マガジンのカバー画像

今日も楽しく生きる

167
日々考えたことを投稿しています。考え方の参考になるかも!?
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

初めて飲んだプロテインはなんですか?~今まで飲んできたプロテインまとめ~

初めて飲んだプロテインはなんですか?~今まで飲んできたプロテインまとめ~

趣味ネタ回。

プロテインの購入履歴と当時の心境を振り返ってみました。

あなたが飲んだことのあるプロテインも登場するかも!?

〇 プロテイン愛飲履歴

おそらく、高校生のときに初めて?飲んだ。
缶で買ったのは間違いないはず。

「プロテイン高っ!」と思った記憶があります。
飲みやすいけど、美味しくはなかったはず。

飲みやすさは「チョコ系」を選べばOKな時代。
ドラッグストアでチョコ系も何個か

もっとみる
【必見】会社員とフリーランスのメリット・デメリットまとめ

【必見】会社員とフリーランスのメリット・デメリットまとめ

老後2000万円問題やコロナ禍を通して、一気に副業・転職・フリーランスに興味を持つ人が増えました。

フリーランスとは特定の会社に所属せずに働く「個人事業主」のことす。イラストレーター、ライター、プログラマーなんかがイメージしやすいですね。ひょっとすると、日中スタバでPC使っているあの人もフリーランスかもしれません。

「アメリカの、労働人口に対するフリーランスの割合は今後50%を超える」なんて言

もっとみる
アンガーマネジメント・流れ・瞑想

アンガーマネジメント・流れ・瞑想

※見出し画像は毎度の「HUNTER×HUNTER」

「怒りを感じたら6秒待つ」

怒りの感情対策、アンガーマネジメントで言われることですが、こんなことできますか?

わたし的には

「それが出来れば苦労はしねェ!!!」

です。

「怒り」は瞬間湯沸かし。

何かのきっかけで「ブチッ」

っと来ているので、

怒り心頭は抑えられません。

だから難しいんです。

だから人間は悩むんです。

もっとみる