マガジンのカバー画像

『はやぶさ』

78
#ことばのちから 日頃感じたことや思ったことを言葉に乗せて綴っていこうと思います。
運営しているクリエイター

#日記

大人に『頑張ったで賞』なんてない話。

大人に『頑張ったで賞』なんてない話。

お久しぶりです!隼です。

皆さん元気にしてますか??
久しぶりにnoteを書いてみようと思います。

寄り道ばかりの人生このnoteを始めて早3年ですかね。
最初の1年は密に更新できてましたが
その後はぽつりぽつりとそんな感じ。

今回もタップして読んでいただき本当にありがとうございます。

振り返ってみると
会社を設立してライバー事務所を経営し、
1期2期3期と流れるように時は過ぎました。

もっとみる
ついてない日こそ淡々と。

ついてない日こそ淡々と。

こんばんわ。はやぶさ.comです!
皆様、1週間お疲れ様でした。

相変わらずの思い出し更新をお許しください。

最近みんな元気してますか??

僕は元気ないです。とびきり。笑

いま『笑』を「w」で打つかどうか迷うくらい元気ないです。

それでも東京都世田谷区の駅近徒歩2分の狭い物件で息してます。

気づけば東京に来て7年。

25歳で上京してきた自分と、環境も仕事も価値観も変わった今です。

もっとみる
【何も成せなかった自分が手に入れたもの】日々に追われる人へのメッセージ。

【何も成せなかった自分が手に入れたもの】日々に追われる人へのメッセージ。

こんばんわ。隼(じゅん)です!

ふとFacebookを見てみるとこんな投稿が、、

もうあれから8年も経ったんだな。

今日は少しだけ僕の過去の話を。

東京で味わった挫折と無力感2013年11月23日@東京

ちょうど8年前の今日、僕は東京にいました。

当時23歳の僕は福岡に実家暮らしで

東京にいた理由は大好きなアーティスト「ケツメイシ」の

3代目ケツメイシオーディション(次世代育成プロ

もっとみる

「何者かになりたい」なんて
思ってた時期もありましたが、
その視点じゃ長続きしないことも知りました。

必要なことは素直になること。

しっかり自分を見つめて
真剣にやりたいことをやれば
きっと誰かを助けることも守ることも出来る。

きっとこの環境で成せないことは
環境を変えても成せないと思う。

答え合わせはまだ先。

いつだってその足のつま先に
力を入れることが出来るのは自分自身。

信じてあげろよ、自分だけは。

30代になってより実感したけど、
何事も「粛々と」進めていくことが大切。

つべこべ言わずに積み重ねる。

いくつもの選択の先にいまがあるんやから
堂々と胸張って生きんかい🌟

まぁ、これが簡単ではないんやけどね🤣

-2021.8/31-
本当に駆け抜けた夏というか、
会社の方も生活も
軌道に乗りだした気がしています。

今日積み重ねた1は
いつかの100になること。
身に染みて実感してます!

どんな時でも積み重ね続けることが
未来を作っていくと思います!

皆様も本当にお疲れ様でした☺️

生活の質を上げるのは
「衣・食・住」と「知」だと思う。

知識や知恵が困難を溶かしてくれて
時間や金銭的なコストを下げてくれる。

でも有益な情報はチラシのように流れてこない。
強面のセキュリティを通過し、初めて味わったクラブのような
ワクワクする世界は以外と閉鎖的だったりする。

僕らは思っている以上に
『手放すことができない』いきもの。

いままでのモノ・コトは愛でたいし
守りたくなるかもしれない。

でもその手が塞がってるうちは
新たな可能性は舞い込んでこない。

手放す勇気は、始める決意。
変わりたいなら、手放すことが近道なのかな。

久しぶりに地元の友達とドライブ🚙

車内でお互いの今の生活の話をしたり
最近の時事ネタを話したり。

当たり前に歩んできた人生は違って
価値観もこれからの歩き方も違うけど、
この繋がりがいまの自分を支えてる。

『ありがとう』

身体は壊すなよ。心も同様にね。

なんかスイッチ入った。

8月はしっかり結果を出す。
その子達のためにも成功体験を積み重ねる。

部活じゃないけど、
この夏休み期間で自分も会社も
必ずパワーアップさせて見せる!🔥🔥🔥

そのためにも、今以上におせっかいになろ。