美津之

INFJ(提唱者型)/4w5※無料診断の結果です。話し相手がいないので思考を垂れ流して…

美津之

INFJ(提唱者型)/4w5※無料診断の結果です。話し相手がいないので思考を垂れ流しています。1997年生まれの会社員。

記事一覧

【自称INFJのワイが】16per別のハロウィンの仮装【考えてみた】

お久しぶりです、美津之です。 最近更新してなかったのは、Twitterでぶつぶつ呟いてたからです。自意識と戦っています。 久しぶりの記事は、16per別でハロウィンの仮装を…

美津之
1年前
14

機能不全家庭の母親、高確率で宗教信仰してるのなんでなん?

こんにちは美津之です。 連日、安倍元首相のニュースで持ちきりですよね。犯人の素性について触れているニュースでは、某宗教団体と母親について大きく取り上げられていま…

美津之
2年前
11

INFJは自己完結好きだよなぁっ??!

少しずつnote界隈のINFJさんに見られつつあるの、なんか面白いな〜と思っている美津之です。 自分の書いた記事が特定の誰かに刺さってるの嬉しい… 共感する意見ばかりで…

美津之
2年前
46

INFJって考えてから行動するタイプらしい ワイ「せやな」

先日、勤め先で人事評価がありました。 私への評価に 上記のようなことが書かれていました。 めっちゃわかる!それワイのことや!(そのとおり、私への評価なのだから…)…

美津之
2年前
22

【擬人化】INF●ちゃん【MBTI描いてみた】

精神状態によってINFJ(提唱者型)にもINFP(仲介者型)にもなるINF●ちゃんです。 モチーフは修道女 頭の飾りの「IN」は、I=内向型、N=直感型 からとっています。 首から…

美津之
2年前
7

いいねが累計100を超えたので自己紹介

私の記事を読んでくれる人たち、ありがとうございます。いいねやコメント、めっちゃ嬉しいです。 今までに投稿した記事のいいねが累計100を超えた記念に自己紹介します。 …

美津之
2年前
12

「ぼっち系○○」、INFJは適性あっても行動力無さそう…

私がYouTubeでハマっているのは「ぼっち系」と言われる動画で、学校や職場で一人ぼっちの様子や、友達がいなくとものんびり一人の時間を楽しんでいるような内容を発信して…

美津之
2年前
31

聞き役に徹するので、自分の話したいことはSNSで発散するしかないよな

無性に誰かに話を聞いてほしい時ってないですか? 私、16タイプ性格診断でINFJ(提唱者型)って診断されることが多いんですが、このタイプは聞き役に回ることが多いらしい。 …

美津之
2年前
16

INFJ「自分の感情がわからねェ〜!!」 ワイ「わかる(共感)」

内向的な人間はみんな自分の感情を抑制するタイプだと思っていたんですが、MBTIをちょびっと齧ってから、内向的な人間にもいろんな種類がいることを知った。 INFJは周りの…

美津之
2年前
49

私の憧れはINTP(論理学者型)

INFJ(提唱者型)と診断された美津之は、MBTIの16タイプの中で最も憧れるタイプがある。 絶対、INTP(論理学者型) INTP(論理学者型)とは?I(内向的)・N(直感)・T(思考)・P(柔…

美津之
2年前
49

INFJって機能不全家庭出身だったりするか?

MBTIでINFJ(提唱者型)と診断される人の家庭環境について 私が思うに、やや複雑な家庭環境の方が多いんじゃないかな〜と思うんですよね。 ソースが私しかいないので、偏っ…

美津之
2年前
118

【INFJのワイ氏】岡田斗司夫さんの性格4タイプ診断したぞ

20代半ばにもなって自分のアイデンティティを悶々と考えてる女、美津之です。 当然のごとくネットで自己分析について調べて、MBTI界隈に足を踏み入れる。 そのついでにエ…

美津之
2年前
8

INFJ(提唱者型)は大器晩成型? 私「せやな」

私の性格というか、性質なのかな〜と思っていたんですが、もしかしてINFJは大器晩成型かなと思って調べたら、ネットでいくつか関連記事がヒットしたので、このタイプには多…

美津之
2年前
36

note界隈にはINFJ(提唱者型)が多いらしいな

はじめまして、「美津之ぽよにき」と申します。 この記事を読んでいる方はきっとMBTI診断でINFJ(提唱者型)と診断された方でしょうか。 私もそうです。昔からMBTI診断は好…

美津之
2年前
20
【自称INFJのワイが】16per別のハロウィンの仮装【考えてみた】

【自称INFJのワイが】16per別のハロウィンの仮装【考えてみた】

お久しぶりです、美津之です。
最近更新してなかったのは、Twitterでぶつぶつ呟いてたからです。自意識と戦っています。

久しぶりの記事は、16per別でハロウィンの仮装を考えてみました。
独断と偏見にまみれたものなので、エンタメとして読んでくれや。
私にしては珍しい季節ネタです、いつもは逆張り思考でハロウィンみたいなイベントを素直に楽しめないんですよね。

INFJ修道女
思想強そうだもん(偏

もっとみる

機能不全家庭の母親、高確率で宗教信仰してるのなんでなん?

こんにちは美津之です。

連日、安倍元首相のニュースで持ちきりですよね。犯人の素性について触れているニュースでは、某宗教団体と母親について大きく取り上げられています。

ニュースを見て、犯人に共感と同情している自分がいます。
(殺人を肯定する意図はありません、私自身の経験に共感しているだけです)

今回は政治の話ではないんですが、タイトルにもあるように、母と宗教の話です。
あ、一応私の家庭について

もっとみる
INFJは自己完結好きだよなぁっ??!

INFJは自己完結好きだよなぁっ??!

少しずつnote界隈のINFJさんに見られつつあるの、なんか面白いな〜と思っている美津之です。

自分の書いた記事が特定の誰かに刺さってるの嬉しい…
共感する意見ばかりでなく、反対意見もあったら教えてほしい。最初はうわっ…てなるだろうけど「こういう考え方もあるのね」と時間がかかっても思えるはずなので歓迎です。

ちなみに私の場合、建前は他者と理解し合うことは不可能、自分が誰かの理解者になれないのに

もっとみる
INFJって考えてから行動するタイプらしい ワイ「せやな」

INFJって考えてから行動するタイプらしい ワイ「せやな」

先日、勤め先で人事評価がありました。

私への評価に

上記のようなことが書かれていました。

めっちゃわかる!それワイのことや!(そのとおり、私への評価なのだから…)

そういえばINFJ(提唱者型)って、考えてるけど行動力がないとか色んなサイトで書かれているのをみたので、妄想(あるいは戦略)だけ弾んで行動力なさすぎ問題の要因を分析してみる。

主に私のことですがね…
これを読んでいる自己診断I

もっとみる
【擬人化】INF●ちゃん【MBTI描いてみた】

【擬人化】INF●ちゃん【MBTI描いてみた】

精神状態によってINFJ(提唱者型)にもINFP(仲介者型)にもなるINF●ちゃんです。

モチーフは修道女

頭の飾りの「IN」は、I=内向型、N=直感型 からとっています。

首から下げている「F」はF=感情型
※十字架のネックレスがモチーフ

色合いが緑系なのは、某サイトの提唱者型のキャラが緑色の服を着ているから。

せっかくなのでアイコンにします。

通常運転バージョン

精神世界で混乱中

いいねが累計100を超えたので自己紹介

いいねが累計100を超えたので自己紹介

私の記事を読んでくれる人たち、ありがとうございます。いいねやコメント、めっちゃ嬉しいです。

今までに投稿した記事のいいねが累計100を超えた記念に自己紹介します。
じゃないと自己紹介するタイミングないと思うので…

名前:美津之 ぽよにき(みづの ぽよにき)
1997年生まれの会社員
noteでは内向的な性格や思考について発信します

ここからは私の性格を、ものさしを使って説明しますね。

16

もっとみる
「ぼっち系○○」、INFJは適性あっても行動力無さそう…

「ぼっち系○○」、INFJは適性あっても行動力無さそう…

私がYouTubeでハマっているのは「ぼっち系」と言われる動画で、学校や職場で一人ぼっちの様子や、友達がいなくとものんびり一人の時間を楽しんでいるような内容を発信しているYouTuberが多数いる。
いわゆる、ぼっち系ユーチューバーと言われる方たちですな。

私も内向的な性格なので、一人の時間が確保できないとHPが回復しないタイプ。

会社から帰宅したら、すぐにイヤホンを装着して動画を見るのが好き

もっとみる
聞き役に徹するので、自分の話したいことはSNSで発散するしかないよな

聞き役に徹するので、自分の話したいことはSNSで発散するしかないよな

無性に誰かに話を聞いてほしい時ってないですか?

私、16タイプ性格診断でINFJ(提唱者型)って診断されることが多いんですが、このタイプは聞き役に回ることが多いらしい。

どおりで会話で聞き役になることが多いわけだ!(それとも単なるコミュ障…?)

内向的で自分から話題を振ることが苦手な人の特徴と分析を書いてみます。
3つにまとめてみました↓

①自分の興味のある話題が抽象的
②相手が自分の話に

もっとみる
INFJ「自分の感情がわからねェ〜!!」 ワイ「わかる(共感)」

INFJ「自分の感情がわからねェ〜!!」 ワイ「わかる(共感)」

内向的な人間はみんな自分の感情を抑制するタイプだと思っていたんですが、MBTIをちょびっと齧ってから、内向的な人間にもいろんな種類がいることを知った。

INFJは周りの人の感情を勝手に読みとって(空気が読めるってやつ?)、調和を乱すようならあえて発言せず、自分を押さえつけてしまうことが多いとか。
そのせいで自分の感情に気付けないとか、なんとか… 意見があっても周りを見て、あえて言わないことも。

もっとみる
私の憧れはINTP(論理学者型)

私の憧れはINTP(論理学者型)

INFJ(提唱者型)と診断された美津之は、MBTIの16タイプの中で最も憧れるタイプがある。
絶対、INTP(論理学者型)

INTP(論理学者型)とは?I(内向的)・N(直感)・T(思考)・P(柔軟)

16タイプの中で、最も知的欲求が強いタイプ。学者さんに多いようですね(例:物理学者のアインシュタイン)

内向的性格なので物静か、しかし独創的なアイデアが頭の中では思考がグルグル渦巻き、感情より

もっとみる
INFJって機能不全家庭出身だったりするか?

INFJって機能不全家庭出身だったりするか?

MBTIでINFJ(提唱者型)と診断される人の家庭環境について

私が思うに、やや複雑な家庭環境の方が多いんじゃないかな〜と思うんですよね。

ソースが私しかいないので、偏った見方だと思いますが、以下は分析と解説です。
3点にまとめました。

※私個人の意見なので深く受け止めないでね

①内向的な性格INFJは周りの顔色を伺える性格が多いと思いますが、そうなる要因は環境や親の影響が強いと思います。

もっとみる
【INFJのワイ氏】岡田斗司夫さんの性格4タイプ診断したぞ

【INFJのワイ氏】岡田斗司夫さんの性格4タイプ診断したぞ

20代半ばにもなって自分のアイデンティティを悶々と考えてる女、美津之です。

当然のごとくネットで自己分析について調べて、MBTI界隈に足を踏み入れる。
そのついでにエニアグラムやらトライタイプをちょびっとかじった結果noteを始めたわけだが…

先日YouTubeで、岡田斗司夫さんの切り抜き動画を見ました。
この記事を読んでいるMBTI界隈のみんなは察したかな?

そう、岡田斗司夫さんが提唱する

もっとみる
INFJ(提唱者型)は大器晩成型? 私「せやな」

INFJ(提唱者型)は大器晩成型? 私「せやな」

私の性格というか、性質なのかな〜と思っていたんですが、もしかしてINFJは大器晩成型かなと思って調べたら、ネットでいくつか関連記事がヒットしたので、このタイプには多いのかもしれませんね。

ということで自己分析してみました!
体験談を交えながら解説してみます。

ちなみに、大器晩成の言葉の意味です。

「大器晩成(たいきばんせい)」
意味:本当の大人物は、若い頃は目立たず、徐々に実力を養っていって

もっとみる

note界隈にはINFJ(提唱者型)が多いらしいな

はじめまして、「美津之ぽよにき」と申します。

この記事を読んでいる方はきっとMBTI診断でINFJ(提唱者型)と診断された方でしょうか。

私もそうです。昔からMBTI診断は好きでした。
ただ、数ヶ月くらい前から再熱していて、周りの人に診断をやってもらったり、ネットでINFJについての記事を読んだり…

どうやらこのタイプは、自分のことがよくわからず、自分の説明書を求めているようですね。

私は

もっとみる