ミステリー@病院薬剤師🖊医療ライター

ミステリー😱大好き病院薬剤師です。副業でwebライター🖥をはじめました。ジャンルを問わ…

ミステリー@病院薬剤師🖊医療ライター

ミステリー😱大好き病院薬剤師です。副業でwebライター🖥をはじめました。ジャンルを問わず、思いついたネタをnoteに書き残していきます🖊 日々の学び、ライター活動、投資、ポイ活、ショートエッセイ、ミステリーな話、…… 気にいったら是非スキ❤して下さい(^^)

マガジン

  • とらねこ村の共同マガジン~トランスミッション~

    • 77,201本

    🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🛷 ――――概要――――   管理人 とらねこ   参加数 500名 フォロワ数 1200名   収録数 76,000記事 ―――対象者―――― ・執筆した記事を広めたい人 ・評価を集めたい人 ・コンテンツを広めたい人 ―――マナー―――― ・連続投稿はしない ・社会一般的に不適切な記事は投稿しない ・トップ画面は変えない 参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง 🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🦌

  • アカシック(虚空・空間・天空)高校

    • 19,452本

    フォロワー240人くらい居る共同マガジン。

  • note大学共同運営マガジン

    • 31,613本

    note大学共同運営マガジンです。 ※メンバーと共有していますので画像は消さないでください

  • <第2弾で募集中!>ここまろの共同運営マガジン!

    • 23,545本

    こちらのマガジンは新しいクリエイターさんや面白い記事などを見つけるためのものです! 運営メンバーさんたちは自分たちの好きな記事や自分の記事を追加できますよ~!(集客目的でもOK!) 参加希望の方は私の記事(どれでもよいです)にコメントしていただくと招待メールを送ります。 待ってまーす! ※メンバー・管理者の方へ:勝手に公開・非公開設定などを変更しないでください。よろしくお願いいたします。 ※なお、招待できるのは100人までなので、100人に達したら2つ目のマガジンを作成します

  • 話したいこと🍀

    日々の生活で私が感じたこと、誰かに話したいことを残していきたいと思います。 振り返ったとき思い出になればいいなって😃

    • とらねこ村の共同マガジン~トランスミッション~

      • 77,201本
    • アカシック(虚空・空間・天空)高校

      • 19,452本
    • note大学共同運営マガジン

      • 31,613本
    • <第2弾で募集中!>ここまろの共同運営マガジン!

      • 23,545本
    • すべてのマガジンを表示

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

私の人生は日々ドラマチックでした。 そんな私を伝えたい。 いやまだ人生進行中🚃 出身 1978年1月生まれ 岐阜県  職業 病院薬剤師(福岡県) 家族 妻、息子(高校生)、娘(中学生) 経歴 薬学部卒→製薬会社MR3年(京都担当)→病院薬剤師2年(名古屋)→病院薬剤師17年目(福岡 現在に至る) 好きなこと 投資(レバナス・仮想通貨)、読書(ミステリー小説が特に好き)、ポイ活、スポーツ(見るほう)、イチゴ、絶叫マシン🎢 最近がんばっていること 医療ライターとして副

    • チームを一つにする裏技✋➰💠

      いろいろな仕事があるなかで、職種に限らず苦労するのはチームをまとめること。 色々な個性があるなかで、一つにまとまるなんて…… はっきりいって不可能ですよねwww そこでスポーツのチームでも使われる、ある裏技を教えてちゃいます。 簡単なことではないですけど、特にできたばかりのチームでは有効です。 それでは種明かし…… ①1人でいいから信頼できる人を作る。 ②その信頼できる人に嫌われ役をしてもらう‼️  🟥ここが重要✨ あえてチームのなかで1人だけ嫌われ者を作るので

      • 夫婦円満✨✨

        昨日は11月22日でいい夫婦の日でした。 実際だからといって何もしていませんが…… 私自身、結婚21年になります。 まぁ、よくも悪くもなくといったところでしょうか? 夫婦がうまくには、妻が主導権を握った方がいい……なんてよくいいますよね。 それはまちがってはいません。 なぜなら、女性の方がストレスを溜めやすいようにできているから。 かくいう我が家も、妻が大方主導権を握っている。 だけど、妻が威張って私をしりに敷くというわけではない。 妻が思いどおりにできて、私は最低限妻

        • 最近学んだこと。 『昔からの友人に執着しない方がいい。』 とくに毎日つるんでいるならなおさら。あなたが成長しないのはそのせいかもしれない。新しい人間関係を構築していくことが成長につながる。 友人は大切。しかし、適度な距離感が必要。

        • 固定された記事

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • とらねこ村の共同マガジン~トランスミッション~
          とらねこ 他
        • アカシック(虚空・空間・天空)高校
          ぃるすぴ〜 他
        • note大学共同運営マガジン
          ひな姫💖@1291日12/1💕月間48万PV✨全体890万PV&3,300記事★フォロバ100 他
        • <第2弾で募集中!>ここまろの共同運営マガジン!
          ここまろ🐶💯|フォロバ100%とある学生の人生 他
        • 話したいこと🍀
          ミステリー@病院薬剤師🖊医療ライター
        • 名言から学ぶ
          ミステリー@病院薬剤師🖊医療ライター

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          お金👛より大切なもの❤️

          【結論】お金より大切なものは、大切な人と過ごす時間と思い出である。 先日、約三年ぶりの家族旅行にいってきました。 コロナ禍で全く旅行らしい遠出は、三年あまりできていませんでした。 ようやくコロナ感染が、落ち着きはじめてきたかなと思えるようになり、中2の娘の希望もあってディズニー旅行を計画したしだいです。 息子が高3受験生のため、親2人と娘と3人での家族旅行✈️。 最近の物価高でディズニーも値上がり😢 飲食含めて全て以前とは比べ物にならないほど価格高↑ それでも今しか

          久々のディズニーです。 日常忘れて、夢の世界楽しんでいます。 トリプルマウンテン制覇しましたよ😙

          久々のディズニーです。 日常忘れて、夢の世界楽しんでいます。 トリプルマウンテン制覇しましたよ😙

          好かれる努力をすること。我慢によって成り立つ恋愛はいつか終わりを迎える。ありのままの自分を分かってもらえたとき、初めて恋愛は成立する。 恋愛について考えさせられた……

          好かれる努力をすること。我慢によって成り立つ恋愛はいつか終わりを迎える。ありのままの自分を分かってもらえたとき、初めて恋愛は成立する。 恋愛について考えさせられた……

          本業の病院で保健所の監査が入りました。何かと準備大変でしたけど、無事終わりました。 今回1つ良いことが…… それは『捨てる』事ができたこと。 今までためた資料など、一気に捨てました。スッキリ😀 捨てる勇気があれば捨てましょう!片づきますよ。

          本業の病院で保健所の監査が入りました。何かと準備大変でしたけど、無事終わりました。 今回1つ良いことが…… それは『捨てる』事ができたこと。 今までためた資料など、一気に捨てました。スッキリ😀 捨てる勇気があれば捨てましょう!片づきますよ。

          両思いは好き同士。しかし、好き同士は両思いではない。この意味分かりますか🤔 好きという言葉の深みを感じますね。他人の気持ちを推測や思い込みで決めつけてはいけません。

          両思いは好き同士。しかし、好き同士は両思いではない。この意味分かりますか🤔 好きという言葉の深みを感じますね。他人の気持ちを推測や思い込みで決めつけてはいけません。

          ライターの単価交渉について考える🤔

          苦戦続きの副業ライターの現状を語ります。 最近の出来事です。 長期契約のクライアントとの単価アップ交渉で、思わぬしっぺ返しをくらった話 1. Webライターとの単価交渉の難しさとは? あるクライアントとマイルストーン形式の長期契約を結んでいます。 具体的には20記事契約。月に2記事くらいペースです。 初めの契約時に、 「仮の報酬で全て設定していますので、実績に応じてアップする可能性もあります。」 こう言われていたのを思い出し、今回半分以上の記事(10記事)を越えたタイ

          ライターの単価交渉について考える🤔

          寄付とは何なのだろうか?自己満足?それとも善意?税金対策? 私の持論として、寄付金を値切ろうと思った瞬間、やめたほうがいいと思う。 損得なしの感覚を持てる人しか寄付などしてはいけない。

          寄付とは何なのだろうか?自己満足?それとも善意?税金対策? 私の持論として、寄付金を値切ろうと思った瞬間、やめたほうがいいと思う。 損得なしの感覚を持てる人しか寄付などしてはいけない。

          好きな名言。 去るものは追ってはならない。 去るものには理由がある。だから深追いしてはだめなのだ。結局自分が傷つくだけ。その人とは縁が無かったと考えるべきである。あなたと縁がある人がきっと新しく現れます。新しい縁を大切に引き寄せましょう。

          好きな名言。 去るものは追ってはならない。 去るものには理由がある。だから深追いしてはだめなのだ。結局自分が傷つくだけ。その人とは縁が無かったと考えるべきである。あなたと縁がある人がきっと新しく現れます。新しい縁を大切に引き寄せましょう。

          好きな名言。 全ての人に好かれることはない。だからもっと楽に生きよう。 若い頃ってみんなに好かれたいと思って頑張っちゃうよね。あなたの周りにいる人はきっとあなたのことを分かってくれているから。無理しなくていいよ。

          好きな名言。 全ての人に好かれることはない。だからもっと楽に生きよう。 若い頃ってみんなに好かれたいと思って頑張っちゃうよね。あなたの周りにいる人はきっとあなたのことを分かってくれているから。無理しなくていいよ。

          好きな名言。 『今ある幸せを当たり前と思っちゃいけない。』 当たり前なんて存在しない。あなたの1番近くにいてくれる人を大切にしましょう。あなたが変わることで周りも変わるはず。

          好きな名言。 『今ある幸せを当たり前と思っちゃいけない。』 当たり前なんて存在しない。あなたの1番近くにいてくれる人を大切にしましょう。あなたが変わることで周りも変わるはず。

          病院に行く必要ありますか?薬剤師の独り言🤐

          薬剤師が本音で言いたいこと。 「病院に行く必要ありますか?」 あなたは何をしに毎月、病院に通っているのですか? ほとんどの人がこう答えます。 「薬をだしてもらうため。」 そうです。多くの患者は薬がなくなるから、新たに薬が欲しくて病院に行くのです。 中には先生に会いたいから、検査をしたいからっていう人もいるでしょうが…… 薬だけ欲しいのであれば、薬剤師だけいればいいのではと思いませんか? 確かに病気になったとき、どんな病気か診断するのは医者である。 つまり、ある程

          病院に行く必要ありますか?薬剤師の独り言🤐

          好きな名言。 今日できる事を明日やろうという人は、仕事ができない人。 できる人は時間を決して無駄にしない⏱

          好きな名言。 今日できる事を明日やろうという人は、仕事ができない人。 できる人は時間を決して無駄にしない⏱