マガジンのカバー画像

気になった、為になったお気に入り記事

86
気になった、為になった素敵なnoteの皆様が書かれた記事を纏めています。 オススメの素敵な記事ばかりを集めさせて頂きました♪ また、小説だけには関わらず、感性が豊かになりそうな…
運営しているクリエイター

#音楽

坂本龍一と久石譲の音の世界を探る

坂本龍一と久石譲の音の世界を探る

音楽には言語や文化を超越する力があり、メロディーとリズムという世界共通の言語を通じて世界中の人々を結びつけます。この言語をマスターし、日本の音楽の真髄を世界の舞台にもたらした2人の巨匠が、坂本龍一と久石譲です。両作曲家は、映画音楽からジャンルの制約にとらわれないソロアルバムまで、幅広い作品を通じて独自の音の世界を切り開いてきました。

坂本龍一: 音と感情の融合

坂本龍一のキャリアは、エレクトロ

もっとみる
永遠解く力をください

永遠解く力をください

26年間の命から溢れ出る言葉はキラキラと涙の雫となって心の深い部分へ染み透っていく。

  切れやすい糸でむすんでおきましょう
  いつかくるさようならのために

作者の笹井宏之さんは26歳という若さで2009年に夭折した歌人。身体表現性障害という病で療養されていた。

身体表現性障害とは、自分以外のすべてのもの、例えば本や音楽、街の風景、誰かとの談話、木々のそよぎ...どんなに心地よさや楽しさを

もっとみる
初めのご挨拶、簡易サイトマップと更新スケジュール

初めのご挨拶、簡易サイトマップと更新スケジュール



はじめに

皆さん、こんにちは。ミックと申します。これからこちらで、芸術についてのエッセイや批評、創作を定期的に発信していきたいと思います。

内容は、文学・音楽・絵画・映画の四本柱を中心に、もしかしたらファッションや建築もたまに入るかもしれません。

どちらかといえば、古典と呼ばれる作品が好きな傾向があります。19世紀の小説やクラシック音楽、印象派の絵画や古典絵画・映画が主な守備範囲ですが

もっとみる
【音楽コラム】本気の失恋から癒されるための5曲【ラブソングじゃない】

【音楽コラム】本気の失恋から癒されるための5曲【ラブソングじゃない】

音楽って、素晴らしいものですよね。
(金曜ロードショー風)

ラブソングって、本当に星の数ほどあります。
「幸せな恋」の歌ばかりじゃなく、「愛が壊れた時」を歌う楽曲も、それこそ数えきれないくらいです。
(むしろ、そちらの方が多いでしょうか)

誰かと別れ、独りぼっちになった時。
あんなに素晴らしい瞬間は、もう二度と訪れないと思える時。
そういう時でも、音楽だけはいつもそばにあったし、いずれまた生き

もっとみる