マガジンのカバー画像

せとうち未来共創CoLAB

24
せとうち未来共創CoLAB スタッフが気ままに情報発信するマガジンです。 せとうち未来共創CoLABとは、穴吹カレッジ産学地域連携センターがハブとなって「瀬戸内地域の課題から未来…
運営しているクリエイター

#学校

『子どもの誇りに灯をともす』著者 ロン・バーガー氏から米国のPBLを学ぶ贅沢な2日間!

『子どもの誇りに灯をともす』著者 ロン・バーガー氏から米国のPBLを学ぶ贅沢な2日間!

もう、この日が来てしまったのです。体験したのです。まだまだ興奮冷めない私、ルイです。ぜひ今日は参加した探求プログラムについて私の気づきをシェアしたいと思っています!

どうして参加したのか理由を話しますと。私は美大卒業後、アパレル会社勤務しながらものづくりをずっと続け、20年経ちました。学生時代からお世話になっていた友人ママに図工の先生がいて「ぜったい合うよ、図工の先生。免許取ってみたら?」その言

もっとみる
瀬戸内(せとうち)未来共創プロジェクトのプレローンチの振り返り

瀬戸内(せとうち)未来共創プロジェクトのプレローンチの振り返り

せとうち未来共創プロジェクトは,ひとことで言えば何ですか?と言われた時,実社会の課題に学校の枠組みを超えて協働して取り組む学びのコミュニティです,と言うことにしています.

背景は,ざっとこんな感じです.学校,ここでは高等教育機関,特に専門学校はスペシャリストを育成するという創成期における社会からの要請でバブル期から21世紀の最初の10年くらいまである意味で順調にその役割を担ってきたんですね.ただ

もっとみる
本を選んで考えた

本を選んで考えた

僕が所属している学校(現在二つの専門学校と,産学・地域連携センターのディレクターという役を頂いております)で寄付から学生向けの図書を30冊ほど選書できる機会があった.

寄付を頂いた経緯から,その本たちは「○○文庫」として寄付者の名前を冠したある「まとまり」として図書室へ設置されることになるので,それらは永く読める本であること,将来のスタンダードになり得るクオリティを感じさせるものが良いなと思った

もっとみる