うに

1998年生まれ。ISFJ ひとりごとを載せてます。

うに

1998年生まれ。ISFJ ひとりごとを載せてます。

マガジン

  • 趣味

    僕の好き

記事一覧

固定された記事

大事にしたい人。

適応障害と診断されてから人間関係についてよく考えることが増えた。 今まで通り接してくれる人。 何かと心配してくれる人。 注意深く関わってくれる人。 色々な接し方で…

うに
12日前
12

周りにさ仕事のストレスで寝れないって人がいるんだけど俺は辞めてもいいんじゃない?って思うのよね。
本人はその決断にするの難しいらしいけど😓
うつと適応障害になってからじゃ遅いから自分大事にしてほしいな〜

うに
5日前
2

楽しみの一つ。

本日は休み。 去年までよくやっていた昼飲みのお誘いがあったので昼から飲んできた。 昼飲みの良さ🍺 ・明るい時間から飲めて幸福感が高まる。 ・夕方に帰ってもまだ時間…

うに
5日前

どーせ長生きなんてしないと思うし
人生の暇つぶしで仕事始めてみた。

うに
8日前
1

ディズニーとかライブとか行きたいからもうちょっとだけなんとなく生きてみる^^

うに
9日前

自分基準の普通へ。

生きて行く上で1番難しい事は 「普通に生きること」 だと思う。そして、世間で定着している普通から 外れてしまうことが1番怖い。 自分はその中の1人で世間で言う普通か…

うに
9日前
1

明日から派遣社員として働いてきます。
もちろん不安もありますが、それよりも僕を働かしてくれる環境に感謝しております。日々いただける環境に感謝して挑みます。

うに
10日前
2

辛い時に聴きたい曲

5/30日 本日の1曲✨ Mrs.Green Apple 「Soranji」 心に留めたい歌詞 "この世が終わるその日に明日の予定を立てよう そうやって生きて生きてみよう" 是非、辛い状況の…

うに
2週間前
1

3か月前…

これだけは言える… どんな記事読んでもたくさん人の話を聞いても 適応障害やうつ病になった人は 何もしないを全力でする これが1番大事だと思う。 これが1番良くなる近…

うに
2週間前
6

mbti

ISFJすぎて困る!!!! 人前で話すのはめっちゃ苦手だし 本音言おうとすると涙出そうになるし 自分よりも友達気にしちゃうし 人見知りすぎるし (その他も色々たくさん…

うに
3週間前
3

今思えば…

こんばんは!うにです。 自分は21卒の今も会社に属していれば 社会人4年目だったらしいです笑 新卒の会社は介護職として入社。 2年9か月とそこそこ続ける事ができ普通に…

うに
4週間前
6

Hump Backメンバー全員出産してたのか!!!
おめでたすぎる🥹🥹🥹

うに
4週間前
2

生かされる。

こんばんは!うにです😁 適応障害と診断されて3か月が経ちやっと 平穏な日々を送れるようになってきましたが それでも現状かつかつなフリーターです。 (やっと働けるよう…

うに
4週間前
5

ディズニーって素敵だな…
たとえ辛い事や大変な事があっても
それを忘れて笑顔に変えてしまう。
何度も行きたいと思えてしまう。

うに
1か月前

5/10 最近の僕。

最近は心身共に良くなってきたので単発介護などをしてぼちぼちと社会に復帰などをしています。 それでも、1人暮らしかつその他の支払いがあるのでまだまだ安心はできない…

うに
1か月前
6

5/4 野菜GET🥦

今日は急遽、前の仕事の時仲良くしてくださった 80歳になったおばあちゃんパートの方から連絡があり、野菜をいただくために会う事になった。 わざわざ、最寄りの駅まで来…

うに
1か月前
1
大事にしたい人。

大事にしたい人。

適応障害と診断されてから人間関係についてよく考えることが増えた。

今まで通り接してくれる人。
何かと心配してくれる人。
注意深く関わってくれる人。

色々な接し方で自分に関わってくれる
友達がいるけど

僕は圧倒的に

"今まで通りに接してくれる人"
をこれからも大事にしていきたい。

正直、今まで通りに接してくれる人のおかげで
「あ、僕自分の普通の中で生きれてるじゃん」
って考えることができた

もっとみる

周りにさ仕事のストレスで寝れないって人がいるんだけど俺は辞めてもいいんじゃない?って思うのよね。
本人はその決断にするの難しいらしいけど😓
うつと適応障害になってからじゃ遅いから自分大事にしてほしいな〜

楽しみの一つ。

楽しみの一つ。

本日は休み。

去年までよくやっていた昼飲みのお誘いがあったので昼から飲んできた。

昼飲みの良さ🍺
・明るい時間から飲めて幸福感が高まる。
・夕方に帰ってもまだ時間がある。
・昼から飲む罪悪感+背徳感がたまらない。

その他にも色々あるが主にこーいった理由で
友達と飲んだり1人で飲んだりなど昼のみをよくしていた。

特に夏、あったかくなってきた時は丁度いい。

軽く酔っぱらいながらムシムシした

もっとみる

どーせ長生きなんてしないと思うし
人生の暇つぶしで仕事始めてみた。

ディズニーとかライブとか行きたいからもうちょっとだけなんとなく生きてみる^^

自分基準の普通へ。

自分基準の普通へ。

生きて行く上で1番難しい事は

「普通に生きること」

だと思う。そして、世間で定着している普通から
外れてしまうことが1番怖い。

自分はその中の1人で世間で言う普通から外れてしまい現実を受け入れることが
どれだけ辛いことで精神的に苦しいのかを
25歳で味わってしまった。

普通に働いて、普通に収入を得て
普通に笑って、普通の日々過ごす

これ全てできなくなってしまった。
周りの友達はちゃんと働

もっとみる

明日から派遣社員として働いてきます。
もちろん不安もありますが、それよりも僕を働かしてくれる環境に感謝しております。日々いただける環境に感謝して挑みます。

辛い時に聴きたい曲

辛い時に聴きたい曲

5/30日 本日の1曲✨

Mrs.Green Apple 「Soranji」

心に留めたい歌詞

"この世が終わるその日に明日の予定を立てよう
そうやって生きて生きてみよう"

是非、辛い状況の人やストレスを抱えてるひとには聞いてもらいたい。

3か月前…

3か月前…

これだけは言える…

どんな記事読んでもたくさん人の話を聞いても
適応障害やうつ病になった人は

何もしないを全力でする

これが1番大事だと思う。
これが1番良くなる近道だと思う。
確かに、時間はできて何もしないことに焦りや
余計な事を考えてしまうことが多いと思う。

それでも、自分のペースで進んでいって
できる時に動いたら良いと思う。

3か月前かなり焦ってどんどん自分を苦しめてたと今は感じて

もっとみる
mbti

mbti

ISFJすぎて困る!!!!

人前で話すのはめっちゃ苦手だし

本音言おうとすると涙出そうになるし

自分よりも友達気にしちゃうし

人見知りすぎるし
(その他も色々たくさんあるけど

ISFJの男性諸君自分のペースで生きような🤣🤣

今思えば…

今思えば…

こんばんは!うにです。

自分は21卒の今も会社に属していれば
社会人4年目だったらしいです笑

新卒の会社は介護職として入社。
2年9か月とそこそこ続ける事ができ普通に充実してました。

役職も一応持ってたけど…
給料には反映されない…
今思えばおかしい事たくさんありましたね🤣

それでも、同期と後輩達のおかげで楽しく仕事ができました。

んーーでも、まさかね
ほとんどのスタッフが辞めるとは思

もっとみる

Hump Backメンバー全員出産してたのか!!!
おめでたすぎる🥹🥹🥹

生かされる。

生かされる。

こんばんは!うにです😁

適応障害と診断されて3か月が経ちやっと
平穏な日々を送れるようになってきましたが
それでも現状かつかつなフリーターです。
(やっと働けるようになってきた🥹

なーーーんか、、、最近生かされてるなーって
ふと思ったんですよね。。

お風呂もちゃんと入れるし
ご飯には味がある
身近には支えてくれるパートナーや気にかけてる
友達もいる。

2か月前が1番しんどい時は視野も狭

もっとみる

ディズニーって素敵だな…
たとえ辛い事や大変な事があっても
それを忘れて笑顔に変えてしまう。
何度も行きたいと思えてしまう。

5/10 最近の僕。

5/10 最近の僕。

最近は心身共に良くなってきたので単発介護などをしてぼちぼちと社会に復帰などをしています。

それでも、1人暮らしかつその他の支払いがあるのでまだまだ安心はできないんです🥲
2か月前に比べたら日に日に良くなっているのは間違いないので良しとしましょう👌

こんにちは!
僕は東京住み25歳男性
ひとりごとをつぶやいているものです♪

適応障害になってから考える事や不安がたくさんありますが、1つ1つ攻

もっとみる
5/4 野菜GET🥦

5/4 野菜GET🥦

今日は急遽、前の仕事の時仲良くしてくださった
80歳になったおばあちゃんパートの方から連絡があり、野菜をいただくために会う事になった。

わざわざ、最寄りの駅まで来てもらって
自分が行けばよかったと思いつつ集合場所へ

5か月ぶりにあったがとても80歳には見えないくらい元気でピンピンしてる姿を見れて自分は
嬉しく思えた😌
会ってからは話が止まらず一緒に働いていた時の話やこの5か月間で起きた事を話

もっとみる