人気の記事一覧

武力で平和は作れない 元イスラエル軍兵士 ダニー・ネフセタイさんと話してみよう

臼杵陽『世界史の中のパレスチナ問題』読了。名著。〈パ史〉でなく〈世界史〉の視点が重要としみじみ痛感。新書なのに内容ぎっしり、索引がほしかった。そして2013年刊行の本書の後を、ネフセタイ『どうして戦争しちゃいけないの?』最終章の土井敏邦さんとの対談が端的に語ってくれてました。

猪木追悼号はスポニチが一番良かった。

またしても訃報、手首固め、水道橋博士と吉田豪、など。

ネフセタイ『イスラエル軍元兵士が語る非戦論』読了。教育と〈空気〉が作る〈洗脳的環境〉とそこからの離脱、そして自分の頭で考えること、について書かれた本、と理解しました。ぜひ、英・中・アラビア・その他の言語でも翻訳出版してほしい。世界のあちこちで読まれてほしい。私は読んでよかった。