決もしないんです。 なので。 ここではその怒りの炎をシュッと治める言葉を お伝えしたいと思います。 ある時、腹がたったことを 冷静に分析していったら、この言葉にたどり着いたんです。 それ以来、 「ムカ」ときたときは、この言葉を自分に言い聞かせます。 すると不思議と、 怒りはどこかへ行きます。 そ れ は ね、 「ジャッジは私の仕

          ムカついた時に、この一言を。

          感情をほったらかしにすると。

          東京オリンピックが開幕しました。 開会式の時に、私は自宅で おバー(母親)と二人でテレビの前にいました。 いざ開会式!となった瞬間に それまでのワクワクから なぜか突然、いやーな気分に襲われ 部屋を出ました。 テレビの音すら聞こえない、2階の部屋へ移動して なぜか泣けてきました。 自分でも信じられないことでした。 その時の感情は、「とてつもない悔しさ」でした。 約5年前、私は東京に住んでいました。 東京オリンピックが決まり、私も仲間たちも 「オリンピックで通訳をしよう!

          感情をほったらかしにすると。

          集団の力

          3人で 同じ本を読んで、 その後にアウトプットしあったら あ、そういう見方もあるのねとか あら一緒だわとか 自分1人で読んでる時より 得るものが多いことに気づきました これ、何にでも言えますね ビジネスでも 「チームを組んでやること」で 何倍も大きくなるといいますが 1人でやると 自分のアタマ1個分の情報量とか 判断力とか、エネルギーですが いろんなアタマが集まると トンデモナイくらいに 拡大できるんだわね、ということを 実感したわけであります 今日も良い1日をお過ごしくださ

          集団の力

          質問するときは。

          最近、このようなお問い合わせをいただきました 「〇〇動画を作りたいのですが」 「はい」 「絵、描けないし、 文章も考えられないんです」 はい。 それで、、、 どうされたいのですか。 「なんか、いいなあと思って」 えええと。 つまり、どうされたいのでしょうか。 ・作り方を教えて欲しいのか ・作って欲しいのか ・アピールしたい商品(サービス)があるのか ・ストーリーはできているのか などなど どうしたい、をおっしゃっていただくと その後の話がスムーズに進みます

          質問するときは。

          うまくいく、コツ。

          このところ、 「どうしてそんなにうまくいってるの?」 と、聞かれることが多くなりました。 はい。おかげさまで。 自分でもそう思ってます( ^∀^) 「成功した姿をイメージする」「目的を紙に書いて」など マインド的なこととは別に 今朝は、実践的な面からお伝えします。 ズバリ。 「続けること」です。 「それができないんだよね〜」というかた。 ご安心ください。 「目安となる日数」を設定することで みえなかったゴールを 「視える化」しましょう。 私はいつも、何かをする

          うまくいく、コツ。

          近い、けど遠くなる

          車を運転してたら 雨が降ってきました 目の前におばあさんが キョロキョロしてました 両手にいっぱいのお買い物袋。 突然降ってきたので 傘も持ってないようでした 車の窓を開けて 「大丈夫?乗ってく? ウチにもおばあさんいるし(怪しくないですよ、って意味)」 って言ったら 「悪いわねぇ」と すぐに乗ってきました このパターン、よくあります なぜか道で 困ってるお年寄りによく会います 1時間に一本のバスに乗り遅れて しょげてるおじいさんを 電車の駅まで送って行ったり お買い物に頑張

          近い、けど遠くなる

          やりきった先の先。

          前回、絵の大作を完成させて やりきったー と、言ってましたが、、、 その結果。 おかげさまで 水彩展で入選することができました。 嬉しい限りです。 もっと描きたいと思いました。 やはり、好きなことをしましょう やりきった満足感は、 うまくいってもいかなくても 清々しい達成感に満たされます 才能を生かして好きなことをして ココロとフトコロを満たす人を 日本中に増やしたい うなぎは本気でそう思います 今日も良い一日をお過ごしください。

          やりきった先の先。

          やりきる、ということ。

          今月も最後の週末になりました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は今週、非常に忙しく動いてました 自分の時間を、絵の作品を仕上げるために使いました。 そして、某絵画展に出品しました ほぼ3日間、日常のタスク以外は 絵を描くことに集中しました 今までに描いたことがない大きさでしたので いつもと違う部屋で、 床にシートや新聞を敷き詰めて おっきなバケツに水を何度も入れ替えて はけだの筆だのをあちこち変えて 時が経つのも忘れて没頭。 徹夜もしました ふらふらになって、仮眠を

          やりきる、ということ。

          つい間違って使ってないですか?あの言葉。

          今日は夏至ですね。 私は毎日のように畑で作業するので すでに腕や顔が、日に焼けております(汗) 皆様は、健康におすごしでしょうか。 さて、今日は、 間違えて使ってしまいがちな、言葉についてです。 今朝、ある方のメッセに 「今日は本部からの連絡が遅れていて まだ皆さんに連絡できなくてごめんなさい。」と書いてありました。 それは、その方が日々 好意で、自主的にみんなのためにやってくれている連絡ですが あくまでもその方の「好意」ですので 私は、謝る必要なんてないと思いました

          つい間違って使ってないですか?あの言葉。

          お金が一番大事?

          最近、超早起きになりつつあります。 というのも、超早寝になったから、 自然に目がさめるのです、夜明け前とかに(汗) 早く起きると、早く活動を始められるので 1日が長く感じられます。贅沢な気分です。 24時間に変わりないのに、長いと感じるのは良いですね。 早朝散歩もできて、日の出とともに歩き出すのも気持ちいいです。 河原を歩くと、鳥たちの鳴き声がすごいです。 河原に定住している白鳥もいます。 日々、周りの雑草がぐんぐん伸びて来て、かき分けながら歩くので 気づいたら、朝露で服がす

          お金が一番大事?

          好きじゃないことをすると起こる、悪循環。

          私は、興味あることは結構フットワーク軽く行動に移します。 そこから、好きになったらガンガン取り入れます。 思ってたのと違うかも、と思ったら早々に手放します。 そうやって、取捨選択しながら行動するので 自然と周りには好きなことに囲まれます。 ビジネスをするにも、好きなことで起業されることを おすすめしています。 そこに才能が加算されてると最高です。 中には、敢えて苦手なことに挑戦して頑張るかたもいらっしゃると思います。 そういうことが好きな方は、それで良いと思います。 でも、

          好きじゃないことをすると起こる、悪循環。

          正論は、それぞれ違う。

          匿名で、あることをしていました 「名前出すのも、アレなんで」と 主催者の方にお願いしてました すると、先日 「匿名でやってるのアナタでしょ。 すごいねえ。」と 知り合いに言われました キョトン。 なんで、匿名でやったのに、ばれてる?? 主催者の方から言われたそうです 匿名の意味ないじゃん(笑) もちろん、悪いことしてたんじゃないので だから捕まる、とかではありません この主催者さん、前にもそういうことがあり それじゃ困ります、と伝えてたのですが またですか(汗) 私は、同じ人

          正論は、それぞれ違う。