マガジンのカバー画像

雑記

57
日常のあれこれです。
運営しているクリエイター

#買い物

久しぶりのネットスーパー

世間的にはコロナ禍終わり!5類移行おめでとう!みたいなパンデミックなんぞすっかり過去の雰囲気だというのに、このタイミングでうっかり罹患しちまいました。ぴええええええええ

仕事(不特定多数と接触)かそのあと夕飯を食べに行ったサイゼリヤで拾ったものだと思われます。サイゼリヤはひとりで行きましたがクッソ換気が悪い店舗です。何にしろウイルスにどこ由来って書いてないからわかんないよね。投げやり

仕事を有

もっとみる

雑記(お買い物のこと)

1.フルーツ

珍しくみかんを買いました。普段フルーツは買いません。フルーツは贅沢品なのでね。年1~3回の購入です。
年末年始の滞在先でいつも行くスーパーとは逆にあるスーパーに初めて行ってみたら、品揃えが悪い上になんでもかんでも高く、小さな房のブドウが欲しかったけども希望のものがなかったので、フルーツの中で一番お値打ちだったこぶりな佐賀みかんの袋を買いました。怪我の功名でこれが良くって、ずっと食後

もっとみる

名古屋(周辺)のStandard Products

主に引っ越し先の収納を購入しに、イオン長久手のStandard Productsに行ったところでした。会社帰りに! 汗だくになりながら!! 翌日も仕事なのに!!!
何でわざわざ長久手まで行ったかというと、GoogleMapの口コミに「(近鉄パッセより)長久手の方が品揃えがいい」とあったからです。

長久手、超遠いよ。
ということで後日、近鉄パッセ店にも行きました。
いや普通じゃん。普通に色々売って

もっとみる

雑記(キンカンとWAON)

会社を辞めたくて辞めたくてたまらないです。本当は今日にでも退職しちゃいたい! そうは問屋が卸さないのが、第一に住宅ローンの問題。10月某日に残金決済の予定です。M氏(仮名)によると、
「銀行から在籍確認の電話がいって、退職予定がバレて、当初のローンが使えなくなったお客様がいる」
そうです。こえぇ
ということで退職届を出すにしてもまずは最低限10月某日まで我慢、次のハードルが2号物件のリフォーム代(

もっとみる

最近のおいしいもの(北海道の醬)

先に宣伝!です。

買ってください。もういっちょ。

買ってください。連作短編集です。

さて本題です。

amazonでも売ってたのでリンク貼っておきます。

たまたま北海道のアンテナショップに寄り、何かないかな〜とうろついていたところ発見。
店頭でも「農林水産大臣賞」のシールが燦然と輝いており、隣に置いてあった魚のフレークの瓶と迷ってこちらにしました。

「オホーツク産の帆立、鮭、ハマナスの実

もっとみる

2022年の買って良かったモノ

※pixivFANBOXで11月8日に公開済みの記事です。加筆しています。

アフィが一切関係ない(昔やっていましたが全く売れずに撤退……)ガチのおすすめ商品です。順不同。

1、パイオネックス
2、カヌレット
3、BEYOND TOFU(うにのようなビヨンドとうふ)
4、くちどけなめらか 生チョコアイス
5、日本酒香るあんこ

1を除いて全て食べ物です。食いしん坊。

1は以前の記事をご覧くださ

もっとみる