People&Culture Inc.

People&Culture Inc.

記事一覧

366日

お久しぶりです。aikunです。 毎月noteを1本書く!と意気込んでおりましたが, 意気込みだけで終わらせておりました... 本日(2022/05/02)は, 特別な日になりましたので, …

10

ローカル・イノベーションエコシステムを目指して!地方から新しい事業やカルチャーを一緒につくりませんか?【自己紹介編】

「はじめまして!」の人も、「池ちゃんのことは、よく知ってるよ!え?何?noteやりだしたの?ぷぷぷ(笑)」という人も、こんにちは!改めまして池 尚大です!ページを開…

イジゲングループに戻ってきた理由(ワケ)とは!?

はじめましての方は「どうぞよろしくお願いします!」、お久しぶりの方は「ただいま戻りました!」どうも、aikunです。 自己紹介は、下記noteにて紹介されているので、ぜひ…

私のこれまでと、これから。

みなさまこんにちは! 株式会社People&Cultureのこみやです。 2022年がスタートし、早くも1ヶ月が終わろうとしていますね〜早い! 若いころによく言われていたセリフNo.1…

366日

366日

お久しぶりです。aikunです。
毎月noteを1本書く!と意気込んでおりましたが, 意気込みだけで終わらせておりました...

本日(2022/05/02)は, 特別な日になりましたので, noteを書きました!
それは, 何かといいますと,,, イジゲングループに戻ってきて,ちょうど「366日」なのです。(とてもエモいw)

366日脳の中では,「HYさんの366日がループで流れております笑」

もっとみる

ローカル・イノベーションエコシステムを目指して!地方から新しい事業やカルチャーを一緒につくりませんか?【自己紹介編】

「はじめまして!」の人も、「池ちゃんのことは、よく知ってるよ!え?何?noteやりだしたの?ぷぷぷ(笑)」という人も、こんにちは!改めまして池 尚大です!ページを開いて頂き、ありがとうございます!

noteは人のばかり読みながらも、いつか自分も書いてみようと思いながら、文章力ないことが、恥ずかしいなぁと、思いつつ、中々スタートできてなかったのですが、下手でも稚拙でも、かっこつけず、トレーニングの

もっとみる
イジゲングループに戻ってきた理由(ワケ)とは!?

イジゲングループに戻ってきた理由(ワケ)とは!?

はじめましての方は「どうぞよろしくお願いします!」、お久しぶりの方は「ただいま戻りました!」どうも、aikunです。
自己紹介は、下記noteにて紹介されているので、ぜひ見ていただけると幸いです!

新型コロナウイルスがまだまだ猛威を奮っていますね。
2019年12月に中国の武漢市で第1例目が報告されて、3年が経ち4年目に突入しています。

ちょっとだけ昔小話を〜

振り返るとコロナウイルスによる

もっとみる
私のこれまでと、これから。

私のこれまでと、これから。

みなさまこんにちは!
株式会社People&Cultureのこみやです。

2022年がスタートし、早くも1ヶ月が終わろうとしていますね〜早い!
若いころによく言われていたセリフNo.1ではないかと思われる「年々、1年があっっっという間に過ぎていくよ!」ここ何年かは痛感しており、あっという間にこんな年齢に。

そんな私もイジゲングループ/People&CultureにJOINさせていただき、早くも

もっとみる