マガジンのカバー画像

何度も繰り返し聴きたい曲♬投稿

62
大好きなクリエイターさんの楽器の演奏だったり、歌です。 その時の自分に寄り添ってくれ、今後も辛い時や、気分をリラックスしたい時に聴きたいなと思います。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

毎日 米津玄師

人生、つらいことがつづきますよね

「なんで、オレ(私)はこんなこともうまくいかないんだ・・・」😩

きっと、それが「学び」

なんでしょうね。

それを、なんとかでも「納得」するなり、「克服」するなりすることが😁

「最近聴いている歌」

「最近聴いている歌」

ども!!(笑)

✨✨🌹ジャンピィィン・ジャァァっク・テンドウ!!🌹✨✨

✨✨でぇぇぇうぇっっすっ!!✨✨😎(笑)

本日の歌は(笑)

「ヒックス・ヴィル」の(笑)

「バイバイ・ブルース」です!!(笑)

ん?こんな人知らなーい。(笑)

が、ほとんどじゃないですかね?(笑)

いやぁ〜、みなさんのトコどうですかぁー?(笑)

「雨」スゴかったですよねっ!!(笑)

前回の「歌紹介」も

もっとみる
00:00 | 00:00

LOVE LOVE LOVE DREAMS COMETRUE
作詞:吉田美和 作曲:中村正人
コード譜:ガズ
アレンジ:ちゃりれれ
BGM:聞こえるかなぁ?修(仮名、長男)の生活音、珍しく別の部屋にいたもので……


いい年をして大絶賛厨二病発病中。
前回といい今回といい、選曲にモロに表れてる。
恥ずかしや〜。
解っていてもやめられない。
だって病んでるんだから。
「止む」と「病む」ね←

もっとみる
僕の音楽好きの原点 ー「みんなのうた」名曲2選

僕の音楽好きの原点 ー「みんなのうた」名曲2選

「音楽っていいなあ」と最初に思ったのって、いつなんだろう?

と考えてみた時に、真っ先に浮かんだのがNHKの『みんなのうた』なんですよね。

小学生時代に番組のマネをして何度も口ずさんだ曲は、40年経っても色褪せることなく、私の心の中で光り続けてくれています。

今回はそんな『みんなのうた』の中から、私の選りすぐりの2曲を選んでみました。

私と同年代の方は懐かしさを、若い方は「40年前の曲でもカ

もっとみる
ヴァイオリン演奏「翼をください」「野ばらに寄せて」

ヴァイオリン演奏「翼をください」「野ばらに寄せて」

所属オケの演奏会まであと2週間となりました。
先週久々に、いつもお世話になっているヴァイオリン工房へ行って、弦交換と弓の毛替え、楽器のメンテナンスなどして頂いたので、まだ松脂が乗り切ってないですが(毛替えをしたあと松脂を塗らないと音が出ません💦)練習の合間に遊び弾きをしたのでお聴き頂ければ幸いです。

「翼をください」は、先日ご紹介した「耳をすませば」をテレビで再視聴したので弾きたくなって♪

もっとみる

ややそっくり館ポテサラへようこそ!
当店はものまねタレントによるショーが楽しめるエンターテイメントレストラン。私が、オーナー兼パフォーマーのけん🍀✨です。よろしくお願いします。

さて、お食事を楽しまれた後はいよいよショータイム♪短い時間ではありますが、ぜひお楽しみください(^▽^)

マガジンへの追加、記事紹介、SNSでの拡散も大歓迎。演者へのおひねりは、ぜひサポート機能をご利用ください👍

もっとみる
[お昼寝ミュージック]『Wonderful Life』(酒井ミキオ)

[お昼寝ミュージック]『Wonderful Life』(酒井ミキオ)

以前に再放送されていたので、ご存知のかたも多いと思われますが、SFアニメ『プラネテス』のED主題歌です😆。

人工衛星やロケットなどの残骸=スペースデブリ(宇宙ゴミ)を回収する回収業者を主人公にしたアニメです。
最終回のラストが洒落ていて、その場面は今も記憶に残っています。
アニメが放送されてから、20年以上たつのですね😮。

■Wonderful Life 酒井ミキオ
※ご注意※ 音量が最大

もっとみる