朝ごはん屋さんオープンに向けて始動します

こんにちは。朝ごはん研究家のnechanです。

以前、OLを続けながら間借り営業の朝ごはん屋さんを開きたいという記事を書きました ⇩

残念ながら、noteクリエイターサポートプログラムは落選してしまいましたが、
あたたかいコメントやスキをいただき、とっても嬉しかったです。
思いに共感してくださる方がいることに励まされましたし、朝ごはん屋さんを実現したい気持ちがさらに大きくなりました。本当にありがとうございます!

実は、先月から少しずつオープンに向けて始動しています。
まずは物件探し!と思いシェアキッチンをいくつか見学させていただきました。
そして、規模や雰囲気、立地全て理想のシェアキッチンを見つけたのですが、残念ながら土日は当面利用が難しいとのこと。

本業を続けながら月に一度営業するという方向性なので、
希望の日にちを押さえる難しさは覚悟していたのですが、
あまりにも理想の場所だったため、しばらく落ち込みました。(笑)
こういうものはご縁やタイミングだと思うので、気持ちを切り替えてまた物件探しを再開しています。

理想としては、
・オープンキッチンであること
・カウンター席メインであること(〜10名程度)
・営業していることが外から分かること(ガラス張りの路面店など)

理想が高いことは重々承知しておりますが、せっかくお店を始めるので、ぎりぎりまで理想は追求していきたい…!と思っています。

のんびりですが、オープンに向けて進捗状況も随時更新していきます。
ひそかに見守っていただけましたら幸いです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。
今日が皆さまにとって素敵な一日になりますように ☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?