マガジンのカバー画像

ゆるりに痩身

32
楽だわ〜と思っていただける痩身術|煩雑なカロリー計算などは書いてません(^-^)主に論理や思考などを語ってます|25の時に過食症になり胃と、こころを壊して痩身活動始めました^_−… もっと読む
運営しているクリエイター

#痩身

痩身の本質

痩身の本質

日々痩身に励んでますか?
思考をはたらかせてますか?
挑戦し続けてますか?
こんにちは😃撮人詩です

励んだり、はたらかせたり、継続したりなどは
汎用的で、どんな事案にも対応してますね。

つい夢中になりすぎて、ほんとの目的からズレてるなんてこともたまにあったりもする😅
けどね、
いきなりですが、痩身の本筆はそこにあるともいえます。

世の中あふれんばかりの指摘がありすぎて
執着できないし目移

もっとみる
骨盤から動かしてますか

骨盤から動かしてますか

撮人詩です((o(^∇^)o))

突然ですが、腰を意識してますか?
同じ姿勢で長時間維持してしまうと、あらゆる部位にダメージ受けてしまいます。

全ての動きに腰を意識して動かす工夫を!

姿勢を保持させる行為として

デスクワーク
長距離運転
長電話
有料テレビサービス視聴
パチンコ
麻雀

などは、瞬間に浮かぶ行為ですね❗️、、、、

では何故かといいますと、
全ての動きにに腰が関係してくるか

もっとみる
癒されます

癒されます

撮人詩です
ダイエット地道に励んでます笑笑^_^

なんだかお天気も良くなく曇天が続いてまして
頭痛すらしてしまう有様です🥺

こんな日は温泉でも♨️浸かって身体の保養をしたいところですね。

♨️にいくとサウナがほとんどなのですが
サウナは汗が噴き出す💦し、
でた後の水風呂と刺激的です

癒されます

汗が出るといえば
サウナも岩盤浴も同じぐらいスッキリしますが
癒やしを目的とするなら、サウ

もっとみる
記録名人になりましょう

記録名人になりましょう

突然ですが、書いてますか?音声で記録するタイプですか?
ダイエットの道筋やその日の食事の記録に明日の目標など日記としてブログでもいいしスマホのメモ欄でもいいしリマインダーなどどこでも記しておいてください。

難しいことは一切書かなくてもOK🙆
ランダムに箇条書きで自分が理解できてればいいんで

イメージトレーニングしてらかたも多くいらっしゃいますが、効果ないです(〃ω〃)

変化が現れる前にガッ

もっとみる
生活の「質」は落とさないでください

生活の「質」は落とさないでください

こんにちは撮人詩です
きょうは連休で帰省されてる方をたくさん見かけてる機会がありまして聴くつもりはなくても会話が聴こえてしまうことありませんか
聴こえてきた
「それは違うかな?」と思うことありまして
書いてみます。

注意しましょう

BBQ🍖をキャンプ⛺️場で楽しんでいまして
両隣でご家族で楽しんでる方で、遠方から帰省されてたらしく、その方が
「最近太っちゃってぇお酒🍶も呑まないの」
と、自

もっとみる
達成後の生活は想像してますか

達成後の生活は想像してますか

こんにちは撮人詩です
いろんな[増える要因]を減らしてますか?また、減りましたか?

断たなくてもいいんです^ ^肝心なのは減らすこと、減っていくことだから

継続性の高い方法でながい眼でいきましょう

そーいえば、どうですか?
落ちてきた方も少なからずいらっしゃるのではないですか

鏡でもわかります。
くびや肩周りに顕著に出ますね

よく、お腹が凹まないベルトがギリギリ!

なんて言って顰めっ面

もっとみる
ダイエット心理

ダイエット心理

こんにちは

現在では多数の宣伝広告やイベント又は商品など、ダイエット商売が乱立していて選択に迷うあなたへ少しだけ選ぶ方向性を変える論文を作ってみました。痩身に迷いが出てきたら、この論文を読み返してみてね!

このレポートがあなたのダイエットの指南書になってくれたら嬉しい限りです😊

    キャッチコピーに注意「飲むだけで驚きの効果」「今だけ50%OFF」

「期間限定今すぐお電話を!」

もっとみる
ダイエットの反視覚効果

ダイエットの反視覚効果

こんにちは😃

減らしてますか?

体重とお菓子Σ੧(❛□❛✿)

今日はすこし減らしたい行為を理論づけて書いてみました。目の当たりにすると脳内が肥満脳になってしまう物をピックアップしたいとおもいます

1.コマーシャル2.スマートフォン3.食品量販店です。まずはCM?なぜ?なの?と言いたいでしょうが、実はCMこそ、肥満への架け橋なのです。

ぜったい渡ってはいけません。鬼ばかりです👹テレビを

もっとみる
   断ではなく減です❗️2

   断ではなく減です❗️2

「減らす」ことを目的にするこんにちは、ダイエットチャレンジ第2弾なのですが、以前の投稿で断では続きませんということを書かせていただきましたが、それからどうでしょうか?減らしてますか?そこを目標にされてますか?きびしい感じなら目標を下げてみてください

変化も試して10→1というのはほぼ断と変わらないので、10→7程度で頑張ってみましょう!それでもやっぱり自信ないとお感じなら、「変」でも大丈夫👌❗

もっとみる
さぁーはじまりますよ^ - ^

さぁーはじまりますよ^ - ^

🎍あけましておめでとうございます🎍新年の願掛けはおすみでしょうか?🙏🏻⛩神社などへ初詣行ったけどまだなにもお願いしてない?という方は、健康と安全を願ったあとにもう一つダイエットもお願いしといてくださいね(*´∀`*)

今年も創意工夫して、簡単、安全、効果覿面な痩身プランを作って、このページに盛り込んでまいります。無理なく楽しく行っていきましょう❣️

ちなみにわたしの2021年の目標は3

もっとみる
減らしてますか?

減らしてますか?

撮人詩です。

どうでしょうか?減量は❗️

すぐに変わらなくても大丈夫🙆‍♀️ですよ💖少しずつ前向きにいきましょう➡️最近暑い💦ですね。11月も下旬なのに車の中はクーラー病になりそうなくらい冷え冷えなんです(o^^o)南九州はまだ暖かいですね😃

いま都城市というところに仕事で通ってますが、霧島連山からの冷えた風が吹いて気持ちいいぐらいの気温ですので過ごしやすい秋晴れ

ランニングなどで

もっとみる
深い知識や論理は必要?

深い知識や論理は必要?

    情報過多で迷う?かも知識はあるに越したことはないのでしょうが、こだわりはいりません。こだわることが必要なかたは身体に疾患を持ってる方やメタボリック症候群など医学的に勧められてるかたなどです。

ネットや書物など購入して調べた結果コレが良さそうだから試してみよう!と考えて実践している感じですが、半年もしないうちにその情報や本は使い物にならなくて観ることも無くなってきます

なぜなら、情報が大

もっとみる