永田トゥミ

永田トゥミ

記事一覧

失くしたものを探す。

海を眺めて暮らしていた時期がある。 およそ一年くらいだろうか。 かっこいい話じゃない。 失業したのだ。 かなりハードな体験を経て、働き盛りの男は心折れて帰郷し、そ…

8

とうもろこしのごはん。

青果店の軒先を覗くとそろそろとうもろこしが並び始めています。 最初は「とうもろこし」とだけPOPに書かれているけれど、やがて「ゴールドラッシュ」とか「ピュアホワイ…

2

ボコボコの足。下肢静脈瘤手術。

心身ともにみっちりコンプレックスで固められた私だけど、下肢静脈瘤には長年悩まされてきました。 「下肢静脈瘤」とは足の血管の弁が壊れて逆流した結果、ボコっとコブが…

2

どうでもいいアカウントの話。

仕事が終わって帰宅するのが夜9時くらい。 だいたいコンビニでご飯を買ってテレビの電源を入れて、ご飯をレンジで温める。 狭くて汚いマンションの片隅の小さなテレビの中…

2

神様の話

うちの近所に小学3年生の男の子が住んでいて、毎朝僕に挨拶してくれる。 しっかり頭を下げて「おはようございます」なんていってくれる。 少し話をすると将来はアニメを作…

2

赤い部屋と物憂げな人

もし間もなくこの世を去るとして、これまで答えがわからないままにして生きてきたことをひとつだけ教えてあげる、と言われたらなにをあげるだろう。 小学2年のときの同級…

1
失くしたものを探す。

失くしたものを探す。

海を眺めて暮らしていた時期がある。
およそ一年くらいだろうか。

かっこいい話じゃない。
失業したのだ。
かなりハードな体験を経て、働き盛りの男は心折れて帰郷し、それから何もする気が起きず一年間を無為に費やした。

元の会社の連中にとっては、曰く裏切り者であり、敗残者であり、その後の進路を好奇の目で遠くから眺められているのも気に食わなかった。だから右にも左にも動かずじっとすることにした。

今にし

もっとみる
とうもろこしのごはん。

とうもろこしのごはん。

青果店の軒先を覗くとそろそろとうもろこしが並び始めています。

最初は「とうもろこし」とだけPOPに書かれているけれど、やがて「ゴールドラッシュ」とか「ピュアホワイト」とか品種別に積み上げられて、値段もこなれてくると心躍る。

うん。とうもろこしが並び始めると、私心躍ります。スイカよりも「夏が来たな」と思う。
生き急ぐように手にとってレジに並ぶ私です。

濃い緑色の皮に包まれて褐色のもじゃもじゃの

もっとみる
ボコボコの足。下肢静脈瘤手術。

ボコボコの足。下肢静脈瘤手術。

心身ともにみっちりコンプレックスで固められた私だけど、下肢静脈瘤には長年悩まされてきました。

「下肢静脈瘤」とは足の血管の弁が壊れて逆流した結果、ボコっとコブができる病です。ほおっておくと大小のコブがボコボコできて非常に醜い。

あなたも注意して膝の周辺やふくらはぎをよく見てみてくださいな。
謎のコブみたいな膨らみがあったらもしかしたら下肢動脈瘤。結構多いんだそうですよ。

一般的には悪性の病気

もっとみる
どうでもいいアカウントの話。

どうでもいいアカウントの話。

仕事が終わって帰宅するのが夜9時くらい。
だいたいコンビニでご飯を買ってテレビの電源を入れて、ご飯をレンジで温める。

狭くて汚いマンションの片隅の小さなテレビの中では、なにかいつも楽しげな芸人さんがはしゃいでいるけど、ミュートにしてあるのでなにを話しているかわからない。

いつもそう。
大体スマホでなにか見たりしているので音はジャマ。
じゃあつけなければいいのに。とは思うんだけど、なんとなく視野

もっとみる
神様の話

神様の話

うちの近所に小学3年生の男の子が住んでいて、毎朝僕に挨拶してくれる。
しっかり頭を下げて「おはようございます」なんていってくれる。

少し話をすると将来はアニメを作る会社の社長になりたいんだそう。YouTuberじゃないんだ?と尋ねると「おとなになった頃にはもうないかもしれないから」とちょっと自慢げに答えてくれた。

思うんだけど、最近の子供達ってすごくちゃんとしてませんか?

僕の小学校低学年の

もっとみる
赤い部屋と物憂げな人

赤い部屋と物憂げな人

もし間もなくこの世を去るとして、これまで答えがわからないままにして生きてきたことをひとつだけ教えてあげる、と言われたらなにをあげるだろう。

小学2年のときの同級生の中山くんが急に口を聞いてくれなくなった理由、中学の時、ちょっと悪かった友人から1ヶ月だけ預かっていたなんだか異様に重いテープでぐるぐる巻きにされたお菓子の缶の中身、突然バイト先の女の子に告白されて翌日に「あれは嘘」とメモで渡された真意

もっとみる