野村ともあき|チーム堺
大阪府堺市出身、在住。前堺市議会議員。生まれ育った堺市の魅力やスポット、政治関連の情報などをお伝えしながら、日々感じたことを綴っていきたいと思います。2019年堺市長選挙に立候補し落選。現在修行中です…。
記事一覧
堺市議会が開会しました 令和5年度予算と財政危機宣言について解説します
明日(2/16)より、堺市議会第一回定例会本会議で大綱質疑が行われます。今議会は令和5年度堺市当初予算を審議する重要な議会です。まずは3日間の日程で各会派から質問が行われる予定です。
さて今年度の堺市予算ですが、前年度以前から比べて最も大きな変化は、令和3年に発した「財政危機宣言」を解除し、延期していた保育料無償化などを突如復活させてきたことでしょう。
令和元年にスタートした永藤堺市政の運営方
都構想「基本のき」番外編 都構想のコスト218億円増ってどういうこと?
昨日(10/26)、毎日新聞夕刊に掲載された「都構想のコスト218億円増」という記事が大きな波紋を呼んでいます。
大阪市4分割ならコスト218億円増 都構想実現で特別区の収支悪化も 市試算 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20201026/k00/00m/040/061000c
実は、大阪市会の自民党会派はかなり以前から、「いわゆる都構想のランニング