このこの

双子男子+男子の母親です。孫も一人います。ブログに育児の記憶を書いています。https…

このこの

双子男子+男子の母親です。孫も一人います。ブログに育児の記憶を書いています。https://konokonokok.com/

記事一覧

息子の優しい言葉は嬉しすぎる🎵

「この間行ったお店が美味しかってん。」 とよく話してくれる息子。 息子夫婦は食べるのが大好きで、美味しいものをいろいろ知っている。 食べた物とか行ったお店の話と…

このこの
1か月前
3

子どもがワケの分からないわがままでゴネるという事

なかなか我が強くて 何をするにもいちいちこだわりが強い  そんな孫がこのところ更に扱いにくい。 機嫌のいい時はいいけれど 普段よりもちょっとしたことで ずっとグズグ…

このこの
1か月前
2

「無理しないでくださいね」と言われちょっと泣きそう

歯科検診に行きました。 半年に一回受けてます。 その検診後に、担当してくれた歯科衛生士さんがかけてくれた言葉です。 口の中って 健康状態が如実に出るそうです。 歯…

このこの
3か月前
1

頑張って出かけるといいことある!

連休に珍しく息子たち全員がお休みの日があって 「もしかしたら久しぶりに皆で会えるかもしれない」 と思ったけど 思い付いたのが遅かったのと ちょっと遠慮したというか …

このこの
3か月前
2

頼られると嬉しい

「今度の週末、予定ある?ちょっと手伝って欲しいんだけど‥」 なんて息子から遠慮がちに連絡が来ると 絶対に!私は行く✌✨ ちょっとくらいの予定なら変更してでも 息子…

このこの
3か月前
1

子どもも頑張っていると改めて感じた孫の言葉

月曜日って憂鬱。 日曜日の午後にもなると、翌日の仕事のこと思って段々気が重くなってくる。 月曜日が嫌なのは大人だけじゃなくて 学校に行かないといけない子ども達も一…

このこの
3か月前
1

「双子もいいな」と言う双子

うちの双子の息子の話です。  孫のお友達にとても可愛らしい双子ちゃんがいるそうで、父親である双子の息子が 「双子いいなと思うわ」 と言ったのです☺ 「え?双子が…

このこの
3か月前

自己紹介🍀

双子男子ともう一人男子、三人の息子の母親です。 息子たちは成人し育児は終えています。 孫が一人いて、最近は孫の育児を手伝い溺愛する日々です🤗

このこの
3か月前
3

息子の優しい言葉は嬉しすぎる🎵

「この間行ったお店が美味しかってん。」

とよく話してくれる息子。

息子夫婦は食べるのが大好きで、美味しいものをいろいろ知っている。
食べた物とか行ったお店の話とかよくしてくれて聞いてるだけでも楽しくなってくる(*^_^*)

たまに息子の家へ行った時に、一緒に連れて行ってもらったりしているけど

この間は
「美味しかったんよ。また行きたいな思て。一緒に行きたいなと思て。」

‥一緒に?ん?

もっとみる

子どもがワケの分からないわがままでゴネるという事

なかなか我が強くて
何をするにもいちいちこだわりが強い 
そんな孫がこのところ更に扱いにくい。

機嫌のいい時はいいけれど
普段よりもちょっとしたことで
ずっとグズグズ怒っている。

「困ったもんやね‥」
と手を焼いていたのだけれど

ふと
こんなにグズグズ言うのは何か理由があるよね‥とまぁ当たり前の事に気づいた。

その時の直接的な理由は
お腹がすいた
食べたい
でも食べ物がない
というものだっ

もっとみる

「無理しないでくださいね」と言われちょっと泣きそう

歯科検診に行きました。
半年に一回受けてます。

その検診後に、担当してくれた歯科衛生士さんがかけてくれた言葉です。

口の中って
健康状態が如実に出るそうです。

歯の状態自体は問題無かったのですが
歯茎の状態チェックとかいろいろ処置をしてもらう度
今回は痛くて痛くて😥ちょっとした刺激で出血もあったりで

「最近疲れてますか?ストレスとかもどうですか‥気候の寒暖差で自律神経の乱れなんかもお口の

もっとみる

頑張って出かけるといいことある!

連休に珍しく息子たち全員がお休みの日があって
「もしかしたら久しぶりに皆で会えるかもしれない」
と思ったけど

思い付いたのが遅かったのと
ちょっと遠慮したというか
確認が甘くて、せっかくの機会を逃してしまった(泣)

息子とはいえ、家庭を持っていると
当たり前だけどいろいろ遠慮するよね。
急に思い付いた話だったし。

それで「あーダメなのかな」と再確認しなおでいたら
息子の方はOKのつもりだった

もっとみる

頼られると嬉しい

「今度の週末、予定ある?ちょっと手伝って欲しいんだけど‥」

なんて息子から遠慮がちに連絡が来ると
絶対に!私は行く✌✨

ちょっとくらいの予定なら変更してでも
息子の頼みを優先する。

孫が生まれてからは、そういう事が増えて
頼られるのがとっても嬉しい😄

私って頼られるのが嬉しいんだ
役に立っていると思えると幸せなんだな

と今まで思いもしなかったけど、
いわゆる「世話好き」なのかもしれない

もっとみる

子どもも頑張っていると改めて感じた孫の言葉

月曜日って憂鬱。
日曜日の午後にもなると、翌日の仕事のこと思って段々気が重くなってくる。

月曜日が嫌なのは大人だけじゃなくて
学校に行かないといけない子ども達も一緒。

でもまだ幼い幼児でも
もう既に「月曜日の憂鬱」と戦っているんだなと感じた。

私が会いに行くととても喜んでくれる孫。
いつも帰る時間が近くなると一層ベタベタとひっついてきて
眠いのを我慢してまだまだ遊ぼうとしていて
そんな様子が

もっとみる

「双子もいいな」と言う双子

うちの双子の息子の話です。 

孫のお友達にとても可愛らしい双子ちゃんがいるそうで、父親である双子の息子が

「双子いいなと思うわ」

と言ったのです☺

「え?双子が言ってる〜」

てちょっと面白くなって茶化してしまったんですが
後からジワジワと嬉しくなってます✌

双子本人が
「双子いいな」
って言ったんですからね🎵
母としては嬉しい\(^o^)/

確かに双子は可愛い
でも可愛いを超える大

もっとみる

自己紹介🍀

双子男子ともう一人男子、三人の息子の母親です。
息子たちは成人し育児は終えています。

孫が一人いて、最近は孫の育児を手伝い溺愛する日々です🤗