見出し画像

#01 喫茶店風朝ごはん

おはようございます。朝ごはん研究家の nechan と申します。

記念すべき1つ目の朝ごはん研究は、
喫茶店風朝ごはん 🍳

・バタートースト
・ナポリタン
・目玉焼き
・付け合わせ ( さつまいも蜂蜜レモン煮 )

今日は気合いを入れたい!そんな勝負の日にどうぞ ☺︎

福岡で仕事をしていた頃、行きつけの喫茶店がありました。
6:30からモーニングがある貴重なお店。
うまく言葉にできないのですが、モーニングの時間はお店の雰囲気がいつもと違っていて、朝ならではの空気感が大好きでした。

大体トーストとゆで卵、ドリンクのセットを注文していたのですが、
トッピングで喫茶店のレギュラーメニューをミニサイズで付けることができたんです🍝
今日は朝からおなかも心も満たされて頑張りたい!
そんな気合いが必要な日にトッピングで頼んでいたナポリタン。
ぷるぷるの目玉焼きとの相性が抜群で、これこれ!!と食べ進める手が止まりません。

そんな懐かしくて美味しい記憶を思い出しながら作りました。
ナポリタン、大人になってから魅力に気づいた大好きな料理です。

とっておきナポリタン
◯材料(1人分)
 ・パスタ   80g
 ・玉ねぎ   1/8個
 ・ピーマン  1/2個
 ・ウインナー   2本
 ・コンソメ(顆粒タイプ)   少々
 ・粉チーズ   お好みの量
A ケチャップ  大さじ2と1/2
A 砂糖  小さじ1

ピーマンは細切り、玉ねぎは薄切り、ウインナー
   は斜め切りする。
鍋にお湯を沸かし、塩(分量外)をひとつまみ
   入れ、パスタを表示時間より1分短く茹でる。
パスタ茹でている間、フライパンにサラダ油を
   引き、①を炒める。
玉ねぎの色が変わったら、フライパンにAを入
   れ、弱火で2〜3分煮詰める。
パスタが茹で上がったら茹で汁小さじ1とともに
   ④のフライパンに入れ、コンソメ少々をふりかけ
   火にかけたまま和える。
ケチャップが全体に絡まったら完成!
   お皿に盛り付け、お好みで粉チーズをかけていた
   だきます!
ケチャップの酸味をまろやかにするため野菜と火にかけます。
ナポリタンの野菜はしんなり派です…!

※ 写真は上記レシピの半量をお皿に盛り付けています。

朝からおなかいっぱい幸せいっぱい。
パワーが出てきます☺️

最後まで読んでくださりありがとうございました。
今日も元気に行ってらっしゃい 🍚

この記事が参加している募集

私の朝ごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?