マガジンのカバー画像

知的なおもしろ国際ニュース

16
ぼくが「面白ぇ❗️」って思った海外のニュースや日本の国際化に関するニュースについて解説するよ🌏
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

AIIBとは何か、現状はどうなったかをわかりやすく解説するよ。

AIIBとは何か、現状はどうなったかをわかりやすく解説するよ。

どうもこんちゃー。
複雑な国際情勢の現状を、小学生でも分かるように解説する試みです🐤

ぼくの名前はまさぽんっていうんだけど、普段は "英会話の伝道師" をやっているので、語学に興味ある方はこのnoteをフォローしてみてね。

普段は英語関連の記事を更新しているけど、たまに国際ニュースとか海外の反応とかをまとめているので、お好きなマガジンをフォローするといいかもしれないぜ。

というわけで、今回

もっとみる
日本企業が世界で勝つには、結局「英語」が鍵になるんですわ💦

日本企業が世界で勝つには、結局「英語」が鍵になるんですわ💦

やあどうも。
まさぽん(英会話の伝道師)です。

このnoteでは主に、英語初心者の20代以下の男女に向けて、① 初心者向け英語学習のコツ ② 気になる国際ニュース ③ ぼくが使った英語学習用教材のレビュー という3つのジャンルを(タメ口で)書いているよ。

その中でも今回は、「日本企業のグローバル進出」という、なんとも壮大なテーマを書くことにしよう。

まあ、こーゆー背景を知っておいた方が、英語

もっとみる
東京オリンピックは無観客でも開催すべき、その理由

東京オリンピックは無観客でも開催すべき、その理由

最近さ、オリンピックに関連して重要ポストに就いてる人が、ことごとくスキャンダル起こしまくってんじゃん。

アレってなんか不自然だと思わない❓

あたかも裏で「東京オリンピックが起こって欲しくない人々」が、要所要所のタイミングを狙って事件を取り上げてるよーな気がする。。。

まあそれはさておき、ぼく個人の意見としては、東京五輪は開催できるなら開催した方が良いと思ってる。

コ❏ナ騒動は未だ収束してい

もっとみる
海外の最先端の技術はここまで進んでいる✨

海外の最先端の技術はここまで進んでいる✨

どうもです。
ぼくはまさぽん(英会話の伝道師)ですよ。

拙者、英会話の "伝道師" を名乗っておりますが、これは英語に直すと "evangelist" という表現になりやす。エヴァンジェリストというのは、最新の技術を一般の人々に向けて分かりやすく解説する職業でもある。

というわけで、今日も僕が見聞きした面白い海外ニュースについてきみにお伝えしよう。もしかしたら、英語学習の励みになるかもしれない

もっとみる
巷で流行中の「ダメだね」「マイアヒ」の海外の反応を集めてみた

巷で流行中の「ダメだね」「マイアヒ」の海外の反応を集めてみた

やあ、まさぽんでっす。
英会話の伝道師とも言います。

まずはこの動画をご覧になって欲しい。

初めてこの「マイアヒ」動画を見た時に、ぼくは笑い転げたのだけど、他にも色々なバリエーションで動画が作られている。

たとえばこれ↓とか、日本のお札に乗っている偉人たちが、現代に復活してリアルな表情で歌っている様子が見える。

「なんぞこれ」って誰もが思うだろう。見過ぎると頭がおかしくなってくるから、ほど

もっとみる
迷惑メールが英語で来たので晒しますw

迷惑メールが英語で来たので晒しますw

やあ、まさぽんです。
「英会話の伝道師」とも言われております。

このnoteはぼくより年下の英語初心者向けに、タメ口で書かれているので、その点をご了承くださいw

【参考記事】
ぼくがこのnoteを書く目的と意義。

さて今日は、実際に基礎的な英語力を駆使して、海外からの迷惑メールを「分析」してみようと思うんだ。

最近の迷惑メールってさ、めっちゃ巧妙になってるよねwww

奴らはAmazonな

もっとみる
「風の時代」を英語に訳すと・・・

「風の時代」を英語に訳すと・・・

やあ。
人呼んで「英会話の伝道師」こと、
まさぽんであるよ。

なんか最近、風の時代とか言われてるよね。

どうやら西洋占星術の概念から来てるっぽいので、僕も英語を使って調べてみたんだ。

「『風の時代』は英語でなんて言うのかな!?」

と思って "age of wind" とか適当にキーワード検索したら、風力発電の海外サイトばっかり出てきてしまったんよ💧

でもまあ確かに、これからの時代は、風

もっとみる
必修科目の「世界史」が「歴史総合」に変わるってよ((( °ω° ;)))

必修科目の「世界史」が「歴史総合」に変わるってよ((( °ω° ;)))

やあ、まさぽんだよ。
別名・英会話の伝道師といいまっせ。

なんか文部科学省がさ、これまでの歴史教育の在り方を是正して、よりグローバルに対応できる生徒を育てられるように「日本史A」と「世界史A」をミックスさせて、新たに「歴史総合」っていうのを高校生の必修科目にするらしい。

世界史Aは主に近現代史しかやらないけど、世界史Bは歴史全体を扱うから、めちゃめちゃ範囲が広いってのが特徴だった。

ぼくは受

もっとみる