マガジンのカバー画像

3分で1話。PV数10000以上の変なおっさんのはなし

56
誰も興味がない、おっさんが大活躍する日々をまとめただけのマガジン。
運営しているクリエイター

#日記

おっさん同士のバッチバチな言い争いinコストコ

おっさん同士のバッチバチな言い争いinコストコ

つい先日のこと。
僕は誕生日を迎えた。
また一つ年を取ってしまった…

去年は何してたっけな~
なんて考えていたら

おっさんと美奈代ちゃんが
ランチに
連れて行ってくれたことを
思い出した。

あれから早いもので
もう一年かー
と、しみじみした。

今年の誕生日当日。

本当はその日に
この記事を
書く予定だったんだけれど

気が付いた時には
酒飲んで
ベロベロになっていました。

次の日の朝の

もっとみる
30分から1時間程度で終わる、Amazonにも楽天にも売っていない おっさんの人生をかけたゲーム

30分から1時間程度で終わる、Amazonにも楽天にも売っていない おっさんの人生をかけたゲーム

その日僕は
セブンイレブンにいた。

いつものように
朝食やコーヒーなどを
買うために
レジへと向かうと

レジ横に
何故か
人生ゲームが
置いてあった。


(???
 なんで、人生ゲーム??笑)
一瞬戸惑ったものの…

よ~く
その人生ゲームを
見てみると

セブンイレブンと
人生ゲームの
コラボ商品みたいだった。

どうやら…
セブンイレブンの
オーナーになれるらしい笑


(おもろそう

もっとみる
僕のイメージの更に上をいく、おっさんの思考回路

僕のイメージの更に上をいく、おっさんの思考回路

これは
ちょっと前の話。

僕が職場から帰宅して
日課のお酒を
飲んでいるときに
机の上の
iPhoneが振動した。

それを
手に取って見てみると
LINEの通知があった。


(誰からかな~?)

なんて陽気に
内容を確認した。

でも
次のタイミングには
衝撃が走っていた…

職場のグループLINEだ。

美奈代&後輩ちゃん
「灰皿から
 煙がすごい立ってて
 
 なかなか酷い
 ボヤ状態

もっとみる
華麗なドライビングテクニックを駆使して、電動自転車に乗るウォーズマン。

華麗なドライビングテクニックを駆使して、電動自転車に乗るウォーズマン。

めずらしく
仕事に集中していて
気が付かなかったけれど
日が傾いていた…

らむと
(よし。
 この辺で
 一段落かな…)

そう思って僕は
一旦仕事の手を止めて

職場の近くにある
コンビニへと食料調達に
向かった。

そして
適当に食品を
ピックアップして

レジへと向かい
手短に
会計を済ます。

所要時間は
あっという間
だったはずだが

外の暗さはもう…
人がギリギリ
見えるか見えないか

もっとみる
おっさんの新車。受注生産の限定色ハスラーが納車されるまでの振り返り。

おっさんの新車。受注生産の限定色ハスラーが納車されるまでの振り返り。

らむと
「なんでよ笑
 せっかくなんやし
 ええやん、ええやん!」

おっさん
「いや…今
 キレイにしてないし
 別にいらんけどなぁー」

らむと
「もったいない!
 絶対に、もったいない!
 記念やし
 行こ♪行こ♪」

あんまり乗り気ではない
おっさんを
押しだすようにして
僕たちは
職場の外へと出て行った。

おっさんの車の前で
立ち止まる
僕たち。

らむと
「ほんなら
 撮っていこかー

もっとみる
時すでに遅いことを、いくら地団駄踏んでも仕方ない。先に進もう。次は、仮想通貨だ!と、おっさんは申しております。

時すでに遅いことを、いくら地団駄踏んでも仕方ない。先に進もう。次は、仮想通貨だ!と、おっさんは申しております。


「じゃ、それでお願いします!!!!」
ニコニコ♪ ニコニコ♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~     

ある男が
少し前に
スマートフォンを
4年の分割払いで
機種変更した。

どうやら
契約から2年後に、
その端末を
下取りに出して

機種変更しなおすと
端末にかかっている
残りのお金を
免除してくれるみたい。

だから
4年の分割払いにした。

でも
その代わりに
2年後の機種変更

もっとみる
味覚オバケと記憶オバケの異種格闘技戦。結果は、ノーサイドゲームなのだろうか…

味覚オバケと記憶オバケの異種格闘技戦。結果は、ノーサイドゲームなのだろうか…

今日は短めの話を
2本立てだよ!
では本編へー。
 

 
チョコレート

  
後輩
「ちょっとこれ食べてみてくださいッ♪
 めっちゃ美味しいんですよ~」

後輩の女の子が
その場に居合わせた
美奈代やシュワ美に
何かを配っていた。

美奈代
「なにコレー???
 めっちゃ美味しいやんッ!!!!
 しかも濃厚やしッ!」

後輩
「でしょー???
 すごい濃厚で美味しいからって、
 テレビでも
 

もっとみる
混沌と化したこの世界をいくら嘆いても、結局のところは、ああ無情につながるってのかコノヤロー

混沌と化したこの世界をいくら嘆いても、結局のところは、ああ無情につながるってのかコノヤロー

僕は、最近おっさんから
独特な世界観のある
ユーチューバーを紹介された。

スマホ片手に
その方の持つ
唯一無二の世界観を
共有させていただいていると

この世界はなんて無情な
世界なんだろう…
と、考えた。

だって
ポテトチップスの味なんて
結局のところ
パウダー次第で
如何様にもなりえるし

『公園内で
ボール遊びするべからず』
みたいな看板を目にする度に
何して遊ぶか
参考例も書いとけよっ

もっとみる
朝忙しい主婦には、全く為にならない炎の時短料理人こと、おっさんのながら料理。

朝忙しい主婦には、全く為にならない炎の時短料理人こと、おっさんのながら料理。

おっさんの
お料理スキルはというと…

卵焼きを作ろうとしたけれど
結果
スクランブルエッグになってしまう
期間を
経て経て経て…
日々成長中だ。

肉野菜炒めのフルコースを
卒業したおっさんは
ちょっと前から
引っ越し祝いに頂いた
ノンフライヤーを使い始めた。
コレらしい↓↓

このノンフライヤーで
コロッケとか
トンカツとかを作って
おっさんお手製弁当に入れてきていた。
  
『レベルアップ!

もっとみる
絶対すんなよ。←これは絶対してくれよであることをおっさんとのストレッチングで証明してみた。

絶対すんなよ。←これは絶対してくれよであることをおっさんとのストレッチングで証明してみた。


「おっさん!おっさん!
 ちょっとさ、僕腰痛くて
 たまらんからさ、ストレッチングしてくれへん?」

おっさん
「まあ…しゃあないから
 ええけど…
 どうやってするん?」


「あの…昔あったやん!
 なんか、相手を自分の背中に乗せて
 伸ばすストレッチングのやつ!
 あれ!あれ!あれを、やってほしいねん!」

おっさん
「あ~。なんかあったなーそんなん。。。
 お互い背中合わせになって…

もっとみる
なんでなんswitchは、僕のやん。決定権は僕やん。

なんでなんswitchは、僕のやん。決定権は僕やん。

switch

僕が最近買った任天堂switchを
職場に持ってきて、遊んでいると

おっさんが
休憩室に入ってきて言った。

「ゲームこうたん?なにそれ?switch?」

(今集中してるのになー
しゃべりかけんなよなー
ほんまハゲとるなー)

なんて思っていると…

反応が返ってこないことを
不審に思った
おっさんが再び話し始める。

「それswitchちゃうん?今流行りの!
switchやろ

もっとみる
【摩擦注意】美奈代がかける魔法は、おっさんとのバトルに発展した

【摩擦注意】美奈代がかける魔法は、おっさんとのバトルに発展した

魔法

僕が、その日の仕事を
一通り済ませて
ホッと一息ついていると
なにやら
休憩室に使っている部屋から
賑やかな声が聞こえてきた。

(どうしたんだろう…?)

気になって
部屋に入ってみると…
「な?? すごいやろ!?
私の手…魔法の手やねんッ!!」
と、どデカイ声が耳に入ってきた。

声の主は、美奈代。
鼻高々な様であった。
なんだかわからない状況だけれど
おそらく
セイジツ君は、美奈代の

もっとみる
あの日、おっさんが歌った教科書は、出来れば本人の声で聞きたかった。

あの日、おっさんが歌った教科書は、出来れば本人の声で聞きたかった。

教科書

恋愛面が中2レベルのおっさんと
出会ってから1年が経った頃の僕は
日々の仕事に…管理に…
追われてしまって
どんどんと
心の余裕がなくなっていた。

本当に当時は
今思い返しても
性格的に
荒れに荒れまくっていたと思う笑
トゲトゲのトゲトゲ…。

そんな僕を
ある時
おっさんが
カラオケに連れ出してくれた。

(今となっては
僕の異変を感じ取ってくれたのかなー?
とも思うけど
あの人のこ

もっとみる
溺愛する孫の写真をプリンタもプリントするつもりだったのに、、、

溺愛する孫の写真をプリンタもプリントするつもりだったのに、、、

プリンタ

今日は
おっさんと僕と
新登場シュワ美の話。

ざっとシュワ美のプロフィールを書いておくね。

名前の由来は
いつも炭酸水を飲んでいるから
シュワ美にした。

【おっさんと僕】の絵師の一人。
もう一人は、美奈代だよ。

シュワ美は

この
”プリンタ”とか
” おっさんのルーツ”

とかの絵を
担当してくれている。

ちょっと前に初孫ができて
めちゃくちゃかわいがってもいる。
あと、ほ

もっとみる