見出し画像

‘ことば’ は『いのち』

思ったら すぐ行動!な私。昔から。
情熱だけはある。


昨日は、 約70名へ
にほんご。の昔話を語ってきた。

素敵な反応を返してくれる子どもたちに
こちらが元気をもらう。

ぐいぐい体をのばして こちらにくる感じ
大きな目を 瞬きがないくらい
キラキラした表情で

借りたい!読みたい!ほしい!もういっかい!おぼえたい!

嬉しい言葉に 私からリピートタイムを行い 大笑顔^^

あぁ ことばは生きてる
みんな 話したがっている

耳できく 声に出す

ことばはいのち

私がしてあげられることは
ちいさなこと

この未来ある子どもたちを
信じること

ありがとう

素晴らしい ことば
母国である にほんごを

愛をもって、聞いてつかってほしい

すぐに家に帰りコピーして
^^
本をプレゼントしに
子どもと先生たちのところへ。

気づいたら、身体が先に動いてる。
想いが強いのだ。

一家に一冊あるといい。ほんと

素話ストーリーテリング
私自身 強くなりたいから、はじめた。
みえない あったかい何かを 感じたい。

絵本や紙芝居を使わない
おはなしを覚えて 自分のものにして
きいてくれる人の顔、目を見て 語る。

おはなしが、相手とのあいだに イメージ出来たり心が動いたら
やっと、ホンモノになれる。

昔話は 今の時代にとっても良い◎


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?