オレンジのねこ

会社員。ここ1年間は目に見えないアイツのせいでたいてい家にいる生活。いい加減誰かと繋が…

オレンジのねこ

会社員。ここ1年間は目に見えないアイツのせいでたいてい家にいる生活。いい加減誰かと繋がりたいし、発信もしてみようかとnoteを始めてみることに。 映画、音楽、歴史、伝統芸能、スポーツ観戦など色々好き。

マガジン

  • 歴史の年表を書いてみた話

    2019年のこと。地球誕生から現在までの歴史の年表を毎日手帳に書いてみるということをしていました。なんのことです?かもだけど、その記録をこのマガジンにまとめることにしました。

記事一覧

固定された記事

noteを始めたきっかけなど

noteの存在は割と前から知っていて興味も持っていたのだけど、ここ数年ドタバタしていて、今から始めるのもだいぶ周回遅れのスタートになっちゃうなぁなんて躊躇してしまう…

どうにかこうにか(ネフローゼ症候群治療の道のり)

2020年に微小変化型ネフローゼ症候群という病気であることが判明。その後、2021年2月下旬まで特に治療はしてこなかったのだけど、いよいよお薬飲まなきゃあかんという症状…

そうかぁ(病名判明)

2020年10月31日。その1か月程前に腎生検という検査を受けるために入院をしていた。この日はその結果を聞きに行った日だ。世間的にはハロウィンか。とはいえ、時は2020年。…

コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(5)

続き。最初から読む方はこちらをどうぞ。入院の話はこの回でおしまい。 前日の午後、腎生検を受けてそれっきり仰向けになったまま動いてはいけませんという指令を受け、結…

コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(4)

続き。最初から読む方はこちらをどうぞ。 腎臓で何が起きているのかを調べるべく検査入院をして腎生検という検査を受けることになった私。今日は、腎生検、当日の話。 腎…

コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(3)

続き。最初から読む方はこちらをどうぞ。 月曜の朝、検査入院ということで入院受付に。スムーズに手続きを終える。病院に到着して30分以内には病室の自分のスペースに収ま…

コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(2)

前回の続き ​入院(検査入院)することが決まった。目的は病気を特定すべく「腎生検」というものを受けるため。 腎生検とは・・。 以下、よそのサイトから抜粋させても…

コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(1)

ここに何かを記すことをすっかり放置している。そう、私は続かない人なのだ。まぁ、それはいい。 ふと思い立ち、記憶しているうちに、現在、治療中の病気のことでも書いて…

ワクチン接種2回目 2日目

ワクチン接種についての記録残し。初日の状況はこちら 昨日は夕食後、さっさと解熱剤を先に飲んでしまっていた。 それでも夜中に腕が痛いな〜と起きたので、飲まなかった…

ワクチン接種 2回目 初日

ワクチンについては、こんなことあんまりなさそうなので記録残しをしておこうと思う。 ファイザーワクチン2回目の接種。前回から3週間後。基礎疾患あり。 本日、14:23接…

歴史の年表を書いてみた話 第15回(最終回)

年表話。第15回目。これで最終回。 これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。 今日は、手帳のうしろのほうにあるフリーページに書いていた内容を掲載します。思…

歴史の年表を書いてみた話 第14回

年表話。第14回目 これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。 今日は2019年12月に書いた部分を掲載します。ただただ写真を掲載して、今思うことなどちょっとだけ…

歴史の年表を書いてみた話 第13回

年表話。第13回目 これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。 今日は2019年11月に書いた部分を掲載します。ただただ写真を掲載して、今思うことなどちょっとだけ…

歴史の年表を書いてみた話 第12回

年表話。第12回目 これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。 今日は2019年10月に書いた部分を掲載します。ただただ写真を掲載して、今思うことなどちょっとだけ…

歴史の年表を書いてみた話 第11回

年表話。第11回目 これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。 今日は2019年9月に書いた部分を掲載します。ただただ写真を掲載して、今思うことなどちょっとだけ…

歴史の年表を書いてみた話 第10回

年表話。第10回目 これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。 今日は2019年8月に書いた部分を掲載します。ただただ写真を掲載して、今思うことなどちょっとだけ…

noteを始めたきっかけなど

noteを始めたきっかけなど

noteの存在は割と前から知っていて興味も持っていたのだけど、ここ数年ドタバタしていて、今から始めるのもだいぶ周回遅れのスタートになっちゃうなぁなんて躊躇してしまう日々を送っていた。

そして2020年が始まってすぐに世界が激変。あれから1年と少し。何をするにもあの目に見えないアイツのことを考えなくてはならず、なかなか気軽にどこにも行けない。人にも会えない。誰かと繋がっていることがいかに大切なこと

もっとみる
どうにかこうにか(ネフローゼ症候群治療の道のり)

どうにかこうにか(ネフローゼ症候群治療の道のり)

2020年に微小変化型ネフローゼ症候群という病気であることが判明。その後、2021年2月下旬まで特に治療はしてこなかったのだけど、いよいよお薬飲まなきゃあかんという症状が出てきたので投薬開始。
お薬を飲むようになってから1年とちょっと。今日はその振り返りなどを。

詳しい話(病気判明に至るまでの話とか)はこちら。

2021年2月下旬。数日間で体重が5キロ増えて、足のむくみが尋常ではない状態に。い

もっとみる
そうかぁ(病名判明)

そうかぁ(病名判明)

2020年10月31日。その1か月程前に腎生検という検査を受けるために入院をしていた。この日はその結果を聞きに行った日だ。世間的にはハロウィンか。とはいえ、時は2020年。ということで、おそらく自粛、自粛、自粛であったのだろうね(いまいち色々記憶なし)
入院時の話はこちら。

さて。結果。
「微小変化型ネフローゼ症候群」という病名を告げられた。先生からは前々からおそらくこれと言われていたのでそれが

もっとみる
コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(5)

コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(5)

続き。最初から読む方はこちらをどうぞ。入院の話はこの回でおしまい。

前日の午後、腎生検を受けてそれっきり仰向けになったまま動いてはいけませんという指令を受け、結局一睡も出来ないまま朝を迎える。予定では朝9時に状況を確認したり、エコーで調べたりすることになっていて、その時刻がやってくるのが本当に待ち遠しかった。

9 時少し前に先生達集結。傷を見て、エコーで確認して、動いて良いことになった。その後

もっとみる
コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(4)

コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(4)

続き。最初から読む方はこちらをどうぞ。

腎臓で何が起きているのかを調べるべく検査入院をして腎生検という検査を受けることになった私。今日は、腎生検、当日の話。

腎生検とは、すごく簡単に言うと、体に針を刺して腎臓の組織を採取してそれを顕微鏡で調べること。

検査はその日の午後、入院している病棟と同フロアの処置室というところで行われることになった。前日から絶食が言い渡されており空腹である。(ちなみに

もっとみる
コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(3)

コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(3)

続き。最初から読む方はこちらをどうぞ。

月曜の朝、検査入院ということで入院受付に。スムーズに手続きを終える。病院に到着して30分以内には病室の自分のスペースに収まっていた。検査や病院の方々からの説明等の予定時刻まで少し時間があったのでフロアを1周してみた。(他の病棟階には用もなく行ってはいけない空気が充満していたので入院したフロアのみにした)
2020年秋、コロナ陽性者を受け付ける病院とそうでな

もっとみる
コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(2)

コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(2)

前回の続き

​入院(検査入院)することが決まった。目的は病気を特定すべく「腎生検」というものを受けるため。

腎生検とは・・。
以下、よそのサイトから抜粋させてもらいました。

コロナ禍ということと私の身体の状態的に一人で病院に行き入院し、退院も一人でということで、またお見舞い等々とにかく本人以外誰も来てくれるなという事前説明があった。
うん。そりゃそうよ。検査入院だし、お見舞いに来られても恐縮

もっとみる
コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(1)

コロナ禍、ひっそりと別の病気と向き合っていた話(1)

ここに何かを記すことをすっかり放置している。そう、私は続かない人なのだ。まぁ、それはいい。
ふと思い立ち、記憶しているうちに、現在、治療中の病気のことでも書いてみようかと思った。

2020年4月。最初の緊急事態宣言が発表され、毎日コロナの情報で頭の中や生活が埋め尽くされていた頃。街も閑散としていた頃。そんな時に、前月3月に行った人間ドックの結果が郵送で送られてきた。結果は尿検査で異常が見つかり、

もっとみる

ワクチン接種2回目 2日目

ワクチン接種についての記録残し。初日の状況はこちら

昨日は夕食後、さっさと解熱剤を先に飲んでしまっていた。

それでも夜中に腕が痛いな〜と起きたので、飲まなかったらもっと痛かったかなと思うと飲んで正解だったのかも。

朝8時。接種から約18時間が経過。平熱。

発熱こそないものの、とにかく体がだるい。だるだる。これが倦怠感というやつ?

私の体の中で何かが起きてるんだろうなぁということを感じずに

もっとみる

ワクチン接種 2回目 初日

ワクチンについては、こんなことあんまりなさそうなので記録残しをしておこうと思う。

ファイザーワクチン2回目の接種。前回から3週間後。基礎疾患あり。

本日、14:23接種。

注射の痛さについて。1回目の時は打ったのかどうか不明なくらいだった。全く痛くなかったと言っても言い過ぎではない。

そのノリで腕をダランとさせて待っていたら、今回は「普通に痛いな、もう!」だった。例えればインフルエンザ予防

もっとみる
歴史の年表を書いてみた話 第15回(最終回)

歴史の年表を書いてみた話 第15回(最終回)

年表話。第15回目。これで最終回。

これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。

今日は、手帳のうしろのほうにあるフリーページに書いていた内容を掲載します。思いついた時にちょろっと書き留めていたもので統一感がまるでない内容です。

今思うこと、プラス。
2019年1年間、毎日年表を書いていた。それをやろうと思いついた時から、出来る気がしなかった。でも出来ちゃった。

出来がどうであれ、やり

もっとみる
歴史の年表を書いてみた話 第14回

歴史の年表を書いてみた話 第14回

年表話。第14回目

これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。

今日は2019年12月に書いた部分を掲載します。ただただ写真を掲載して、今思うことなどちょっとだけ書いてみます。

2019年12月1日~31日分(西暦2005年~2019年)

当時を振り返る。今思うこと。
やりきってしまった。おそらく一番驚いているのはこの私。

あと数日というところで心が折れそうな事件が起きた。この手帳

もっとみる
歴史の年表を書いてみた話 第13回

歴史の年表を書いてみた話 第13回

年表話。第13回目

これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。

今日は2019年11月に書いた部分を掲載します。ただただ写真を掲載して、今思うことなどちょっとだけ書いてみます。

2019年11月1日~30日分(西暦1978年~2004年)

当時を振り返る。今思うこと。
もうこの時代に突入すると、自分も地球上に存在したということもあり、年表というか、自分視点で興味のあるものや、強く思い

もっとみる
歴史の年表を書いてみた話 第12回

歴史の年表を書いてみた話 第12回

年表話。第12回目

これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。

今日は2019年10月に書いた部分を掲載します。ただただ写真を掲載して、今思うことなどちょっとだけ書いてみます。

2019年10月1日~31日分(西暦1770年~1977年)

当時を振り返る。今思うこと。
10月年末にはもう1970年代に突入していたんだねぇ。ぐっと現代に近づいてきてたんだなんてことを思ったり。

この月

もっとみる
歴史の年表を書いてみた話 第11回

歴史の年表を書いてみた話 第11回

年表話。第11回目

これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。

今日は2019年9月に書いた部分を掲載します。ただただ写真を掲載して、今思うことなどちょっとだけ書いてみます。

2019年9月1日~30日分(西暦1480年~1769年)

当時を振り返る。今思うこと。
残り3か月とちょっとというタイミングで、色鉛筆では飽き足らず「クリーンカラー」という筆ペンみたいのを買って使い始めている

もっとみる
歴史の年表を書いてみた話 第10回

歴史の年表を書いてみた話 第10回

年表話。第10回目

これまでの経緯はこちらのマガジンをご覧ください。

今日は2019年8月に書いた部分を掲載します。ただただ写真を掲載して、今思うことなどちょっとだけ書いてみます。

2019年8月1日~31日分(西暦1190年~1479年)

当時を振り返る。今思うこと。
8月23日分にこう書いてあった。

14世紀は、気候の変化やペストの流行で、身体的に困難な世紀だったことを知る。

過去

もっとみる