マガジンのカバー画像

PCIT(女王娘、下僕母がまともに生活できるまで)

9
PCITについて。外では優等生、家では暴力とわがままな子がどう成長するか のまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

PCIT 第2段階のPDIに進む

PCIT 第2段階のPDIに進む

CDI 終了!

こどものペースに合わせて遊び、
具体的に誉めて、悪い事をしたら無視(無関心になる)し、楽しく遊ぶ
ついにこの段階はクリアしました。
春に始め、6か月、長かった、、、

そして、PDIに進む

まずは簡単な命令をだす
『この赤の色鉛筆を貸して。』
『このゴミをゴミ箱に捨てて。』

等、とっても簡単なもの。

タイムアウトの椅子

子どもが実行しなければ警告
『もし、◯◯しなかったら

もっとみる
癇癪を起こさせない。過保護生活が良い理由

癇癪を起こさせない。過保護生活が良い理由

娘のかんしゃくが怖い私。

怖いというか、かんしゃくを起こしたら、静まるまでかなりの時間がかかる その後の予定に響く、、、

癇癪を起こしたら大変

癇癪起こして、夕食の時間がずれれば→
→お風呂の時間もズレる→
→寝る時間が遅くなる→
→次の日の朝起きれない→
→朝機嫌が悪い→
→登園時間に遅れる→
→会社遅刻→
→母はストレス→
→育児が大変→
→子どもが母のストレスを感じ、癇癪に繋がる

もっとみる

PCIT CDI 7回目

やりたくない とギャン泣き

それでも、インカム越しに先生達は
「静かな声でお話しするまでママはあなたとお話ししません」といって無視してください
お母さんは一人で遊んでいてください。

という指示に、とりあえず、私はお絵かきしながら娘が落ち着くのを待ってみた。

私の「選択的無視」にさらにギャン泣き、暴れ、今までに無いくらいのヒステリック

暫く泣き叫び、、、、

汗びっしょり。

疲れ果てて静か

もっとみる
PCIT  CDI 3回目

PCIT CDI 3回目

インターネットPCIT3回目ZOOMを使って親子の特別な時間を過ごし、先生方がカメラ越しに遊んでる姿を見て、アドバイスをイヤホン越しにしてくれる。

2回目は、、、駄々をこねて、何もできず終了だった。

3回目の今回は、なんと!!
 20分もできた!
 行動の説明23回
 具体的称賛10回
 選択的無視2回

先生のアドバイス全然話さない娘なので、大変だった
そんな時の先生のアドバイスは
1.話さ

もっとみる
【PCIT】家での特別な時間 5分

【PCIT】家での特別な時間 5分

毎日、家で5分だけおこなうホームセラピー。
要は宿題。
毎日することで、親子の良い関係を築くというもの。

ポイントは
【Doスキルのみを使う】
 適した言葉をかけ、dontスキルは使わない
 こどもがリードする遊び方をする。

家でPCITに適した部屋作り

刺激が目から入らない、何もない部屋で、
指定のおもちゃを置かなきゃならない。

何もない部屋、、、
寝室しかないだろ、、、

ベッドの上に

もっとみる
PCIT 旦那にも使えるdon'tスキル

PCIT 旦那にも使えるdon'tスキル

PCIT 特別な遊びの時間では使わないように。

これを言うと自尊心が低くなったり、萎縮した子、自信の無い子になりがち。気を付けたいところだけど、
難しいなぁ。

命令しない

「ここを赤に塗った方が良いよ」「こっちにしたら良いんじゃない?」 

  →アドバイスも命令になってしまう 
  →子どもからリードを奪ってしまう

質問しない

「今何してるの?」「これ何?」 
  →答えさせようとして

もっとみる
子育てに役立つ【doスキル】 PCIT2日目

子育てに役立つ【doスキル】 PCIT2日目

1日5分で親子関係が変わる!「言うことを聞かない」「落ち着かない」「ぐずぐず」「暴力」「だだっ子」「ギャン泣き」
大変な子育てが穏やかに変わる!

らしい。。。
頼むから変わってー!😭😭😭

そんな事ではじめたPCIT

本格的に始める前に、
子どもにどのような言葉をかけると子どもに響くのか、

言うべき言葉を先生が教えてくれました。

子どもに言うべき表現 doスキル具体的に誉める🙆

もっとみる

PCIT1日目

聞き取り調査とアンケート

実施施設に娘を連れていく。もちろん、初めて行く場所で怖がったけど、迎えてくれるスタッフは手慣れたもので、初めてでも娘の気分の上げ方が上手。

娘は泣かずに、拒まずに、とりあえずプレイルームに入ってくれた。

部屋には粘土、折り紙、紙とクレヨン、おままごとセットのおもちゃがあった。

娘がスタッフと遊んでいる間に、私は検査なのかな?アンケート型式で質問に1(問題ない、でき

もっとみる
PCITを受けるまで『娘は女王、私は下僕』

PCITを受けるまで『娘は女王、私は下僕』

日韓ハーフ娘。バイリンガルになってほしくて、家では韓国語の会話を徹底していたら、日本語の成長が遅いせいか??なんか育児が大変だと思い始める。
(今思うと、育児が大変なのはバイリンガル教育のせいではなく、本人の性格や体質の問題だった)

これをすると、2歳娘はギャン泣き

保育園に行く
お風呂、ドライヤー、歯磨き
口や顔をふく、髪をとかす、
ご飯を食べさせる
寝かし付ける
レインコートを着せる、ベビ

もっとみる