マガジンのカバー画像

旅行記・訪問記・体験記

26
運営しているクリエイター

記事一覧

体験農園コトモファームにお邪魔してきました

体験農園コトモファームにお邪魔してきました

ご縁あって、神奈川県藤沢市にある
体験農園「コトモファーム」さんを
訪問する機会に恵まれました。

ここは、小田急線の湘南台や長後が
最寄りの藤沢市葛原の地にあり、
小島希世子さんが起業、運営されて
いる農園です。

「えと菜園」という株式会社をつくり、
ご出身の熊本と、藤沢の地の二ヶ所で
農作物を生産、販売するメイン事業に
加えて、体験農園事業をも営んで
いらっしゃるのですね。

小島さんについ

もっとみる
世の中を花で埋め尽くす

世の中を花で埋め尽くす

つい数日前からプレイし始めた
「ピクミンブルーム」という
ゲームがあります。

数日間試してみての感想を、
取り急ぎここにアップして
おこうと思い立ちました。

大してやり込んでいないので、
感想をあげたところで拙い
ものにすぎませんが、
自分自身このゲームは純粋に
楽しもうというよりも、
ビジネス的にどんな示唆が
得られるかという観点から
関わっているということで、
ご容赦ください。

このゲー

もっとみる
細川のお殿様が遺したコレクション

細川のお殿様が遺したコレクション

ウェブマガジン「ほんのひととき」の
noteをフォローさせてもらっています。

しばらく前に、こちらのXアカウントで
永青文庫で開催される企画展示の
チケットが当たるキャンペーンをやって
いたので、当たるといいな、くらいの
軽い気持ちで応募したところ、
無欲の勝利!?で見事チケットに当選。

さぁ、いつ行こうか・・・
なかなか都合付くタイミングがなく、
いよいよ会期終了間近となった
6月22日(土

もっとみる
「NHK 技研公開2024」に行ってみました

「NHK 技研公開2024」に行ってみました

世田谷区砧に、NHK放送技術研究所、
通称「技研」があります。

その技研が、年に一度一般公開の
イベントを実施しているとのこと、
ご存知でしたか?

今年は、5月30日(木)~6月2日(日)、
つまり今日までの4日間の会期で、
「技術で拓く メディアのシンカ」
というタイトルの下で実施中です。

VR(仮想現実)や、4K/8Kといった
高解像度テレビなどの技術に、
特段大きな関心を寄せているわけ

もっとみる
アイヌ文化の魅力に触れるイベント

アイヌ文化の魅力に触れるイベント

2月最後の日曜日。
雨の中を、代官山T-SITEまで行ってきました。

お目当ては、こちらの看板にある
「AINU CULTURE SHOWCASE」
というイベント。

「見て、触れる。アイヌ文化の魅力」
と題して、T-SITE GARDEN GALLERYで
アイヌ関連の展示と、伝統的な楽器の
演奏、そして絵本の朗読が行われたの
です。

冬と春が同居する T-SITEの中の小径を、
ギャラリ

もっとみる
口ぐせで人生を変える

口ぐせで人生を変える

世の中は三連休。
そして昨日は建国記念の日。
元々は「紀元節」ということで、
我が日本国が誕生した日でした。

思い立って、大山阿夫利神社に
生まれて初めて参拝するべく、
片道約2時間かけてお出かけを
することに。

大山は、開山の歴史が大変古く、
阿夫利神社自体も2200年以上前、
崇神天皇の御代に創建されたと
言われる由緒あるお社です。

我が家の受験生が、望む進路へと
突き進んでいけるように

もっとみる
上海蟹との一期一会

上海蟹との一期一会

なかなかの迫力のあるこの蟹は、
旬の時期の最後に滑り込みで
食することの叶った上海蟹。

たまたま出張で上海を訪れた
タイミングが、旬の終わりかけ
だということで、会食の折に
幸いにもありつくことができた
のである。

過去に上海蟹を食べた記憶がなく、
旬の上海蟹を食べるためにツアーを
組んでやってくる人もいると聞いて
いたので、どれほどの美味なのか、
食べる前から期待が高まっていた。

実際に食

もっとみる
給仕係にもマーケティング目線が欲しい

給仕係にもマーケティング目線が欲しい

中国出張時の話。

今回は4泊5日の旅。
2泊を上海で、2泊を深圳で過ごした。
いずれのホテルも、有り難いことに
かなりグレードの高いホテル。

朝早く起きてジムで軽く汗を流し、
部屋でシャワーを浴びてから
ビュッフェスタイルの朝食を摂る
という、これ以上ない理想的な
日々を送ることができた。

自宅にいたら、朝食を準備して食べ、
出勤に向けて身だしなみを整え、
あれこれやっているうちに時間が

もっとみる
中国出張の雑感

中国出張の雑感

コロナ禍の間、まるまる海外出張から
遠ざかっていたのを含めて、
4年半ぶりとなる海外出張。
前回も中国・上海中心だったが、
今回も中国、上海と深圳を訪れ、
昨日夜分に帰国した。

前職時代は、上海と言ってもあくまで
経由地扱い、そこから3時間ほど
車で内陸へ移動するのが常だったため、
上海の観光スポットを訪れる機会を
持てず仕舞い。

今回は、訪問場所が上海市内、
ホテルも中心地だったため、
会食

もっとみる
角打ちは日本酒の有料サンプリング

角打ちは日本酒の有料サンプリング

日本酒が好きだ。
若い頃は、悪酔いするだけだと思って
敬遠していたが、年を追うごとに
その旨さにハマってきた。

近所に、日本名門酒会の看板を掲げた
酒屋さんがあり、玄人受けする蔵の
日本酒を比較的手軽に入手できることも
相まって、家飲みは日本酒が中心。

外で飲む時も、「とりあえずビール」は
健在ながら、2杯目以降は日本酒が
あればそちらに流れることが多い。

そんな私だが、角打ちは未体験。

もっとみる
今更ながら東京オリンピックのレガシーを堪能

今更ながら東京オリンピックのレガシーを堪能

2021年に行われた東京オリンピック。
もちろん、様々な競技をTVで観ては
盛り上がったのだが、生での観戦を
する機会は残念ながら一つもなし。
なので、新しくなった国立競技場に
行く機会も何となく持てないまま、
あれよあれよと2年以上が過ぎていた。

決して遠い場所ではない。
近所で用事があったことも数度。
それでも、わざわざ足を運ぼうとの
アイデアに至らずじまい。

10月22日(日)に、その国

もっとみる
昭和な雰囲気にひたる

昭和な雰囲気にひたる

7月半ばに富士山に登った際、
下りて来てから富士吉田の街を
観光させてもらった。

一番のハイライトは、もちろん
新倉山(あらくらやま)浅間公園
である。

ここは、「世界中のカメラマンが
死ぬ前に訪れなければならない
21の場所」というランキングで、
なんと第9位を取っている場所。
しかも、18位の京都を差し置いて
日本の中でトップなのだ。

ただ、富士吉田はこれだけではない。
正に今週末行われ

もっとみる
2年連続2度目の富士登山

2年連続2度目の富士登山

昨年の登山があまりに楽しかったので、
今年もやって来た。
昔から富士山は好きだったが、
まさか自分が登るとは思って
いなかったのが正直なところ。
しかし、一緒に登る仲間がいて、
楽しみ倍増の登山は、ファンが
多いのもうなづけると実感している。

まずは富士急行の富士山駅に集合。
続いて冨士浅間神社へ。

「冨士」と「富士」、何が違うのか
ご存知だろうか?
うかんむりが本来の名前だが、
うかんむりの

もっとみる
平賀源内先生のお墓にご挨拶

平賀源内先生のお墓にご挨拶

以前から、行かねばと思っていた。
それは、台東区橋場にある。
隅田川にかかる白髭橋からほど近い。
しかし、最寄り駅はどこも非常に遠い。

平賀源内は、52歳のときに小伝馬町の
獄で破傷風で亡くなったと言われる。
その後、当時台東区にあった曹洞宗の
総泉寺に葬られたそうだ。

その総泉寺は、関東大震災の折に被災、
板橋区小豆沢に引っ越してしまった。
しかし、平賀源内の墓だけは、跡地に
そのまま残され

もっとみる