マガジンのカバー画像

ママパパ赤ちゃん

50
妊産婦、妊活中の方、すでに子育て中の方などに、幅広く読んで頂ける記事をまとめてあります。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

お母さん、お父さんになっていくお手伝い。

赤ちゃんを身ごもったら。あなたはお母さん、お父さんになります。産まれる前はまだ、その実感はなくても、赤ちゃんを目の前にしたら、その実感は高まるでしょう。

宜しければこちらも↓

NICUに赤ちゃんが入院になったら、目の前から赤ちゃんが居なくなる。お母さん、お父さんになる実感を与えてくれる赤ちゃんは、あなたの目の前に居ません。

NICUではそういった方々にも、お母さん、お父さんになった実感を感じ

もっとみる

NICUを卒業していく双子ちゃんあるある!【双子ちゃんを欲しい方へのメッセージつき】

世の中的には珍しい双子ちゃんですが、NICUに居るとそうでもなく、よく見かけます。

どちらかが大きく、どちらかが小さいこのパターンは多いです。なかなか均等には大きくならないようです。

大きさが違うとどうなるかというと、退院の時期がずれます。大きい方が先に退院し、小さい方が後に退院する事は多いです。

NICUを卒業するときに、写真を見返すと…小さかった後から退院する子が、退院の頃には先に退院し

もっとみる

出産準備の無駄をなくせ!乳首( にゅうしゅ)はコレ一択!!

NICUで働いていると、様々な乳首( にゅうしゅ)を目にします。哺乳ビンにつける先っぽですね。

変わったのも結構あります。でも、買うのは本当に1つでいい!

宜しければこちらも↓

Pigeon母乳実感(一般 )最もメジャーかと思います。これは本当に素晴らしい。

まず、赤ちゃんの口が大きく開く形状。これはお母さんのおっぱいを吸うときの口に近いので、赤ちゃんも吸いやすく、母乳とミルクを併用する方

もっとみる

お母さんが飲んだ薬は母乳にどれくらい影響する?

以前にも赤ちゃんと薬に関しての記事を書きましたが、薬の母乳移行に関してイメージしやすい文献を見つけましたので、記事にします。

前の記事を↓↓まだ見てない方はコチラ↓↓

お母さんが飲んだ薬の量>お母さんの血液中の薬の量>お母さんの母乳中の薬の量>赤ちゃんが飲んだ母乳中薬の量>赤ちゃんの血液中の薬の量>赤ちゃんに作用する薬の量長くなりましたが以上になります笑 だんだんと少なくなっている事が、タイト

もっとみる

赤ちゃんのプロが思う、バウンサーに赤ちゃんをただ乗せても意味ない説

最近バウンサー買う人めっちゃ多いですよね。バウンサーの揺れは、確かに有効です。赤ちゃんはユラユラしているのが好きですから。

乗せているだけ、乗せて布をかけておくだけは、意味がない?揺れはまあ確かに有効なんですが、肝心のホールディングがいまいちなんですね。ベッドに寝かすよりはもしかしたら良いかもしれませんが、赤ちゃんってただ揺らすだけだと、実は起きちゃいますよ?

赤ちゃんをバウンサーに乗せるなら

もっとみる

ウンチにまみれて産まれてくる赤ちゃんのお話(本当にウンチまみれ)

初めてみた時は衝撃!本当にウンチにまみれてます!羊水混濁という言葉はご存じでしょうか?羊水は本来無色透明ですが、羊水が濁っている状態の事です。

なぜ濁っているのか?それは赤ちゃんが羊水の中でウンチをしてしまったからなんです。

すると当然、産まれた赤ちゃんにもたくさんのウンチがついてくるわけです。

赤ちゃんは大丈夫?大丈夫ですけど、最初はちょっとしんどいです。

胎便吸引症候群といって、赤ちゃ

もっとみる

NICUスタッフが、間違いの多いおくるみの使い方について教えます!

まず、おくるみはバスタオルで良いし、その方が良い事もある。おくるみとは、赤ちゃんを包む布ですね。市販のものは頭に耳や角がはえていて、可愛いです。

しかし市販のものでも、性能はちょっといまいち笑 まずサイズ感が微妙、マジックテープの位置が適当、謎のポケットなどなど。

後述するポイントをおさえるだけなら、バスタオルで良いかなーってあなたも思うかも。

おくるみの役割赤ちゃんの保温、保湿は勿論、赤ち

もっとみる

出生前診断の結果は異常なしだったが、赤ちゃんはダウン症だった。

何年か前にあった有名な出来事。赤ちゃんは数ヶ月で亡くなってしまったそうです。訴訟にもなったとか。

出生前診断で異常を指摘された時、どうしますか?せっかく宿った命。簡単に中絶を選択する事はできません。しかし、出生前診断で異常が発見された際に、中絶を選択する人は極めて多いのが実情です。

人工妊娠中絶を決して否定してはいけません。しかし、容易に肯定もできません。あなたはどう思いますか?

こわい!考

もっとみる

NICUスタッフの私が思う、やっはてはいるけど赤ちゃんに必要のない検査。

赤ちゃんの検査といっても、大人とやる事は同じです。レントゲンや採血なんかもします。しかし、やり方は違うんですね。

ずばり、MRIは撮らなくて良い。赤ちゃんもMRIを撮ります。MRIは体を輪切りにした画像がみれます。脳の出血なとが分かります。

勿論、必要なケースもありますが、本当に必要な場合はごく稀です。

もし、頭に何かあったら??基本的に治療しません。赤ちゃんに何かしらの症状がある場合のみ、

もっとみる

その触りかたはNG!産まれたばかりの赤ちゃんの触りかた。

寝ている赤ちゃんを起こしてしまった全てのパパ達へ赤ちゃんを触るとき、殆どの人が指でつっつくんですね。

これは自然な事なんですけど、赤ちゃんはつっつかれるの嫌いです笑 泣きます笑

両手を開いて、寝ている赤ちゃんの上からそっとのせてあげて下さい。包み込むように、優しく。

そして赤ちゃんが寝たままなら、優しくトントンしてあげましょう。

どうしても寝ている赤ちゃんのほっぺたを触りたいなら、抱っこす

もっとみる

赤ちゃんの「体調」はどこでみるかご存じですか?

NICUスタッフのプナイモです。基本的に泣くか寝るか微笑むしかリアクションのない赤ちゃん。そんな赤ちゃんの体調不良は、どこに現れるのでしょうか。

哺乳意欲( ミルクの飲みっぷり)まず第一に、普段よりミルクを飲まないというのは、赤ちゃんが体調不良になっているサインです。

なんだか今日は飲む量が少ない、あるいは飲まないという時は、お熱をはかってあげたり、後述する所見がないか見てみましょう。

とつ

もっとみる

「息子がダウン症かもしれません」note初めてのご相談(掲載了承済 )

noteを初めて2週間程が経過し、初めて相談のメールを頂戴致しました。同じように悩む方のためにも是非公開して欲しいとの事でしたので、ある程度まとめて掲載されて頂きます。

①お医者さんが遺伝子検査をするまで分からないと言っていましたが、息子はダウン症なのでしょうか。確定的な事は、遺伝子検査をするまで分かりませんし、お伝えできないのが今の医療におけるルールです。

ダウン症には見た目などに特徴があり

もっとみる

オムツをそのまま使ってる?赤ちゃんも大人も出してそのままはNG。

オムツを袋から出してそのまま使ってませんか?実は性能を下げているかも。

オムツは圧縮されている。特に成人用のオムツは顕著ですが、オムツを効率よく梱包するためなのか、圧縮されています。そのまま使うと本来の吸水性や漏れ防止機能が生かされません。

取り出したらまず広げて空気をとりこむ取り出したら数回伸ばして下さい。そうすると空気を含み、吸水性が増します。

また、吸水部分の横にはヒラヒラしたギャザー

もっとみる

病院で使ってるミルクって何?答えます!!味も!!!笑

仕事中は答えられないこの質問。商品の斡旋をしてはいけないので、ミルクの商品名を言うことができないんですね。ですが匿名のnoteなら、別に良いですよね?笑 何種類かありますが、ポピュラーなものを1つだけ。

調乳ほほえみ答えました笑 どこにでも売ってるやつですね。それだけ市販のミルクは汎用性が高いのかもしれません。ちなみに味は牛乳より甘く、すっきりとした味わいで、わりと飲める味です。

d.kj1

もっとみる