マガジンのカバー画像

幸せに生きるヒント

30
自分の人生は、自分で選んで進める。
運営しているクリエイター

#日記

「予定がない」という予定

「予定がない」という予定

予定がない休日。

学生の頃は、これほど苦痛なものはなかった。
手帳の空白を埋めることに必死だった。

でも今は、何もない休日が
私にとって必要不可欠になっている。

ひとりで、おもむくままに。

目覚ましをかけずに寝て。
ときには平日より早起きをして。

好きなものを好きなだけ作って、食べて。
お昼寝して。

観たいなと思って
お気に入りにしておいた映画を観て。

机に積み上がっている本を読んで

もっとみる
それ、本当に心の底から悩んでる?

それ、本当に心の底から悩んでる?

ここ最近、過去まれにみる
心穏やかな日々を送っている。

といいながら、
会社や仕事に対しては今年に入ってから
猛烈なストレスがかかってて、
でも転職先が決まったのであとは
退職の意志を伝えて引き続きをする…
という「おわり」が見えはじめたので
心が軽くなりだしたところ。

じゃあ、何が心穏やかなのかというと、
恋愛・婚活・将来といったものへの
不安がほぼゼロに等しいほどない
という、これまでの私

もっとみる
「感情ノート」を持ち歩くようになった

「感情ノート」を持ち歩くようになった

2022年になって新しくこんなことを初めた。

持ち運ぶのは、この3つ。

①A6ノート

私は「ニトムズ」のA6サイズのノートを購入。

このノートは1年分書き込めるページ数があるのに、
厚みがそれほどなく、持ち運びするのに完璧!
と、一目惚れした。

カラー展開もあるけど、
私はシックなブラックを選んだ。

方眼は書き込みやすくて好き。

私は使ってないけど、
ページ上部に日付を書き込める箇所

もっとみる
私にとって〈ひとりの時間〉が大切な理由

私にとって〈ひとりの時間〉が大切な理由

先日、彼との話し合いの中で、
《ひとりの時間》という話題が出た。

彼は、ひとりの時間が好き。

ひとりで岩盤浴
ひとりでドライブ
ひとりで旅行
ひとりで携帯ゲーム

会う頻度の話題になったとき、
彼が申し訳なさそうに、
「僕が今度ひとりで週末に
旅行に行きたいって言ったら…?」
と聞いてきた。

過去にこれを言って
怒られたことあるのかな
ってくらい、怯えて聞いてきた笑

「全然行ってきなよ〜

もっとみる
自分で人生を動かす、幸せになる感覚って、たぶんこんな感じ。

自分で人生を動かす、幸せになる感覚って、たぶんこんな感じ。

1ヶ月ほど前。

一人暮らしをして初めて
家に巨大なGが出現したあの日から、
私の婚活は再スタートした。

「こんなとき、すぐに助けてって言える人が欲しい!」

と、それはそれは強く思いました。

前の彼と別れてから1年弱。

恋愛体質だった私は、
「別れたら、はい、次!」って
すぐに出会いを求めてきたけど、
今回は人生ではじめて、

まずは自分の、
1人の女性としての人生を先に進めよう。

と思

もっとみる
やめてよかったこと「ある共通点のあるTwitterアカウントのフォロー解除」

やめてよかったこと「ある共通点のあるTwitterアカウントのフォロー解除」

2021年5月
幸せになる覚悟を決めて、
本音で生きると決めて、
「嫌なことをやめよう」と決めた。

私がやめてよかったトップ3に入るのが、
ある共通点のあるTwitterアカウントの
フォローをやめたこと。

ある共通点っていうのは、

「見るとなんだか苦しくなる」もの。

特に、恋愛系。・結婚相談所のスタッフさんのアカウント
・忖度なく切り込む恋愛アドバイザー系のアカウント

「女は少しでも若

もっとみる
内面が外見に出るって本当。

内面が外見に出るって本当。

私は昔から、
愛嬌があるタイプだった。

笑いのツボも浅いから、
よく笑う方。

とはいえ最近、初対面の人に、
「笑顔が素敵です!」って
すごく言われるようになった。

何でかなぁ?と気になって、考えて、
気づいたことは、

自分の人生を生きようと決めてから、
こう言われることが増えた。

ってこと!

・自分が楽しいと思うことをして

・嫌なことはやらない習慣化をして

・恋愛よりまず、自分の人

もっとみる
好きなことを増やすより簡単に、幸せになれる方法

好きなことを増やすより簡単に、幸せになれる方法

私が「幸せになる覚悟」を決めてからある本を読んだ。

・長女気質
・人に頼るのが苦手
・受験も就活も真面目にがんばった
・がんばることに慣れてしまっている

こんな私にとって、
心屋さんの本は目から鱗なことばかり
書いてあった。

・成長しようとがんばるのをやめなさい
・気が乗らない仕事は断りなさい
・好きなことをして生きていると、幸せがやってくるんだよ

え、え、え…?そんなことが許されるの?許

もっとみる