マガジンのカバー画像

わたしのルーツ

11
わたしと、昔話。登場人物はあとどれくらい?
運営しているクリエイター

#ご自愛エッセイ

ホテルニューオータニと、わたし。

ホテルニューオータニと、わたし。

あの頃、まだ幼かった私はいつも
「何か、突拍子もないことがしたい。」と。
そうやって前に進みました。後先を考えず、損得も考えず、化粧は濃くても素顔に近いような。心はいつも、何も着飾っていない。裸にも似た状態で過ごしていました。自分がどんな自分になりたいのか、どんな大人になりたいのか、自分のことをよく知らないまま、人生の選択をしていたのです。それは知性のカケラもなく、本能に近い様子で、非常に、動物的

もっとみる
走れ!人生に追いつかれる前に。

走れ!人生に追いつかれる前に。

私には5個上の兄がいる。
兄は生まれつき心臓病だった。心臓に穴が空いたまま生まれて、間もなくその小さな身体で大手術を受けたんだ。だから兄の初めての食事は「離乳食」ではなく「お薬」だったと母は言った。それに心臓以外にも。生まれてすぐの写真を見ると右頬には大きなコブが見えていたり、子供の頃の喘息はひどかったと話を聞く。「今思えば、発達の遅れもあったのかもね。」と母は言った。あの頃は現代と違って身近に情

もっとみる
センチメンタル実家

センチメンタル実家

近頃、「実家」という場所に行くとセンチメンタルを起こすんだ。それは悪い意味ではなく、やけに良い意味で。

私の実家は、お金持ちでもないし、貧乏でもない。両親が健在で、未婚の兄がいて、祖母が同居しているから大人が4人で暮らしている。とぼけてお茶目なボーダーコリーもいる。ちょっと変わった普通の家だ。そこへ、私は息子を連れて遊びにいく。

実家の玄関をあけると、まずやってくるのは決まって母だ。そして母は

もっとみる
わたし

わたし

わたし、
猫の日生まれ。
似ている芸能人はにゃんチュー。
武士みたいに真面目なお父さんと
ハタチみたいに宇宙人のお母さんと
万年不登校のピカソな兄の元に生まれたのに
まぁまぁ普通の大人になりました。

わたし、
太陽星座も、月星座も「魚座」なもので
生粋の善人。
自分と他人の境目がない。
だから、全部が自分ごと。
だから、戦争も見れないし虐待も見れない。
ニュースを見ると、ゲロ吐いちゃうし
グロい

もっとみる
究極の愛とは

究極の愛とは

私には一度も会ったことのない祖父がいる。
彼は、まだどこかで生きているそうだ。

そしてつい最近知ったんだけど、その祖父は
経営者だったらしい。

ハンサムで、気が良くて、
誰からも愛され、
誰からも頼られるような人で
いつも、彼の周りは賑やかだった。
と。

ただ、人が良すぎた祖父は
人助けをしすぎた結果、裏切られ
経営に失敗し多額の借金を背負いきれず
とんずらした。
と。

そして代わりに祖母

もっとみる
母からの教え

母からの教え

私の母は、どちらかというと、

料理が上手な方ではないし

どちらかというと、

勉強ができる方でもない。

子育てが上手かったか?と言われると
それもなんか、違うような感じ。

家事も、主婦歴40年にして
まだまだ苦手なようだ。

おそらく、人間クオリティで言えば
五角形のグラフにした時
ものすごい小さな五角形ができそうな。
ちょっと鈍臭いタイプ。

だが、

そんな母には、天性の才能があるんだ

もっとみる
闇から抜け出した日の話

闇から抜け出した日の話

私には、記憶がすっぽり抜け落ちている時代がある。

7年前。心の病、真っ最中のことだ。心因性ショックにより、ある程度の記憶は全て、涙となりこぼれ落ちた。あの涙は幻のように、溶けて無くなったのだろう。7年前。私が苦しむ中で起きた出来事や、住んでいた部屋の様子。食べていた食事、出会った人の名前、何度も踏みしめた駅のホームはひとつも出てこない。必死に思い出したところで、声や、表情や、音や季節なんかも、う

もっとみる