nonnonta

日々思ったことを書いています。時短子育て中。

nonnonta

日々思ったことを書いています。時短子育て中。

記事一覧

【日記】CHANELのマトラッセをレンタルして色々考えた話

皆さんは何かを選ぶとき、何を基準にして選んでいますか? 当たり前の話だが、私たちは毎日何かを選んで生きている。 何を選ぶかはその人の自由だし、それを選ぶ理由も人…

nonnonta
3か月前
1

Podcastは新米ママの拠り所になりうる

ここ最近ハマっているpodcast、どんぐりfmの鳴海さん(@narumi)発祥のアドベントカレンダー。 世界にごまんといる新米ママの1人にすぎない私ですが、育児中は何かと音声配…

nonnonta
1年前
8

【秋の読書感想文】運転者

ご無沙汰しております。 ママになって早4ヶ月、とっても可愛い未知の生物相手に奮闘する毎日です。 意外といけるじゃん!と思う瞬間もあれば、もうやだ消えてしまいたい…

nonnonta
1年前
29

【宿泊レポート】最近流行りのステイケーションをしてみた@ザ・プリンスパークタワー東京

だいぶ間が空いてしまいました。 出産前の旅行ということで、夫婦で旅行をしてきました。 訪れたのは、ザ・プリンスパークタワー東京 出産前の旅行といえば、私がインス…

nonnonta
2年前
6

【日記】はじめての妊婦生活で感じたこと(初期-中期)

妊婦になって、8ヵ月。 いわゆる”妊娠後期”と呼ばれる時期に入りました。 もうそんなに時間が経ったのかという感覚と、まだ赤ちゃんに会えるまで2ヵ月もあるんだなとい…

nonnonta
2年前
3

【我が家のブーム】シフォンケーキ

突然ですが、私は甘いものに目がありません。 自家製ヨーグルトにははちみつを入れまくり、朝ごはんにはオートミールでカップケーキもどきを作り…と、なんとかして甘いも…

nonnonta
2年前
4

【朝ごはん】オートミールが大好きな妊婦の朝事情

皆さんは毎日朝ごはんを食べていますか? 私は基本的にお腹が空いた状態で起床するのと、美味しいものが大好きというのが相まって、朝ごはんには結構こだわりがあります。…

nonnonta
2年前
19

【宿泊レポート】軽井沢ホテルブレストンコート

新婚旅行を兼ねて、星野リゾート軽井沢に宿泊しました。 星野リゾートに泊まるのは生まれて初めてで、計画段階からかなりワクワクしていたのですが、その期待を上回る素敵…

nonnonta
2年前
4

【我が家のブーム】自家製ヨーグルト

我が家では時々"何か"のブームが起こります。 狂ったように"何か"にドハマりし、二人と1匹(モモンガ(♂)にとってはブームなのかどうなのかわかりませんが)は、しばらく…

nonnonta
2年前
133

【妊婦検診】聖母病院 妊娠中期 糖尿病検査 25w

ついにこの日がやってきました。 妊娠中期に入ると必ず受けることになる、妊娠糖尿病の検査。 「次回はこの検査です」と検査内容を言い渡されてからというもの、ブログ、Y…

nonnonta
2年前
3

【結婚式】真冬の軽井沢挙式@軽井沢高原協会

2月、氷点下の軽井沢で結婚式を挙げてきました。 真冬の軽井沢挙式はなかなか珍しいかなと思ったので(とはいっても、当日は何件も入っていたようですが)、少しでも検討…

nonnonta
2年前
5

【妊婦検診】聖母病院 妊娠中期 助産師外来

聖母病院での妊娠中期 助産師外来レポートです。 助産師外来って、いつもの妊婦検診と何が違うの?と当日まで少々不安だったので、同じような妊婦さんの参考になればと思…

nonnonta
2年前
1
【日記】CHANELのマトラッセをレンタルして色々考えた話

【日記】CHANELのマトラッセをレンタルして色々考えた話

皆さんは何かを選ぶとき、何を基準にして選んでいますか?

当たり前の話だが、私たちは毎日何かを選んで生きている。
何を選ぶかはその人の自由だし、それを選ぶ理由も人それぞれ。
私は小さなころから選ぶことがとても苦手で、「どっちがいい?」とご丁寧に選択肢を絞ってもらっても、悩んでしまう。
それはなぜか。答えは、選ぶ基準が曖昧で、大抵の質問には選ぶこと自体が面倒くさくなり「なんでもいい/どちらでもいい」

もっとみる
Podcastは新米ママの拠り所になりうる

Podcastは新米ママの拠り所になりうる

ここ最近ハマっているpodcast、どんぐりfmの鳴海さん(@narumi)発祥のアドベントカレンダー。

世界にごまんといる新米ママの1人にすぎない私ですが、育児中は何かと音声配信に支えられているところが大きいなと感じているので、聴き手として参加してみることにしました。

※この記事は、「ポッドキャスト配信について語るAdvent Calender 2022」12日目の記事です。

podcas

もっとみる
【秋の読書感想文】運転者

【秋の読書感想文】運転者

ご無沙汰しております。

ママになって早4ヶ月、とっても可愛い未知の生物相手に奮闘する毎日です。

意外といけるじゃん!と思う瞬間もあれば、もうやだ消えてしまいたい…と涙を流すような瞬間もあり、それがかなり速いペースで変わるがわるにやってくる。時間が過ぎるのがゆったりなのか早いのか、自分がどう感じているのかもわからないほど目まぐるしい…。

育児していると、目は離せないけど、意外と耳が空いているこ

もっとみる
【宿泊レポート】最近流行りのステイケーションをしてみた@ザ・プリンスパークタワー東京

【宿泊レポート】最近流行りのステイケーションをしてみた@ザ・プリンスパークタワー東京

だいぶ間が空いてしまいました。

出産前の旅行ということで、夫婦で旅行をしてきました。
訪れたのは、ザ・プリンスパークタワー東京

出産前の旅行といえば、私がインスタ等でよく見かけるだけなのかもしれませんが、室内貸切り露天風呂~みたいな旅館スタイルが王道なのかなと思っていました。

私たちも、温泉行きたいねと話していたものの、出産間際すぎて心配なので、あまり遠出はせずに都内の良いホテルにステイする

もっとみる
【日記】はじめての妊婦生活で感じたこと(初期-中期)

【日記】はじめての妊婦生活で感じたこと(初期-中期)

妊婦になって、8ヵ月。
いわゆる”妊娠後期”と呼ばれる時期に入りました。

もうそんなに時間が経ったのかという感覚と、まだ赤ちゃんに会えるまで2ヵ月もあるんだなという感覚が入り混じり、なんとも不思議な胸中。

とても貴重な時期だと思うので、妊娠発覚から今までの気持ちや体の変化などを記録したいと思います。

妊娠初期(2ヵ月~4ヵ月)

まだ暑さが若干残る季節、私は毎日微熱が出ており、体のだるさに苦

もっとみる
【我が家のブーム】シフォンケーキ

【我が家のブーム】シフォンケーキ

突然ですが、私は甘いものに目がありません。

自家製ヨーグルトにははちみつを入れまくり、朝ごはんにはオートミールでカップケーキもどきを作り…と、なんとかして甘いものを食べようと日々頑張っています。(こんなんでよく妊娠糖尿病検査クリアしたなと思います)

そんな私、最近シフォンケーキ作りにハマっております。
ただ、そこには問題が一つ。作ること自体にハマっているだけで、一度もちゃんとしたシフォンケーキ

もっとみる
【朝ごはん】オートミールが大好きな妊婦の朝事情

【朝ごはん】オートミールが大好きな妊婦の朝事情

皆さんは毎日朝ごはんを食べていますか?

私は基本的にお腹が空いた状態で起床するのと、美味しいものが大好きというのが相まって、朝ごはんには結構こだわりがあります。

16時間断食というダイエットをしていたときは、朝ごはん抜きの生活を不自由なく送っていたのですが、いつのまにか朝ごはんを食べる生活に戻ってしまっていました。

と、こんな書き出しだと、いかにも「朝ごはんを食べることは、体にいいです!皆さ

もっとみる
【宿泊レポート】軽井沢ホテルブレストンコート

【宿泊レポート】軽井沢ホテルブレストンコート

新婚旅行を兼ねて、星野リゾート軽井沢に宿泊しました。
星野リゾートに泊まるのは生まれて初めてで、計画段階からかなりワクワクしていたのですが、その期待を上回る素敵な時間を過ごせました。

これからお泊まりされる方へ少しでもご参考になればと思い、記録していこうと思います。

※ちなみに、結婚式自体についてはこちらで詳しく語っています。

スケジュール

1〜3泊目 軽井沢ホテルブレストンコート
4泊目

もっとみる
【我が家のブーム】自家製ヨーグルト

【我が家のブーム】自家製ヨーグルト

我が家では時々"何か"のブームが起こります。
狂ったように"何か"にドハマりし、二人と1匹(モモンガ(♂)にとってはブームなのかどうなのかわかりませんが)は、しばらくその沼から抜け出せません。

今回は「自家製ヨーグルト」のブーム。
これはブームというより、むしろこのまま習慣になっていくのではないか?と思うほどハマっているので、何かのために記録しておきます。

自家製ヨーグルトについて

昨今では

もっとみる
【妊婦検診】聖母病院 妊娠中期 糖尿病検査 25w

【妊婦検診】聖母病院 妊娠中期 糖尿病検査 25w

ついにこの日がやってきました。
妊娠中期に入ると必ず受けることになる、妊娠糖尿病の検査。

「次回はこの検査です」と検査内容を言い渡されてからというもの、ブログ、Youtube等にある検査への対策方法や体験談を調べあさっていました。
ネットには検査に引っかかってしまったという体験談が意外と多く、その方々の、検査後の過酷な食事管理生活の様子を見て、引っかかったら大変なことになると恐れおののいていまし

もっとみる
【結婚式】真冬の軽井沢挙式@軽井沢高原協会

【結婚式】真冬の軽井沢挙式@軽井沢高原協会

2月、氷点下の軽井沢で結婚式を挙げてきました。

真冬の軽井沢挙式はなかなか珍しいかなと思ったので(とはいっても、当日は何件も入っていたようですが)、少しでも検討している方の参考になればと思い書き留めておきます。

なぜ真冬の軽井沢を選んだのか

避暑地として有名な軽井沢。繁忙期はもちろん夏のシーズン。周りには、なぜ1年で一番寒い時期を選んだの?と何度も聞かれました。
結婚式をしようと決めたときに

もっとみる
【妊婦検診】聖母病院 妊娠中期 助産師外来

【妊婦検診】聖母病院 妊娠中期 助産師外来

聖母病院での妊娠中期 助産師外来レポートです。

助産師外来って、いつもの妊婦検診と何が違うの?と当日まで少々不安だったので、同じような妊婦さんの参考になればと思い、記録していきます。

※助産師外来を予約する際に、助産師外来とはなんぞやが書かれている説明書をいただくので、それを見ればわかることも多く記載しています。
ほとんどの妊婦さんはきちんと説明書を読み準備をするかと思いますが、私は説明書を事

もっとみる