マガジンのカバー画像

僕の説明書

23
運営しているクリエイター

#依存症

この社会は「マルトリートメント」ばかりだ。③

この社会は「マルトリートメント」ばかりだ。③

性行為に関するマルトリートメント

個人的な性欲を満たすためにとる言動を 「性行為」とひとくくりに表すようですが、

他人と一緒に行う場合は、参加者全員の同意が必要です。

同意した範囲外だったり、法律上の年齢に達していない場合は、犯罪にあたります。

また、罪として認定されるかは関係なく、
性行為を目撃したりして心身に悪影響が出た場合も、
「性的マルトリートメント」とみなすべきだと 友田先生は主

もっとみる
「アダルトチルドレン」とは

「アダルトチルドレン」とは

「アダルトチルドレン (略称:AC)」について、理解してもらいやすい動画を見つけました。

アダルトチルドレンを自覚している2人の心理カウンセラーが、それぞれの経験談を添えて解説してくれています。

特に覚えてほしいのは、アダルトチルドレン特有の行動パターンです。
(Wikipediaなどのサイトや動画では異なる名称で説明されている場合も多いのですが、考え方はほぼ同じです。)

①優等生  ②問題

もっとみる
「マルトリートメント」に出会って「みかた」が変わった。②

「マルトリートメント」に出会って「みかた」が変わった。②

①に引き続き、
友田明美著『子どもの脳を傷つける親たち』を読んだ感想を述べます。

ここでは、「愛着」と、マルトリートメントの「負の連鎖」に焦点を当てようと思います。

父の家族も母の家族も異常だった

 昨今、「愛着障害」という言葉を耳にする機会が増えました。
この「愛着」という概念は、英語では”attachment(アタッチメント)”といい、「子どもと特定の母性的人物(もちろん父親でも構いませ

もっとみる
「マルトリートメント」に出会って「みかた」が変わった。①

「マルトリートメント」に出会って「みかた」が変わった。①

僕の人生の"見方"が変わった本を紹介します。

福井大学の教授で小児精神科医の友田明美さんが著した『子どもの脳を傷つける親たち』です。

子どもの発達に関して著者自ら20年以上研究してきた結果をもとに、論理的に紹介してくれています。



簡潔に言うと、

・大人の不適切な行動によって、子どもの脳の形が変わってしまう

・正常な発達とは異なる変形を起こした脳は、生涯にわたって心身に影響をもたら

もっとみる