マガジンのカバー画像

【北海道 】絶景ドライブ・グルメ・観光

86
日本最大の面積を誇る北海道。豊かな自然や美味しい食事、温泉など、さまざまな魅力があります。 豊かな自然 北海道は、雄大な自然が魅力です。富良野のラベンダー畑、美瑛の丘…
運営しているクリエイター

#北海道

北海道【稚内ドーム】北海道の風と歴史が織りなす壮大な建築物

北海道【稚内ドーム】北海道の風と歴史が織りなす壮大な建築物

稚内ドームとは?

稚内ドームは、北海道稚内市にある北防波堤ドームの愛称で呼ばれる巨大な防波堤です。その独特な形状と歴史的な背景から、北海道遺産や土木学会選奨土木遺産に指定されており、国内外から注目を集める観光スポットとなっています。

なぜドーム型なのか?

稚内は日本有数の強風が吹きつける地域です。この強風から港や人々を守るために建設された防波堤ですが、単なる防波堤にとどまらず、その形状は非常

もっとみる
北海道【稚内市の消防車が大集合・放水訓練】稚内ドーム 2024年7月

北海道【稚内市の消防車が大集合・放水訓練】稚内ドーム 2024年7月

2024年7月、稚内市消防署の消防車たちが稚内ドームに集結!稚内の港のそばにある広々とした芝生広場で、大規模な放水訓練が行われました。

偶然にも通りかかりラッキー。
話によると年に一度のイベントだとか。

さまざまな種類の消防車がずらり。
興味しんしん。

港の広場での迫力ある放水シーンは必見でした!

たくさんの家族連れが来場!
子どもたちも大喜び!

夏の思い出作りにピッタリでした。

もっとみる
北海道・原野の中のまっすぐな絶景ロード「エサヌカ線」ライダーの聖地!空と陸から

北海道・原野の中のまっすぐな絶景ロード「エサヌカ線」ライダーの聖地!空と陸から

北海道の北端、猿払村に位置する全長約8kmの直線道路。周囲には牧草地が広がり、まるで絵画のような風景が広がります。

遮るものが何もない開放感、どこまでも続くような道がもたらす爽快感があります。
誰もが一度は走りたくなると思います。

今回は夏の訪問でした。
夏は、海の温度が高いせいか水蒸気が発生して、すこしモヤのようなものがかかっていました。
その日の風向きや気温にもよると思いますが、秋のほうが

もっとみる
2024年夏の北海道ツアーで出会った花たち一覧 書きかけ

2024年夏の北海道ツアーで出会った花たち一覧 書きかけ



タチアオイ

なんか夏らしい。青い空によく映えますね。

花期は6〜8月で、花は垂直に伸びた花茎の下から上に咲き上っていきます。
草丈は1〜3mのものもあります

ちょうど梅雨入りの頃に咲き始め、梅雨明けと共に花期が終わる(花茎の頭頂部まで開花が進む)ことになぞらえて、「ツユアオイ(梅雨葵)」という別名も冠されている。

花は一重や八重のもあり、色は赤、ピンク、白、紫、黄色など多彩です。

もっとみる
富良野のラベンダー「なかふらの 北星山ラベンダー園」 北海道

富良野のラベンダー「なかふらの 北星山ラベンダー園」 北海道

ことしは、ラベンダーが、ばっちり満開でした。

毎年、気候によって咲く時期が変動するので、こればっかりは来てみないとわからないですよね。
ラッキーでした。

ラベンダーだけでなく、赤や黄色のいろとりどりの花たちも咲いていました。
となりの公園にも小さな庭園があり花がきれいにアレンジされていました。

ラベンダーの開花時期は7月中旬~8月上旬頃です。最も美しいラベンダー畑を見たい場合は、この期間に訪

もっとみる
北海道【ペーパンダム】 アクセス簡単、ダムカードなし、電波良好

北海道【ペーパンダム】 アクセス簡単、ダムカードなし、電波良好

モダ石油を見つけたのでガソリンを入れます。
モダに知り合いがいるので北海道に来たらいつもモダです。

店頭価格、ハイオク173円。安い。
ここまで東北、北海道含めて180円前後が多かったと思いますので。

ここのシステムは面白くて
給油したらスロットマシンの画面に変わって
くるくると数字が回り始めます。

たいていは1等があたるんですが、、、
今回は、あれれ

5等か、、でも1円引きしてくれました

もっとみる
北海道【夏のサロマ湖】空からの絶景

北海道【夏のサロマ湖】空からの絶景

夏の北海道

オホーツク海の近く
朝は寒かった。19℃。ひえひえ。

でも太陽が出てくると
めっちゃ暑い!!

日陰は涼しいのですが、ひなたはジリジリと太陽が痛い(o_ _)o彡
本州よりはマシと思うけどクルマに乗るとエアコンかけてます。

サロマ湖は、北海道北東部に位置する日本最大の汽水湖です。琵琶湖、霞ヶ浦に次いで、日本の湖で3番目に大きい湖としても知られています。

サロマ湖の特徴

汽水湖

もっとみる
なんじゃこれスポット 亀の街灯

なんじゃこれスポット 亀の街灯

なんか街灯に亀がいました。

ほかにも首長竜とか。。

北海道 
恐竜の町、むかわ町

近くに恐竜の博物館があったけど夕方5時すぎてて間に合わず。
つぎは寄ってみたいなあ。

【関連】
【夏の北海道ドライブ3300km】花と絶景 2024年7月 もくじ

関東から北海道へ行く、フェリーか自走か金額などを比較しました

関東から北海道へ行く、フェリーか自走か金額などを比較しました

北海道へのドライブ旅行。
関東からですと、茨城県の大洗港からフェリーがでていて、翌日、苫小牧に着きます。(東京発もありますが今回は大洗から)

以前のわたしは自走一択でしたが、今回、初めてフェリーで行ってみました。

■大洗港から苫小牧までフェリーの場合

フェリーの料金は一番安いクラス(ツーリスト)で、およそ4万円でした。
夜7:30 に出発、翌日の午後1時30に苫小牧に到着。

■クルマで走っ

もっとみる
北海道ツアーから帰還しました〜 2024年7月ツアー 3300km

北海道ツアーから帰還しました〜 2024年7月ツアー 3300km

北海道ツアーから帰還しました〜
今回の走行距離は3300kmでした。
今回は大洗から苫小牧まではフェリーだったので
いつもより、およそ1000kmぐらい走行距離は短くなりました。

今回は、あまりハイドラ(ハイタッチドライブ)のチェックポイントは獲得できませんでしたが、たくさんの花や絶景に出会えたのは、いつもの北海道です。
それにしても、朝晩は涼しくていいのですが、太陽がでると、日差しは痛いぐらい

もっとみる
関東から北海道へ行く、大洗からのフェリーに乗ってみました。なかなか快適でしたが、食事は自由度がない。

関東から北海道へ行く、大洗からのフェリーに乗ってみました。なかなか快適でしたが、食事は自由度がない。

以前のわたしは自走一択でしたが、今回、初めてフェリーで行ってみました。
関東からですと、茨城県の大洗港からフェリーがでていて、翌日、苫小牧に着きます。

■三井フェリーについて
船内は広々していて豪華な内装でテンションがあがりますね。

船内レイアウト
お風呂もありますよ。
時間帯によれば海を眺めながらのお風呂も可能です。

・メニューは限られている

船内での夕食はビュッフェ形式の2300円のみ

もっとみる
ワッカ原生花園の花たち サロマ湖の近く 北海道 2024年7月中旬 

ワッカ原生花園の花たち サロマ湖の近く 北海道 2024年7月中旬 

「ワッカ原生花園」は、幅200メートルから700メートル、長さ20キロメートルにもおよぶ細長い砂州によって、オホーツク海とサロマ湖が隔てられています。
この砂州を通る道は「龍宮街道」と呼ばれ、海と湖を交互に見ることができる絶景として、古くから親しまれてきました。

「ワッカ」とは、アイヌ語で「ワッカ・オ・イ(=水が・ある・ところ)」という意味で、砂州の中ほどに真水の湧く沼があったことに由来します。

もっとみる
サロマ湖100kmウルトラマラソンの碑 北海道

サロマ湖100kmウルトラマラソンの碑 北海道

サロマ湖100kmウルトラマラソンは、毎年6月下旬に北海道サロマ湖の周辺の北見市および佐呂間町、湧別町で開催されるウルトラマラソン大会です。

なんかここらに来たらよってしまうなあ。
とても静かで落ち着く場所。
メインの通りからちょっと湖のほうに曲がるとあります。

メインの通りには、展望所があります。

ことしは木道を修繕してましたので通行止め。

【関連】
【夏の北海道ドライブ3300km】花

もっとみる
どこでもドアが実在した~ ドアを開けたら北海道に出たw なんじゃこれスポット

どこでもドアが実在した~ ドアを開けたら北海道に出たw なんじゃこれスポット

ちゃんと開くんです。笑

ここのガソリンスタンドで何度か給油したはずなんだけど
今までぜんぜん気づかんかった。

【関連】
【夏の北海道ドライブ3300km】花と絶景 2024年7月 もくじ

https://macmof.com/wp/archives/18825
#どこでもドア #どらえもん #旭川 #北海道