kure

何者でもない自分が、何者かであるかのように書いている日記です。一応毎日2,000〜3,…

kure

何者でもない自分が、何者かであるかのように書いている日記です。一応毎日2,000〜3,000文字を目安に書く予定です。

記事一覧

この道は2度と通らない道だから。

読者様が少なからずいてくれながら、長い間更新をサボってしまいました。 こういったことは2日サボるとおしまいです。絶対継続できません。 慣れないことは習慣化するまで…

kure
10か月前
1

自分に勝つ力

今日は”自分の中に毒を持て”という本の内容の良かった部分を切り取って みなさんにも良かったところを共有しよ雨という内容になります。 いきづまりを 切り開くには、僕…

kure
1年前
2

自責思考。そして楽しむ。

先日、仕事仲間3人でキャンプに行ってきました。とても幸せな時間の一つです。 大自然でいただくコーヒーより美味しいコーヒーはない!!と思っています。 そして、マキ…

kure
1年前
6

成功するための5つの原則

朝からコールドシャワーを浴びて、やる気に満ち溢れています。(笑) 本日は、”成功するための5つの法則”というテーマで話していこうと思います。 これはレイダリオとい…

kure
1年前
4

11/28 横着すると失敗する

世代は全く違うんですが、XJAPANが好きなので、死ぬまでにはライブに行ってみたいと思っているものです。 初めてYOSHIKIさんがプロデュースしている?エナジードリンクを飲…

kure
1年前
1

今日もやってやりました

今日は朝9時から打ち合わせがあったのにも関わらず、起きたのが8時半でした…。(もちろん打ち合わせは無事終了) 寝坊したのは、友達にお薦めされた映画を見るために夜ふ…

kure
1年前
3

思考力の鍛え方について

近づいても全く動じない、むしろあくびをしてくる猫ちゃんがいたので思わず撮ってしまいました。 可愛すぎる。。。 猫は飼ってみたいけど、僕は結構なアレルギー持ちで、猫…

kure
1年前
5

憧れた時点で試合終了

3時間睡眠で1時間強走った所、意外と疲れないと思ったんですが、海辺の強すぎる強風と睡眠不足のせいか、めちゃくちゃ目がしょぼしょぼしたので、ランニング用のサングラス…

kure
1年前
1

営業マンとして大切なこと

ユダヤ人 大富豪の教え本日は、僕がいろいろな営業の本や動画をみて感じたことや、意識すべきだな、と思うことを発信できればと思います。 いきなりですが、お客さまに営…

kure
1年前
1

長期的に勝つために

【勝てればなんでもいいのか】今の時代、情報に価値はないのに、情報弱者を食い物にして、ハウツー系の情報をオンラインで販売している人たちがいます。 僕はその人たちの…

kure
1年前
1

自分の人生、そんな風に生きていいのか

自分の人生を順風満帆なものにするには、いくつか要素があると思います。 毎日美味しいビールを飲むとか、趣味を満喫するとか、いい家庭を築くとか、お金を稼ぐとか。 僕…

kure
1年前
6
この道は2度と通らない道だから。

この道は2度と通らない道だから。

読者様が少なからずいてくれながら、長い間更新をサボってしまいました。
こういったことは2日サボるとおしまいです。絶対継続できません。
慣れないことは習慣化するまで継続するべきですね…。
ただ、同時に息抜きも必ず必要です。
時には自分に課したハードルを下げてもいいと思います。
みなさんも一緒に継続できるよう頑張りましょう!

PS.ランニングは欠かさず続けています!!

突然ですが、先日、ビジネスパ

もっとみる

自分に勝つ力

今日は”自分の中に毒を持て”という本の内容の良かった部分を切り取って
みなさんにも良かったところを共有しよ雨という内容になります。

いきづまりを 切り開くには、僕のように、行き詰まりに追われたら逃げないで、むしろ自分自身を行き詰まりに突っ込んでいく。強烈に行き詰まった自分に戦いを挑んでいくことだ。行き詰まりを越え、うれしく展開させていくんだ。

行き詰まった方が面白い。だから、それを突破してやろ

もっとみる
自責思考。そして楽しむ。

自責思考。そして楽しむ。

先日、仕事仲間3人でキャンプに行ってきました。とても幸せな時間の一つです。

大自然でいただくコーヒーより美味しいコーヒーはない!!と思っています。
そして、マキネッタで淹れればどんなコーヒーでもだいたい美味しくなります。
ぜひ買ってみてください!
そしてキャンプ好きの方は、大自然コーヒーをぜひお試しあれ!

自責思考

今日のテーマなんですが、”自責思考。そして楽しむ。”という内容でお話させてい

もっとみる
成功するための5つの原則

成功するための5つの原則

朝からコールドシャワーを浴びて、やる気に満ち溢れています。(笑)
本日は、”成功するための5つの法則”というテーマで話していこうと思います。
これはレイダリオという、アメリカの投資家・ヘッジファンドマネージャーがYouTube上にアップロードしている動画を元に記載させていただきます。

僕の考え方は彼の考え方とすごく似ていて、大きなリスクをとって失敗することよりも、平凡で退屈な人生の方に恐怖を感じ

もっとみる
11/28 横着すると失敗する

11/28 横着すると失敗する

世代は全く違うんですが、XJAPANが好きなので、死ぬまでにはライブに行ってみたいと思っているものです。
初めてYOSHIKIさんがプロデュースしている?エナジードリンクを飲みましたが、色がめちゃくちゃ綺麗なこと以外は覚えていないです。(笑)
味の方はお伝えできないので、、、ぜひ飲んでみてください!

さて、今日は、”横着すると失敗する”というテーマで話していこうと思います。
今日は本当にしょうも

もっとみる
今日もやってやりました

今日もやってやりました

今日は朝9時から打ち合わせがあったのにも関わらず、起きたのが8時半でした…。(もちろん打ち合わせは無事終了)
寝坊したのは、友達にお薦めされた映画を見るために夜ふかしをしたからです(笑)

その映画はめちゃくちゃよかったです。
題名は”コーダ”という映画で、娘を除くろう者の家族が、歌を通じて愛を深めるという、めちゃくちゃ考えさせられる映画でした。
将来はこんな絆の深い家庭を作りたいなと思いました。

もっとみる
思考力の鍛え方について

思考力の鍛え方について

近づいても全く動じない、むしろあくびをしてくる猫ちゃんがいたので思わず撮ってしまいました。
可愛すぎる。。。
猫は飼ってみたいけど、僕は結構なアレルギー持ちで、猫もその中の1つなので飼えません。
でも猫なんて飼ってしまったら、溺愛して仕事が進まなくなりそうなので逆によかったかもしれません。笑

自分が正しいと思っている意見の逆の意見を考える

今日は朝から四谷に行ってまして、めちゃくちゃ仲の良い友

もっとみる

憧れた時点で試合終了

3時間睡眠で1時間強走った所、意外と疲れないと思ったんですが、海辺の強すぎる強風と睡眠不足のせいか、めちゃくちゃ目がしょぼしょぼしたので、ランニング用のサングラスを買うか悩んだ今朝でした。

憧れた時点で試合終了

今日のテーマは、憧れた時点で試合終了という内容で話していこうと思います。
前々から本を読んで学んでいたことで、憧れることはその人を超えられないということに直結するので、憧れることは良く

もっとみる

営業マンとして大切なこと

ユダヤ人 大富豪の教え本日は、僕がいろいろな営業の本や動画をみて感じたことや、意識すべきだな、と思うことを発信できればと思います。

いきなりですが、お客さまに営業する上で大事なことを5つ挙げさせていただきます。
・絶対売ると決める
・信頼される人間になる
・イメージを描けるように話、感情に訴える
・商品、サービスに完璧な知識をつける
・クロージングのテクニックを持つ

これは、"ユダヤ人大富豪の

もっとみる

長期的に勝つために

【勝てればなんでもいいのか】今の時代、情報に価値はないのに、情報弱者を食い物にして、ハウツー系の情報をオンラインで販売している人たちがいます。
僕はその人たちのことを、"お金を稼ぐ"という意味では賢いなと思う反面、あまり好きになれないタイプだな、と思います。
なぜなら、Googleで調べたり、YouTubeのコンテンツを漁れば、いくらでも正解が見つかりますよね...
しかも、大体そういう情報って先

もっとみる
自分の人生、そんな風に生きていいのか

自分の人生、そんな風に生きていいのか

自分の人生を順風満帆なものにするには、いくつか要素があると思います。
毎日美味しいビールを飲むとか、趣味を満喫するとか、いい家庭を築くとか、お金を稼ぐとか。

僕の意見ですが、人生をよくする要素で一番な部分って仕事だと思うんですよ。
仕事を楽しむ、もしくは一生懸命にすることによって人生が豊かになると思っているんです。

具体的な事で最近あった話で言うと、21歳の男の子と話す機会があったんですよね。

もっとみる