見出し画像

今日はいちごの日🍓ビタミンCが豊富で風邪予防やお肌にも効果的なので積極的に食べましょ✨

note大学(メンバーシップ)の記事です

11月15日は「いちごの日」です。全国いちご消費拡大協議会によって制定されました。
「15(いちご)」の語呂合わせから15日、またいちごの収穫・出荷が本格化するのが1月中旬であることから1月15日になったとされています。

いちごはビタミンCが豊富に含まれています。
風邪予防やお肌にも効果的ですから積極的に食べましょ💖。

note大学』も頑張っていきます✨

毎日投稿される共同運営マガジンも盛り上がっています。noteを楽しむ仲間が多ければ、自然と継続にも繋がって人生そのものが充実していきます。

楽しい上にどんどん書くスキルも向上して自己成長できます。これもnoteの魅力の1つです。note大学では今年も多くのことを伝えていきます。
自己成長は人生最大の幸福と言われます。人と人との繋がりが広がるのはもちろん、noteのアカウントもぐんぐん成長して、ビジネスとしても運用できます。

楽しく夢を叶えたいは是非note大学へ環境を置いてみましょう

毎週水曜と日曜にメンバーシップの記事を投稿しています。

note大学は楽しいことがいっぱい!興味のある方は是非参加してみて下さい

それでは『note大学』の記事に移ります。

✅第55回1月中旬note大学主催フォロバ企画

note大学では、あなたのフォロワーを増やす応援企画を定期的に実施しています。
毎月月初と中旬に開催しています。中旬の企画は上級生のみの参加になります。超人気企画ですので、この機会に是非フォロワーを大きく増やして下さい!

🌻フォロバ企画とはあなたがnote大学の学生をフォローすることで、お礼に全員からフォローされます。

今回の対象ユーザーは、以下のnote大学の学生です。
全員をフォローしてください。

全員をフォローすると全員からフォローを返されます。
つまり、あなたのフォロワーが一気に増えます。

企画ですから、フォロー後3日以内に確実に返します🥰

※過去の経験からフォローされないなどの対策のため、
フォロー数>フォロワー数の学生のみ参加させて頂いております。

期間:~11/26(土)24時まで

✅参加方法

※URLをクリックするとリンク先にフォローボタンがあります。
フォロー後、戻るでここに戻ります。それを繰り返すだけです。
※PCは別タブで開きます。

✅マガジンに保存していつでも参加できるようにしておくと便利です
あなたのアイコン→マガジン→マガジンを作る
この記事のスキの横にある「+」を押して作ったマガジンに追加しよう!

✅対象ユーザー約60人

👇約40人

5.まちや ゆず子
https://note.com/tama7yuz
9.ちーここ
https://note.com/rararasososo
20.コペルくんwithアヤ先生
https://note.com/girls_study_com
29.AIロトちゃん
https://note.com/ai_loto
35.なん美
https://note.com/nanmi
108あい
https://note.com/eye0516
163.岩本浩一
https://note.com/ehimesr
174.谷口シン
https://note.com/artemis35
176.ケツアゴ新米課長
https://note.com/shin_mai
225.つつじ
https://note.com/tsutsujinote
358.井上一也
https://note.com/inouecoach
539きしゃこく先生
https://note.com/kisha_koku
712.megmama24
https://note.com/megmama24
729.ひな姫サブアカウント
https://note.com/Wordpress3
730.👑数字選択式宝くじAIマスター
https://note.com/master999
747.幸せまねき猫
https://note.com/manekineko11
832.もののふ椿
https://note.com/mononofu_tsubaki
867.辰己美咲
https://note.com/misaki_tatsumi
1018.りょーちん
https://note.com/zumu0708
1067.JUN音楽教室
https://note.com/bandpiano
1086.にーな
https://note.com/niina27
1101.オバケ退治研究所長
https://note.com/obk_buster
1118.HIRO
https://note.com/wakuwakugroup2
1206.祐樹せつら
https://note.com/rokutanjuku
1210.フジもん
https://note.com/fujimon10_m
1218..栗原由保
https://note.com/kuririn21
1219.柚
https://note.com/yunokiyoshinori
257ゆーじ
https://note.com/single_night
596.こうすけ
https://note.com/kokokosukekeke
643.ゲーム業界25年戦士_Goda
https://note.com/goda_tsutomu
702.Emi_英語の話し方
https://note.com/emi_eigohanashi
127.彩流(さいりゅう)
https://note.com/sairyu_

✅1月もnote大学でサポート&オススメ企画やっています💖

1月もnote大学でサポート&オススメ企画やっています💖

✅教育/子育て部奨学金イベント

1月テーマは、教育子育てに関する「今年の抱負・目標」

文字数は少なくても構いません。師走12月が終わり、親戚家族が集まり仲睦まじくする「睦月」。年賀状も一段落。お正月気分が抜ける前に執筆いただければ幸いです。

締め切り等

締め切りは2023年1月28日(土曜日)23時59分まで(目安です)。

企画への参加は、
①教育・子育て部の共同運営マガジンへの投稿 
部活動掲示板への『応募完了!』報告
③もしくはこの記事のリンクを記事内に貼る

①は毎回拝読させていただいています。
②をしていただけるとなお見つけやすいので嬉しいです。

✅英語部奨学金イベント

・英語関連の記事を投稿すること。
英語に関連することならなんでもOKです。投稿ペースも自由。
記事を共同運営マガジンで共有して、交流しましょう。

のんびり、気楽に。英語レベル問いません。

note大学のメンバーであればどなたでも英語部に入部できます。
ご質問等ありましたらコメント欄でお知らせください😊

note大学英語部の部員特典

あなたが1ヶ月間に書いた英語関連の記事の中で
一番スキを集めた記事へnote大学オーナーひな姫さんからサポート+オススメ
スキ40以上集めた記事へは200円サポート+オススメ

サポート+オススメ対象の記事は英語部の掲示板
①タイトル ②URL ③スキの数(スキ40以上の場合)をお知らせください。
締め切り:毎月末

英語学習を楽しく継続させる方法の1つとして英語部に入部し部員特典に参加してもらえたら嬉しいです。

今年も盛り上がっていきますよー✨

✅部活動紹介!

note大学の部活動を紹介します!どの部活動もメンバーが活発に楽しんでいます。今週も各部のマガジンに投稿された最新記事を紹介します✨

✅読書部 ゆーじ
『 読書を”アウトプット”しよう!』

🌷 カワクボ・リョウ〈芥川賞候補作全部読む〉さん

第168回芥川龍之介賞の発表は1/19。

芥川賞はもっとも優れた純文学におくられるもっとも有名な文学賞(対象は主に新人〜新鋭作家)。その芥川賞の発表まであと1週間。小説ファン、純文学ファンにとって一番楽しい1週間です。

その候補作5冊を全部読んだので、今回の受賞作を予想していきます。
候補作から感じたことをベースにした超個人的な”私の芥川受賞”を紹介します。

✅STUDY部 コペルくんwithアヤ先生
『We love note and studying!💕』

🌷にょろさん

突然ですが皆さん、「新古今和歌集」ってご存じでしょうか。そう、鎌倉時代初期に編纂された勅撰和歌集。
私などこれを見ると、「新しいのか古いのか今なのか、いつやねん」って思ってしまうのですが私だけでしょうか💦 …なんでこんな話をしたのかというと、にょろさんの「旧正月を英語で言うと『Old New Year』…じゃないよ」という冗談を見てふと思い出してしまったからです💧

さあ、毎月第2・4土曜日の翌日は恒例、にょろさんのStudy部まとめ記事をお届けします。今回もいろんな話題が盛りだくさん!もののふ椿さんは、なんと出版社から書籍化のお話しが来たそうです!🌺

✅英語部 Emi_英語の話し方
『英語で世界とつながろう』

🌷ミステリー@病院薬剤師🎈さん

日本語でよくある同じ読み方で違う言葉。

例えば、
目と芽 め
歯と葉 は
橋と箸 はし

これって英語にもあるんですよ。

いくつか紹介します。

✅教育・子育て部 彩流さん
『子どもが笑顔でみんなも笑顔』

🌷 あお@時間継続アドバイザー/高齢出産アラフィフの元ズボラ母さん☆本日note継続941日更新中☆さん

Aloha kakahiaka安心と笑顔を届ける時間のアドバイザーあおです。

今日は、【子育て】についての記事をかいていきます。
3分ほどで読めます。

子育ての何についての記事かというと
今日はラン活、ランドセルについてです。

来年1年生になる現在年中さんの子どもたちの
ラン活が既にスタートしています。

✅哲学部  こうすけ  
『あなたの世界にはあなたの色をつけよう』

3歳になった、うちの子も、朝起きて、ニッコリ笑っている時もあれば、

なぜか、怒っていて、「パパ、ヤダ。」なんて言う時もある。

その時の感情は、ありのまま。

損得関係ない感情表現です。

それを見ていて感じたことが今日の話題。

今日の話題は・・・・。・・・。・・・。

死ぬことが怖い理由。

✅ペット部 megmama24 
『可愛いが止まらない』

 私の娘になって私を幸せにしてくれたメグちゃんに感謝の気持ちとして毎日プレゼントを渡そうと思います。
 お洋服、おもちゃ、カフェマット等、色んなものを作る予定です。 私のお洋服やちょっとサイズの合わない頂き物をリメイクしたりも致します。 素人ですので技術はないですが、メグちゃんへの感謝の気持ちに愛をこめて作ります。ご覧いただけると嬉しいです!

 メグちゃんは、ペット産業の「産業廃棄物」として殺処分寸前でした。 生きることを諦めずに、消えかけた命を繋いでママのところに来てくれました。 何度も大きな手術に耐え、今日もママに抱っこをせがんできます(^^♪ 日課はバトル! イタズラしながらスキルを磨いているバトル系女子プードルです!

✅ゲーム部 ゲーム業界25年戦士_Goda『HaveFan!!みんなでゲームを楽しもう♪』

🌷猫小説か ユーリンチ・ウルノーガー🎈さん

アンドロメダ銀河の羽白(ハジロ)帝国を統治する羽白餃子党(ハジロギョウザ党)の全国大会が5年ぶりに開催され、羽白帝国皇帝 猫暴君白雀帝ネロのもとで宰相たる羽白餃子大臣が選出されるという。

✅放送部 William Shakespeare
『あなたの気持ちを伝えたい』

以上、部活動の紹介でした。

✅オーナーひな姫のアカウント

オーナーひな姫の大きなアカウントで、note大学のメンバーの記事を積極的に露出しています

✅2022創作の記録

✅全体700万PV超!

✅フォロワー26,000人超えフォロワーランク238位

オーナーが積極的にメンバーの記事を露出しています。たくさんの方と繋がりが生まれnoteを楽しみなから継続できるようになります。一人ぼっちで継続に苦しむより、仲間とともに楽しむことでモチベーションは簡単に維持できます。

✅まとめ

note大学では、イベントも多く仲間と共にnoteを楽しむことができます。
交流の楽しさは人生の楽しさにもなります。
一緒にnoteを楽しみたい方、多くの方に読んでもらいたい方は是非ご入学してみてください。ビックリするくらい成果がでますよ。

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖最後までお読み頂き、ありがとうございました💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖

私のお仕事35種類のSNS拡散のお仕事できます💖
✅note11✅Twitter4✅instagram2 ✅LINE3✅TikTok2✅Facebook5 ✅YouTube5✅アメブロ2

note大学➤多くの方が在籍しています。noteのノウハウはもちろんマネタイズにも成功例多数です。一緒に楽しく継続しましょ!

プロフィール(noteと共に生きる私)
➤私の実績を公開しています。

note攻略法マガジン
➤1,000人以上にフォローされている超人気マガジン。

人生が輝く言葉100シリーズ最新刊は第12巻
▶︎人生は『出会った言葉の質と量』で決まる

👑全巻Amazonランキング10冠達成!

note超攻略法シリーズ最新刊は第2巻
2巻▶︎
noteで多くのスキをもらう方法
1巻▶︎noteのフォロワーの増やし方
👑ベストセラーバッジ2か月間キープ
👑無料キャンペーン5日間で500DL&既読20,000超!
👑Amazonランキング10冠達成

ココナラでnote運用代行しています:招待コードで300円もらえます➤MKTQ7V


ひな姫のLINE公式アカウントは無料のAPIツールプロラインを使用してます


⏬Wordpress始めました!

サブアカウントでサークル『Wordpress大学』を開設しました!
▶︎収益化&資産化でWordpressを始めてみたい方は是非!

note大学最上級プラン長期滞在者

👑5.まちや ゆず子
👑
20.コペルくんwithアヤ先生
👑
29.AIロトちゃん
👑
35.なん美
👑
437.にょろつくアカ
👑539きしゃこく先生
👑655.YUI
👑712.megmama24
👑729.ひな姫Wordpressアカウント
👑730.👑数字選択式宝くじAIマスター
👑867.辰己美咲

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ   #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生   #自己紹介 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100 #フォローしてみて

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

#noteの書き方

29,278件

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊