マガジンのカバー画像

麺類・ご飯もの

152
運営しているクリエイター

#イチオシのおいしい一品

とにかくQOLを向上したい人のひき肉ナポリタンと、最近のあれこれ

とにかくQOLを向上したい人のひき肉ナポリタンと、最近のあれこれ

ぽなちゃんの半分は焼き鳥でできています。

でも今日はナポリタンです。
日本のパリ、府中に住むおいたんがひき肉でナポリタン作るのを前々から推してるから作ってみた。
まぁ絶対うまいよね。

豚ひきと、玉ねぎ、ピーマン、にんにく。
材料シンプルでいいね。

にんにくをあっためたら、ひき肉投入。
ひき肉から出る脂ってうまいよね。

ひき肉に火が通ったら玉ねぎとピーマン。

塩とたっぷりのコショウ。

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の牡蠣蕎麦と牡蠣の揚げ出しと牡蠣めし

とにかくQOLを向上したい人の牡蠣蕎麦と牡蠣の揚げ出しと牡蠣めし

ありきたりすぎて街の雑音にまぎれちまったぽなちゃんだ。

この頃は牡蠣づいてるぽなちゃん。
スーパーで牡蠣見つけてはカゴにぶち込む日々を過ごしている。

牡蠣といえば、地元釧路に程近い厚岸の牡蠣めし弁当が大好きだったんだ。
牡蠣めしを黙々と作り弁当に詰めるおっちゃんが寡黙でさ、ガキンチョの私はこのおっちゃん怖い...と思ってたけど牡蠣めしはマジで絶品だったな。
調べたらまだあるみたい。
食べたいな

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のスパゲッティグラタン

とにかくQOLを向上したい人のスパゲッティグラタン

よーっす 懲役2億年執行猶予なしだ。

ミートスパゲティとグラタンを組み合わせた、超・暴力的な食いもんでも作ろう。
スパグラって古き良き洋食屋のメニュー感ハンパないよね。
私の地元、釧路の泉屋でもスパゲティグラタンあるらしいけど食べたことないな。

まずはボロネーゼソースから作ろうぜ。
みじん切りが面倒だったのでフープロで。
人参、玉ねぎ、セロリ、ニンニクをガー。

あ〜、文明の利器に感謝。偉い人

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のウニクリームパスタ

とにかくQOLを向上したい人のウニクリームパスタ

やっほーぃ ぽなちん上納システムだ。

先日恵方巻き作った時に、ウニを2枚で1000円っていう破格で購入したんだけどその残りの1枚でウニクリームパスタ作ったよ。

魚介とクリームの組み合わせって最高に好きなんだけど、魚介の頂点みたいな香りのするウニとクリームの組み合わせなんて絶対うまいに決まってるよね。

生ウニと、トマトペースト(トマトジュースやトマトピューレでも可)、にんにく、コンソメキューブ

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の恵方巻き2024

とにかくQOLを向上したい人の恵方巻き2024

俺がぽなちゃんで、ぽなちゃんが俺で、
ぽなちゃんがお前で、お前がぽなちゃんだ。

さて本日は年一のビッグイベント、節分である。
このイベント大好きなのよね。
恵方巻き巻くの楽しいよね。
年に一度の巻き寿司は、慣れるような慣れないような。

ちなみに昨年の恵方巻きはこちら。

ぽな家の恵方巻きは海鮮恵方巻きと決まっておる。
今年のラインナップはこちら。
まぐろ中トロ、マグロ赤身、サーモン、ぶり、鯛、

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の焼豚目玉丼

とにかくQOLを向上したい人の焼豚目玉丼

どもども おへそにたまった水だ。

さーて、簡単でうまい、最上級の背徳メシ食おうね。

背徳メシといえば、材料少なめがお決まり。
メインとなるのはシンプルに焼豚・卵・キャベツである。
まずは豚バラのかたまり。

豚野郎は思いっきり脂のってるやつね。
ここではカロリーなんて気にすんな。
欲望のままに生きようぜ。
厚めにカットしてフライパンで焼いていこう。

こんがりとじっくりと、脂を出していこう。

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のパリパリチキンとシェパーズパイ、きのこたっぷりボロネーゼ

とにかくQOLを向上したい人のパリパリチキンとシェパーズパイ、きのこたっぷりボロネーゼ

裁判だったらお前なんて5秒で有罪 が口癖のぽなちゃんだ。

お察しの通りクリスマスの日の献立ですが。

クリスマスってなんだかんだ言って結局チキン食っちゃうよね。

だってスーパー行きゃ骨付き鶏売ってるんだもの。
脊髄反射で買っちゃうよね。

ちゅーことで骨付きパリパリチキン作ろ。
オーブンで放置できる料理、良いね。

立派な骨付きの鶏肉。
マジで普段から売ってくれよ。

塩とニンニクとガーリック

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の豚南蛮蕎麦(豚団子入り)

とにかくQOLを向上したい人の豚南蛮蕎麦(豚団子入り)

どもども 出たとこ勝負のぽなちゃんだ。

冬はやっぱし、サビ〜〜な〜〜〜

こう毎日寒いとさ、あったけぇ蕎麦が食いたくなるね。

身体の芯からあったまりたいそこのあなたにスペシャルな蕎麦レシピをお届けしよう。

豚南蛮に、豚団子いれCiaoッッッ♪

ちゅーことでまずは豚団子作りから。
豚ひき肉に卵、長ネギと生姜のみじん切り、塩、片栗粉。
コネコネしよう。

粘りがでるまでコネコネ。

煮干しと鰹

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の肉寿司と肉パスタ

とにかくQOLを向上したい人の肉寿司と肉パスタ

丸顔がお届けする今宵のエンターテインメントだ。

はいよはいよ、ぽな家の年末の風物詩だよ〜!

肉寿司食わねぇと年越せないよ?

ちゅーことで、牛さんの塊を買おう。
やっぱり赤身と霜降り2種類買って食べ比べはしたいよね。

量り売りでオーダーカットもしてくれる肉屋にて

ぽなちん『ザブトン300g、カメノコ200でお願いします』

焼き肉用にカットで良いですかって言われて、『違いますステーキなんで

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のあんかけスパゲッティ

とにかくQOLを向上したい人のあんかけスパゲッティ

いやっほー たまプラーザの鉄砲玉といえばぽなちゃんだ。

今年の春に名古屋に旅行にいったんですけどね。
あんかけスパゲティなるものを初めて食べたんですよ。
知ってる?あんかけスパ。
前々から気になる存在で、B級グルメ好きとしては一度食べてみたかったところでして。

これが人生初のあんかけスパ。

定番のミラカン。
アチアチの鉄板に卵、そして赤ウインナーと野菜たっぷりのスパゲッティに、トマト系のあん

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の鴨肉のローストとその他諸々

とにかくQOLを向上したい人の鴨肉のローストとその他諸々

丸顔を覗くとき、丸顔もまたこちらを覗いているのだ。(ただの親子)

そんな丸顔ファミリーがお届けするオシャレ飯、いっくよ〜!

鴨肉のロースト

ロピアで冷凍の鴨が売ってたら即買い。
いいか、ロピアのカートぶん回しおばさん(もしくはおぢさん)に気をつけろ?
ロピアに法律なんか無いと思え。

解凍した鴨肉はドリップを綺麗にふきとっておこう。

脂のところは格子状に切れ目をつけておこう。

軽く塩をふ

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の長崎ちゃんぽん

とにかくQOLを向上したい人の長崎ちゃんぽん

いやっほー ディズニーをデズニー、ファンをフアンと発音する側の人間だ。

リンハーの長崎ちゃんぽんってうまいよね。

某地元のフードコートでミスドのクソ行列に並んでいた時の話なんですけどね。
(つーかミスドってなんであんなに並ぶの?無性に食いたくなるから結局並ぶんだが)
ボーッとフードコートにいる人たちを眺めてたらその中にめちゃめちゃうまそうにリンハーの長崎ちゃんぽんをすすってるおっさんがいたんで

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人のコロッケ蕎麦

とにかくQOLを向上したい人のコロッケ蕎麦

ほいよー ぽなちゃんの中のマリオネットだ。

さーて、コロッケ蕎麦とかいうキチガイじみた食いもんでも作って食ってみるとするか!!!

まずは手作りコロッケから。
コロッケってマジで手間に対する対価少なすぎる気がして滅多に作らないわ。
でも手作りうまいんだよなぁ。

じゃがいもとカボチャ、ダブルで作りますよー。
たっぷりのバターで玉ねぎみじんを炒めよう。

玉ねぎがしんなりしたら豚ひき肉ぶちこみ。

もっとみる
とにかくQOLを向上したい人の四川坦々麺

とにかくQOLを向上したい人の四川坦々麺

石油王に、俺はなる!
(お察しの通りワンピースを1巻から読み返しているぽなちゃんだ)

坦々麺といえば、本格的な四川風の濃厚な胡麻味が実は苦手な私だ。

坦々麺は、カワサキ風の坦々麺に限る。※説明しよう。カワサキ風の坦々麺とは一般的な胡麻味系のスープではなく、唐辛子の辛さを前面に押し出したスッキリ系坦々麺のことだ。カワサキ界隈で愛されるソウルフードである。多分。

後世に語り継ぎたい町中華の名店

もっとみる