白柳直子(のぞみ整体院)

大阪府堺市で整体をしています(https://nozomi-seitai-in.com…

白柳直子(のぞみ整体院)

大阪府堺市で整体をしています(https://nozomi-seitai-in.com/)。〈身体修整法〉という独自の施術理論・技法で、ケガの傷痕を修理していきます。 身体の賢さ・すごさ・おもしろさが伝われば嬉しいです。コメント返信は苦手ですので、読み流してくださると助かります。

記事一覧

業務連絡です。6月15日(土)は休みにいたします。誠に勝手ですが、よろしくご了承ください。

4人の共著『戦争はどうすれば終わるか?』の伊勢﨑賢治さんパートを読了。私にも納得できる現実主義・合理主義を、複雑な経緯も絡めて明快に解説くださるのがとてもありがたい。……本当に、ウクライナもガザも、とにかくまずは停戦してほしい。

臼杵陽『世界史の中のパレスチナ問題』読了。名著。〈パ史〉でなく〈世界史〉の視点が重要としみじみ痛感。新書なのに内容ぎっしり、索引がほしかった。そして2013年刊行の本書の後を、ネフセタイ『どうして戦争しちゃいけないの?』最終章の土井敏邦さんとの対談が端的に語ってくれてました。

ネフセタイ『イスラエル軍元兵士が語る非戦論』読了。教育と〈空気〉が作る〈洗脳的環境〉とそこからの離脱、そして自分の頭で考えること、について書かれた本、と理解しました。ぜひ、英・中・アラビア・その他の言語でも翻訳出版してほしい。世界のあちこちで読まれてほしい。私は読んでよかった。

カー『緑のカプセルの謎』読了。おもしろかった! 三角さん訳は読みやすく、語り口が明るいのも嬉しい。15フィートに割注で4.5メートルほどとあるのも親切。でも、いい加減、長さはメートル、重さはグラムに訳すのを標準にしてほしい。翻訳物を読むたび思う。だって日本語訳なんだからさぁ、と。

新型コロナとワクチンと後遺症について調べてみる

 レヴィ小体病の調べ物にいったん満足しましたので、続けて、新型コロナの後遺症についても調べてみることにしました。まあ、決定的な新発見・結論的ニュースを聞いた覚え…

フィルポッツ『灰色の部屋』読了。のっけから終幕まで誰かしらの長広舌がふるわれて、イライラもどかしく思いつつも、ぐいぐい引っ張られて読みました。いやー、おもしろかった! 『赤毛』『コマドリ』よりこっちが私は好きでした。『闇からの声』はまたいずれ。

中国哲学関係の本を読んでの覚え書き

★浅野裕一さんの『古代中国の宇宙論』(岩波書店 2006)。  〈なぜ、地球上で最も長く続く中国文明・中国文化において、産業革命のような自然科学の大発見が起こら…

コロナの後遺症と整体

 遠方から、初めてのお客さん(Pさん)に予約いただきました。主訴はPTSDとコロナの後遺症……って、どちらも整体屋の守備範囲内なのかなあ……戸惑いはありましたが…

骨折と固定具

 腕を骨折しました、とPさん(仮)が来られました。レントゲン写真のスマホ写真を見せてもらった限りではかなりひどい折れ方で、当然のように手術で釘を入れて、固定。固…

読書感想文:『橋はなぜ落ちたのか』 ヘンリー・ペトロスキー

 再読です。図書館でパッと目が合って、また読みたくなって読みました。10年ぶりか、もっとになると思います。  正直言って、読みやすい訳では全然ないです。しかも私…

業務連絡です。誠に勝手ですが、5月18日(土)は休みにします。どうぞよろしくご了承ください。
連休中は、通常通り営業いたします(火午前・水全日休み)。

練習見学に行ってきました

 またまた、野球の練習見学に行ってきました。阪神タイガースの二軍球場、鳴尾浜です。  今回は、ちょっともたもた出発が遅れて、着いてみたら10分遅刻。いつもは開場…

珍しくハットでなくキャップをかぶってお出掛けしたら、耳の天辺ちょを日焼けしました。地味に痛い。耳なし芳一の、芳一というより和尚さんのほうの気持ちがよく分かりました。あ! そこ忘れてたか!的な。

ケガの連鎖と、練習の見学

 異業種仲間のQさんが、子どもさんのPさんといっしょに遠方から来てくださいました。整体を受けられるのは主にPさんです。  主訴は、座っているとおしりが痛い。  …

近所の大楠の葉が所々赤くなっているのに気づいてびっくり! 慌てて調べると、常緑樹だけど春先には古い葉を紅葉・落葉させるとのこと。楠的には通常運転と知ってほっとしました。

業務連絡です。6月15日(土)は休みにいたします。誠に勝手ですが、よろしくご了承ください。

4人の共著『戦争はどうすれば終わるか?』の伊勢﨑賢治さんパートを読了。私にも納得できる現実主義・合理主義を、複雑な経緯も絡めて明快に解説くださるのがとてもありがたい。……本当に、ウクライナもガザも、とにかくまずは停戦してほしい。

臼杵陽『世界史の中のパレスチナ問題』読了。名著。〈パ史〉でなく〈世界史〉の視点が重要としみじみ痛感。新書なのに内容ぎっしり、索引がほしかった。そして2013年刊行の本書の後を、ネフセタイ『どうして戦争しちゃいけないの?』最終章の土井敏邦さんとの対談が端的に語ってくれてました。

ネフセタイ『イスラエル軍元兵士が語る非戦論』読了。教育と〈空気〉が作る〈洗脳的環境〉とそこからの離脱、そして自分の頭で考えること、について書かれた本、と理解しました。ぜひ、英・中・アラビア・その他の言語でも翻訳出版してほしい。世界のあちこちで読まれてほしい。私は読んでよかった。

カー『緑のカプセルの謎』読了。おもしろかった! 三角さん訳は読みやすく、語り口が明るいのも嬉しい。15フィートに割注で4.5メートルほどとあるのも親切。でも、いい加減、長さはメートル、重さはグラムに訳すのを標準にしてほしい。翻訳物を読むたび思う。だって日本語訳なんだからさぁ、と。

新型コロナとワクチンと後遺症について調べてみる

 レヴィ小体病の調べ物にいったん満足しましたので、続けて、新型コロナの後遺症についても調べてみることにしました。まあ、決定的な新発見・結論的ニュースを聞いた覚えがありませんから、たぶん、わかっていることはそれほど多くないのでしょうが……。

 まずは手始めに近所の図書館で一般雑誌を3冊借りてきました。
 「ニューズウィーク日本版」2021年3月23日号の「コロナが脳に与える未知のダメージ」と、「日

もっとみる

フィルポッツ『灰色の部屋』読了。のっけから終幕まで誰かしらの長広舌がふるわれて、イライラもどかしく思いつつも、ぐいぐい引っ張られて読みました。いやー、おもしろかった! 『赤毛』『コマドリ』よりこっちが私は好きでした。『闇からの声』はまたいずれ。

中国哲学関係の本を読んでの覚え書き

★浅野裕一さんの『古代中国の宇宙論』(岩波書店 2006)。

 〈なぜ、地球上で最も長く続く中国文明・中国文化において、産業革命のような自然科学の大発見が起こらなかったのか〉を考える本。
 浅野さんの見解では、古代から続く中国の宗教観に原因がある。すなわち、〈人格を持った神〉を主神とする一神教が生まれなかったことで、自然を〈他者〉として研究する方向付けが生じなかったのではないか。
 一神教が生ま

もっとみる

コロナの後遺症と整体

 遠方から、初めてのお客さん(Pさん)に予約いただきました。主訴はPTSDとコロナの後遺症……って、どちらも整体屋の守備範囲内なのかなあ……戸惑いはありましたが、お電話で聞く限り、〈施術できそう〉の印象を持ちましたので、お引き受けしました。まあ、きっと、何か私にできることはあるんだろう、と。

 来院当日、受付票にケガ歴などを書いてもらうと、見事にケガをされていない。……うーむ。私はケガの痕に施術

もっとみる

骨折と固定具

 腕を骨折しました、とPさん(仮)が来られました。レントゲン写真のスマホ写真を見せてもらった限りではかなりひどい折れ方で、当然のように手術で釘を入れて、固定。固定具の抜去は1年後の予定。そしてこのたびは、固定手術の抜糸は済んだけれど肩が動かしづらい、とのことで来院されました。
 骨折? 病院の処置は済んだ? よっしゃー、じゃあおばちゃんに任しときー!と、言いたいところですが、Pさんの場合はなかなか

もっとみる

読書感想文:『橋はなぜ落ちたのか』 ヘンリー・ペトロスキー

 再読です。図書館でパッと目が合って、また読みたくなって読みました。10年ぶりか、もっとになると思います。

 正直言って、読みやすい訳では全然ないです。しかも私は建築にも橋にも詳しくないので、トラスとか片持ち梁と言われてもどんな構造かわかりませんし、旅行好きでも英米好きでもないので、北西ウェールズのメナイ海峡を渡るブリタニア橋と言われても、どこのどんな橋なのかわかりません。写真が掲載されていれば

もっとみる

業務連絡です。誠に勝手ですが、5月18日(土)は休みにします。どうぞよろしくご了承ください。
連休中は、通常通り営業いたします(火午前・水全日休み)。

練習見学に行ってきました

 またまた、野球の練習見学に行ってきました。阪神タイガースの二軍球場、鳴尾浜です。
 今回は、ちょっともたもた出発が遅れて、着いてみたら10分遅刻。いつもは開場を並んで待って、それから入場券をもらって入るところ、この日はそのまま入場口に直行して、券をもらって急いで観客席に上ったら――、既にわんさか人がいました。まだ私は見学を始めて数回ですが、練習見学のお客さんって、いつもこんなにいたっけ……?

もっとみる

珍しくハットでなくキャップをかぶってお出掛けしたら、耳の天辺ちょを日焼けしました。地味に痛い。耳なし芳一の、芳一というより和尚さんのほうの気持ちがよく分かりました。あ! そこ忘れてたか!的な。

ケガの連鎖と、練習の見学

 異業種仲間のQさんが、子どもさんのPさんといっしょに遠方から来てくださいました。整体を受けられるのは主にPさんです。

 主訴は、座っているとおしりが痛い。
 たわいもない症状のようですが、実はPさんは、まだ子どもなのにものすごくケガが多い。幼少期の切り傷・打ち身に始まって、近年は骨折が多い。熱心にスポーツに向かうPさんの今後を思うと、この状態はちょっとイヤだ……と、ケガを重視する〈身体修整法〉

もっとみる

近所の大楠の葉が所々赤くなっているのに気づいてびっくり! 慌てて調べると、常緑樹だけど春先には古い葉を紅葉・落葉させるとのこと。楠的には通常運転と知ってほっとしました。