nechan

不定期で朝ごはん屋さんを始めたいOLです 🍙 “食を通して心が満たされる瞬間をつくる“…

nechan

不定期で朝ごはん屋さんを始めたいOLです 🍙 “食を通して心が満たされる瞬間をつくる“を大切に活動しています。 食べること、作ること、生まれ育った九州が大好きです 𓌉𓌱

記事一覧

美味しい食を求めて福岡から東京まで小型バイクで引越したお話

こんばんは。nechanです。 昨年、結婚して福岡から東京へ引越しました。 今日はそのときの美味しいお話を。 2022年4月、前職を退職してしばらく無職に。 ゴールデンウィ…

nechan
1年前
13

憧れの料理家さんにお会いできたお話

こんばんは。nechanです。 あっという間に今年も1ヶ月が経とうとしていますね。 びっくりです。 本年もよろしくお願いいたします。 ( 2023年はnoteの更新頑張りたい…!頑…

nechan
1年前
24

朝ごはん屋さんオープンに向けて始動します

こんにちは。朝ごはん研究家のnechanです。 以前、OLを続けながら間借り営業の朝ごはん屋さんを開きたいという記事を書きました ⇩ 残念ながら、noteクリエイターサポー…

nechan
1年前
3

旬の大分を味わう『edit Oita』ナイトに参加しました

こんばんは!朝ごはん研究家のnechanです。 ちょうど1ヶ月前、大分を楽しむWEBマガジン edit Oita のイベントに参加させていただきました ◎ 大分県は地元で、本当に大好…

nechan
1年前
4

#03 至福のだし巻き卵定食

こんばんは。朝ごはん研究家の nechan です。 今日の朝ごはんはこちら 🍽 今日は寒くなるという天気予報を見て、 あたたかいお味噌と卵焼きの朝ごはんが食べたい…! とな…

nechan
1年前
8

#02 大分県の郷土料理「やせうま」が食べたい

こんばんは。朝ごはん研究家のnechan です。 突然ですが、「やせうま」という食べものを知っていますか?? 練った小麦粉を平たく伸ばしてから茹で、きなこと砂糖をまぶ…

nechan
1年前
4

朝ごはんのお店 nechanchi を始めたい

こんばんは!朝ごはん研究家のnechanです。 今回は、noteクリエイターサポートプログラム に応募させていただきたく、記事を書きました ✍︎ ▷ これから始めたい活動 …

nechan
1年前
51

#01 喫茶店風朝ごはん

おはようございます。朝ごはん研究家の nechan と申します。 記念すべき1つ目の朝ごはん研究は、 喫茶店風朝ごはん 🍳 ・バタートースト ・ナポリタン ・目玉焼き ・付け…

nechan
1年前
9

はじめまして、朝ごはん研究家のnechanです。(自己紹介)

こんばんは、朝ごはん研究家のnechanと申します🥞 昨日、初めての noteを投稿したものの、自己紹介がまだでしたので、ご挨拶させていただきます ☺︎ わたしのこと ・ne…

nechan
1年前
23

週に一度、“丁寧な朝ごはん” のすすめ

こんにちは。朝ごはん研究家のnechanと申します。 突然ですが この記事を読んでくださっている皆さんは、 一日のごはんで何がいちばん好きですか? 午後の活動の源、お昼…

nechan
1年前
6
美味しい食を求めて福岡から東京まで小型バイクで引越したお話

美味しい食を求めて福岡から東京まで小型バイクで引越したお話

こんばんは。nechanです。

昨年、結婚して福岡から東京へ引越しました。
今日はそのときの美味しいお話を。

2022年4月、前職を退職してしばらく無職に。
ゴールデンウィーク明けに神戸で友人の結婚式があったので、引越しのタイミングを検討していました。
夫はすでに東京で生活していて、私だけ移動すればいいのですが、困ったのがバイク。
クロスカブ(小型バイク)に乗っているのですが、バイクを東京まで

もっとみる
憧れの料理家さんにお会いできたお話

憧れの料理家さんにお会いできたお話

こんばんは。nechanです。
あっという間に今年も1ヶ月が経とうとしていますね。
びっくりです。
本年もよろしくお願いいたします。
( 2023年はnoteの更新頑張りたい…!頑張ります!)

今日は、遡ること約1ヶ月。2022年12月に憧れの方々にお会いできたお話です。

12月はタイミングが重なり、スープ作家の有賀薫さん、料理家の今井真実さん、長谷川あかりさんにお会いする機会がありました。な

もっとみる

朝ごはん屋さんオープンに向けて始動します

こんにちは。朝ごはん研究家のnechanです。

以前、OLを続けながら間借り営業の朝ごはん屋さんを開きたいという記事を書きました ⇩

残念ながら、noteクリエイターサポートプログラムは落選してしまいましたが、
あたたかいコメントやスキをいただき、とっても嬉しかったです。
思いに共感してくださる方がいることに励まされましたし、朝ごはん屋さんを実現したい気持ちがさらに大きくなりました。本当にあり

もっとみる
旬の大分を味わう『edit Oita』ナイトに参加しました

旬の大分を味わう『edit Oita』ナイトに参加しました

こんばんは!朝ごはん研究家のnechanです。

ちょうど1ヶ月前、大分を楽しむWEBマガジン edit Oita のイベントに参加させていただきました ◎

大分県は地元で、本当に大好きな場所。
温泉のイメージが強いと思いますが、ごはんも美味しくて、行くだけで心も体もリフレッシュできるわたしのパワースポット。

そんな大分県の魅力を発信するイベントが東京で開催されるということで、応募せずにはいら

もっとみる
#03 至福のだし巻き卵定食

#03 至福のだし巻き卵定食

こんばんは。朝ごはん研究家の nechan です。
今日の朝ごはんはこちら 🍽

今日は寒くなるという天気予報を見て、
あたたかいお味噌と卵焼きの朝ごはんが食べたい…!
となりました。

普段、お弁当に入れる卵焼きは甘めの卵焼き。
今日のだし巻き卵はお砂糖控えめで作りました。
(…と言いつつ 他のレシピよりはお砂糖多いかもしれないです。九州出身なので甘めの味付けが好きです)

炊き立てごはんとあ

もっとみる
#02 大分県の郷土料理「やせうま」が食べたい

#02 大分県の郷土料理「やせうま」が食べたい

こんばんは。朝ごはん研究家のnechan です。

突然ですが、「やせうま」という食べものを知っていますか??

練った小麦粉を平たく伸ばしてから茹で、きなこと砂糖をまぶして食べる、私の出身地 大分県の郷土料理です。
大分県といえば、とり天や唐揚げが有名なイメージですが、私の思い出の味はやせうまです。

大分ではおやつに食べられることが多いやせうまですが、
昨日の夜 無性に食べたくなり、朝ごはんに

もっとみる
朝ごはんのお店 nechanchi を始めたい

朝ごはんのお店 nechanchi を始めたい

こんばんは!朝ごはん研究家のnechanです。

今回は、noteクリエイターサポートプログラム に応募させていただきたく、記事を書きました ✍︎

▷ これから始めたい活動

朝ごはんのお店 nechanchi を始めたいと思っています。
OLが不定期で開く朝ごはん屋さんです。
場所は東京都内を想定しています。
nechanchi → ねちゃんち(家)
お家みたいに居心地がよくて、通いたくなる場

もっとみる
#01 喫茶店風朝ごはん

#01 喫茶店風朝ごはん

おはようございます。朝ごはん研究家の nechan と申します。

記念すべき1つ目の朝ごはん研究は、
喫茶店風朝ごはん 🍳

・バタートースト
・ナポリタン
・目玉焼き
・付け合わせ ( さつまいも蜂蜜レモン煮 )

福岡で仕事をしていた頃、行きつけの喫茶店がありました。
6:30からモーニングがある貴重なお店。
うまく言葉にできないのですが、モーニングの時間はお店の雰囲気がいつもと違っていて

もっとみる
はじめまして、朝ごはん研究家のnechanです。(自己紹介)

はじめまして、朝ごはん研究家のnechanです。(自己紹介)

こんばんは、朝ごはん研究家のnechanと申します🥞
昨日、初めての noteを投稿したものの、自己紹介がまだでしたので、ご挨拶させていただきます ☺︎

わたしのこと

・nechan (気軽にねちゃんと呼んでいただけたら嬉しいです)
・27歳
・趣味は食べることと作ること 🍽
・特に朝ごはんが好きです
・九州生まれ九州育ち → 東京都在住
・新卒で公務員 → 5年間勤めて退職
・転職活動の

もっとみる
週に一度、“丁寧な朝ごはん” のすすめ

週に一度、“丁寧な朝ごはん” のすすめ

こんにちは。朝ごはん研究家のnechanと申します。

突然ですが この記事を読んでくださっている皆さんは、
一日のごはんで何がいちばん好きですか?
午後の活動の源、お昼ごはん?
一日頑張ったあとの夜ごはん?
私は 一日のはじまり、朝ごはんがいちばん好きです。

今日は 私が実践している “週に一度の丁寧な朝ごはん”
を紹介します。

“丁寧な暮らし” という言葉をよく耳にしますが、
慌ただしい日

もっとみる