マガジンのカバー画像

雑記

58
日常のあれこれです。
運営しているクリエイター

#仕事

嫌な春~人事異動でクソがやって来る~

春ですね。人事異動の季節ですね。マジでクソ

クソなのは自分が行く先(残留でした)ではなく、来る奴です。上司だけど奴って書くよ、なんなら野郎でもいいくらいだよ。
以前直属の上司だった野郎で、今回は向こうが昇進しているため直属ではない上司です。

割と変人多めの弊社ですがその中でも「ああ……(あの人ね)」と言われるくらいのクソです。
入社して3番目くらいに当たった上司なので、うっすら、自分も悪かった

もっとみる

確実に貯まっていく「辞めたいポイント」

10年勤続のお祝いが1万円分のギフトカードだった、という話は以前書きました(不動産の方の話題で書いた。自分じゃ使わんので入居者さんにちょぴっとあげました)。
このたび感謝状もいただきまして、貰った1時間以内に捨てました。すっきりした。

1万円ってマジでナメてますよね。「お前の10年の価値は1万円」って言ってるんですよ。しかもギフトカードとか。だったら要らんわ。そんなはした金、投資で稼げるんで。

もっとみる

多少の生きづらさは「仕組み化」でなんとかなる

大事なことだから最初に書いておきます。
なんとかなるのは多少の生きづらさであって、重度の生きづらさではありません。
重度の場合はとっとと病院に行きましょう。それ障害なので。

1)
ありとあらゆることをGoogleカレンダーに入れています。仕事の予定はもちろん、食べるおやつの種類※やお買い物リストまで入れています。
入力するのはToDoリストじゃなくガチのスケジュールの方です。たとえばおやつなら、

もっとみる

他人で、自分の機嫌をとる

朝からずっとイライラしていました。もう今日で仕事辞めてやろうかな?などと考えていました。建前上、今辞めると困るからあとン年は働くということになっています。正直、困るのは融資付けだけです。不動産の頭金にしようとしているちょっとしたキャッシュはあるので、(初心者だから属性でひく)融資さえ諦めればいつ仕事を辞めたって、当面は生活に困りません。

昼になるとイライラを通り越してもはや殺意です。誰にも聞こえ

もっとみる