見出し画像

相手をキズつけずに伝える方法『クッション話法』

クッション話法とは、相手にできるだけショックを与えずに伝える方法のことです。

上司や部下に「わるいニュース」を伝えるのは、むずかしいですよね。

今回は、相手をキズつけずに伝える方法『クッション話法』について紹介していきます。

クッション話法

クッション話法とは、相手にできるだけショックを与えずに伝える方法のことです。

相手にわるいニュースを伝えなければいけないときは、緊張しますし、方法をまちがえると嫌われてしまうことがあるので注意が必要です。

ダメな話法

ダメな話法としては、NO-But法があります。

「最近遅刻がおおいようだな、せっかく売上成績が上がっているのに台無しじゃないか」

というように、最初にわるいニュースを伝えて、あとからポジティブな内容でフォローする話法です。

わるいニュースを先に伝えると、相手は精神的にショックを受けるので、後半の部分が上の空になってしまいます。

画像1

あとからいくらフォローしてもまったく伝わりません。

職場の上司や身近な人で、けっこういませんか?

NO-But法は、ネガティブな印象をつよく与えて、相手の自信を奪ってしまう話法なので注意しましょう。

クッション話法①「Yes-But話法」


いいクッション話法の代表例が、わるいニュースを直接伝えないで、クッションを入れるYes-But話法です。

「最近、売上業績もアップしているし、すごくがんばっているね。ただ、遅刻が多いのは問題だな。時間厳守でたのむよ」

このように、ポジティブな情報を伝えてから、相手のできている点、長所、メリットなどを伝えていい雰囲気をつくってから、わるいニュースを伝える話法になります。

Yes-But法は、ポジティブな印象をつよく与えて、相手の自信を高める話法になります。

クッション話法②「Yes-And話法」

相手をさらにやわらかくキズ付けないために「プラスの情報」に「プラスの情報」を足すYes-And話法があります。

「最近、売上業績が上がってきているね。すごくがんばってるし、さらに時間厳守できれば最高だな。」

画像2

このように叱る、欠点を伝えるのではなく、「○○してほしい」、「○○できるといいね」とつけ加えることでやわらかく相手に伝えることができます。

クッション話法③「Yes-How話法」


さらに相手をキズつけずに、伝える場合には「Yes-How話法」があります。

「最近、売上業績が上がってるし、すごくがんばっているね。どうすればもっとよくなるのか一緒に考えてみよう。」

Yes-How話法は、わるいニュースを直接伝えずに、疑問文形式で、本人に考えさせる話法です。

結果として、「遅刻を減らして、時間厳守したいと思います。」と答えを本人にいわせるのです。

人間の行動がかわるためには、「気づき」が必要になります。

部下は、上司からわるい点を指摘されると身構えてしまい、アドバイスを素直に受けることができなくなってしまいます。

本人に気付かせることを目的とした「Yes-How話法」は、部下の行動を改善させるために効果の高い方法になるのです。

とはいっても甘やかすのは・・・


沼ペンちゃんよ、そうはいっても甘やかすだけじゃ部下も変わらないんだよ。

ほめたら調子づいて、叱ったらふてくされてこまっているんだよ。

という声が聞こえてきそうですが、わるいニュースをストレートに伝えない「No-But話法」をやめるだけでもいい上司、いい人になれますので実践してみてくださいね。

最後に

今回は、相手をキズつけずに伝える方法『クッション話法』について紹介しました。

クッション話法とは、相手にできるだけショックを与えずに伝える方法のことです。

相手にわるいニュースを伝えなければいけないときは、緊張しますし、方法をまちがえると嫌われてしまうことがあるので注意が必要です。

①「Yes-But話法」では、わるいことニュースを後に伝える。

②「Yes-And話法」では、欠点を言わず「○○してほしい」と伝える。

③「Yes-How話法」では、疑問文方式で相手に考えさせる。

この3つのどれかを使うと、相手をキズつけることなく伝えることができるようになるので明日から実践してみてくださいね♪

80歳まで生きるとすると、人生の残り日数は3万日です。 40歳だと1万5千日、仕事・睡眠・プライベートの3つで分けると5,000日 プライベートタイムを家事・風呂食事・趣味の3つで分けると1,666日しかありません。 そんな貴重な時間を使って読んで頂き嬉しいです!