星空ナビゲーターrisa

星空ナビゲーターrisa

記事一覧

会社員を辞めて、好きなことを仕事にしてみた

イヤーエンドカレンダー! 気が付いたら3月!会社員を辞めて、移動科学館Science a GoGoを立ち上げて1年になります。 日に日に1年が過ぎるのを早く感じます笑 年末に振…

人生でやりたい100のリスト

皆さんが、人生でやりたいことって何ですか? これ食べたい、ここに行きたい、こんな体験したい、こんな世界が見たい… やりたい、成し遂げたい、したいことってたくさん。…

星空企画部#1 ありがとうございました!

【星空企画部】 ご参加の皆様、夜遅くまで本当にありがとうございました! とても貴重な時間で、メモが止まらない時間でした! あっという間で、参加いただいた皆さんに本…

「サイエンスコミュニケーション手段としての地上波テレビ」受講録

国立科学博物館「科博オンライン・セミナー~サイエンスコミュニケーション初級編~」「サイエンスコミュニケーション手段としての地上波テレビ」 講師:桝太一さん 上記…

12月に見てほしい!綺麗でかわいい「星雲・星団」3選

皆さんこんにちは! 星空ナビゲーターのrisaです。 「冬は星が綺麗な季節」と耳にしたことがある方は、多いのではないでしょうか。 空気が澄んでいること・明るい一等星が…

会社員を辞めて、好きなことを仕事にしてみた

会社員を辞めて、好きなことを仕事にしてみた

イヤーエンドカレンダー!
気が付いたら3月!会社員を辞めて、移動科学館Science a GoGoを立ち上げて1年になります。

日に日に1年が過ぎるのを早く感じます笑

年末に振り返りができなかったので、じゃあ年度末・・
改めて2023年の振り返りと、2024年に成し遂げたいことを書いておこうかと思います!

2023年の1年間振り返り2023年:1~3月◆1月

2022年の夏くらいから、来年

もっとみる
人生でやりたい100のリスト

人生でやりたい100のリスト

皆さんが、人生でやりたいことって何ですか?
これ食べたい、ここに行きたい、こんな体験したい、こんな世界が見たい…
やりたい、成し遂げたい、したいことってたくさん。

「人生の100のリスト」 著者:ロバートハリス
「自分自身の生き方を見つめ直し、やりたいことやるべきことを明確にしてくれる人生の羅針盤」

この本とお話を聞いて、やりたいことを書き出すことって自分の人生の"ゴール"とその為に今何をすべ

もっとみる
星空企画部#1 ありがとうございました!

星空企画部#1 ありがとうございました!

【星空企画部】
ご参加の皆様、夜遅くまで本当にありがとうございました!
とても貴重な時間で、メモが止まらない時間でした!
あっという間で、参加いただいた皆さんに本当に感謝しています。

星空企画部のキッカケ

イベント企画を考えていると、一人で煮詰まってしまう瞬間もあって。
「本当にこのイベント面白いかな?」
「もっとギミックを増やしたいな」
「どうしたら、ココが解決するかな?」
沢山の壁にぶつか

もっとみる
「サイエンスコミュニケーション手段としての地上波テレビ」受講録

「サイエンスコミュニケーション手段としての地上波テレビ」受講録

国立科学博物館「科博オンライン・セミナー~サイエンスコミュニケーション初級編~」「サイエンスコミュニケーション手段としての地上波テレビ」
講師:桝太一さん

上記の講座を受講したので、備忘録まで内容を書き留めたいと思います。
自分なりの解釈が含まれているのと、全会話を覚えているわけではないので部分的なものになりますが、ご了承ください。

テレビの特性

サイエンスコミュニケーションの窓口として、様

もっとみる
12月に見てほしい!綺麗でかわいい「星雲・星団」3選

12月に見てほしい!綺麗でかわいい「星雲・星団」3選

皆さんこんにちは!
星空ナビゲーターのrisaです。

「冬は星が綺麗な季節」と耳にしたことがある方は、多いのではないでしょうか。
空気が澄んでいること・明るい一等星が多いこと
上記の理由から、冬の星空は美しい!と言われています。

有名なオリオン座も冬の代表的な星座ですね。私もとても大好きな星座です。

星は綺麗なものの、夜間は非常に冷える為、“天体観測に最適か”と問われると悩ましいところでもあ

もっとみる