マガジンのカバー画像

聴くブログ

62
僕は時間がない。めっちゃあるけど、ない。 そんなこんなでしゃべるブログを作った。みんなはいつでも耳だけこちらに傾けるとハピネス(^^)
運営しているクリエイター

#精神疾患

メンタル-9億の世界

青年さん@生き方の途中式

00:00 | 00:00

無理して前向きに頑張ることは良いこと🙆青年さんはそれで良いと思ってる。だけどみんなはもっと落ち込む時間を作ってほしい。せっかく可哀想なのに自分に優しくできないなんてもったいないよ

メンクリに行けない子たちは。

青年さん@生き方の途中式

00:00 | 00:00

反響のあったTikTokの投稿から今思う気持ちを並べています。時間という薬は本当にあって、それがいつか「時熟」という形になって時が満ちたら歩き出せたりする。そんなお話^ ^

現状から離脱しなくて良い

青年さん@生き方の途中式

00:00 | 00:00

私の良くないところは、同じ場所にとどまり続けられないのとです。私の良くないところは、人の意見に左右されて自分の本心を曲げてしまうことです。私の悪いところは現状に打ち勝とうとしてあらゆる策を試してしまうところです。努力のベクトルを間違えてはないけない。とどまるという忍耐もまた、努力なのだ。

ダブルチェックしなやぁ!!

青年SUN@天才限界ブロガー

00:00 | 00:00

仕事のときにダブルチェックしてもらわないと僕は見落としやミスが必ずあったので1人では仕事ができませんでした。
それは一人では生きていけないということ、そこまで飛躍せずとも少なくとも誰かと生きることが突破口になるとか、アシタカが言うてた。サーン

障害者は子供を産むな②

青年SUN@天才限界ブロガー

00:00 | 00:00

バランスによって保たれる自分の心の中の平和な時間。それは24時間365日を保証するものではないということ。平和ボケしているのか高望みしてるのか知らなんけど、世の中の声は人のこころはそんなに優しくない。だからこそ優しさに気付けるようになりてぇよな

精神疾患の人は子供を産むな①

青年SUN@天才限界ブロガー

00:00 | 00:00

産んでもちゃんと育てられへんでしょ。子供がかわいそう。いえいえ、私はちゃんと子育てできましたよ、みんながそうじゃありません!!子供「お母さんメンタル浮き沈みエグくてしんどかった…』 完。